見出し画像

「ポンポン船」科学する昭和玩具

「僕の昭和スケッチ」イラストエッセイ153枚目

<「ポンポン船」© 2022 もりおゆう 水彩/ガッシュ 禁無断転載>

これは「ポンポン船」。

蝋燭の火で船内の水を温め、その水蒸気のエネルギーで温水を後方から噴き出して推進力にするというもの。

排出が止まると今度は水が内部に逆流し、水により水蒸気が冷却されるためさらに水が吸入される。吸入された水が蝋燭の火で加熱されると、再び噴射が起きる。これを繰り返して前進する。
まさに、子供に科学の心を教えてくれる玩具でした。

<概略図/ポンポン船の仕組み イラスト/もりおゆう  資料参考/Wikipedia>


今も、ネットでレトロものとして販売されている。
ビンテージものとなれば5万円近いものもある。

「ポンポン船」、皆さんのお家の物置や押入れの奥に眠っていたりしませんか(笑)?


*船長は概ね10センチから20センチくらいの物が多い.

<©2022もりおゆう この絵と文は著作権によって守られています>
(©2022 Yu Morio This picture and text are protected by copyright.)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?