見出し画像

最終決断は何としてでも自分で下す

物事の最終決定を行うのは自分でありたい。

これは数ある私の人生ルールの1つだ。

というのも

自分で決めたことが失敗したら

どこが悪かったんだろ?とか

次はこうしていこー!って

わりと素直に受け止められる。進める。

それが後にレベルアップ繋がったりする。


【誰かに決断を下された】場合

上手くいかなかったのはあの人のせいだ...。

失敗したのは私のせいじゃない!!あの人の責任!!

って少しは感じてしまうのが人間のサガ。

そんな時は自分に悪いところがあっても

若干目を背けがち。

それじゃあ

レベルアップもしなければ

現状も動かない。

だから

助言を求めたり

意見を聞いたりはしても

最終決断を下すのは自分でありたいと思う。


「あの人のせいで」

そんな台詞を呟くのは悲しい。


自分の決断が正しいか間違っているかなんてことはどうでもいい。

生きている限りいくらでも修正できるし

失敗した数だけ「なるほど」が手に入って成功に近づく。


「あの人がこうしろって言うから」

じゃなくて

「自分がこうしたいから」

を大切にする。いつだって。


自分の人生の舵を握るのは自分。


じゃないと、思うような方向に進めやしない!

お任せしてたのに、沈没するかもしれない。

だから

誰かの言う「こうしなさい」にそのまんま従うんじゃなくて

自分で「うーーーん」って悩んで、調べて

その上で納得した方向へ自分で舵を切っていこ!


私はそう思う。


メモ: 自分で決断する



いつもありがとうございます🙇‍♀️✨💖

🍍りこぴんプロフィール:GO
🌻マガジン一覧:
GO
✨メンバーシップ限定マガジン:
GO




本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎