見出し画像

「鳴かないセミ」夏の駄菓子屋玩具

「僕の昭和スケッチ」イラストエッセイ145枚目

<「ブリキのセミ玩具」© 2022 もりおゆう 水彩/ガッシュ>

これは、夏になると昭和の駄菓子屋で売られていた「鳴くセミ」。

お腹の辺りを押すと、ペキペキといった音が鳴る。
それを鳴くと称して売られていた。
勿論、それは到底セミの鳴き声とはほど遠いものだった。

つまり、どう考えてもこれは「鳴かない」セミだ。

しかし、このオモチャには不思議なところがあり、買うとがっかりして2度と買うまいと思うのだが、どういう訳か暫くすると何故か又買ってしまうのだ。

単に価格が安いせいなのかも知れないが、僕はあの音にクセになるような響きがあるせいなのだと思う。それは気泡緩衝材をプチプチと潰したくなる衝動にも似ている。

誰が考えたのかは知らないが、不思議な夏の昭和玩具だ。


<©2022もりおゆう この絵と文は著作権によって守られています>
(©2022 Yu Morio This picture and text are protected by copyright.)


この記事が参加している募集

#夏の思い出

26,340件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?