見出し画像

褒め言葉を出し惜しみしない

時々、全然褒めない人がいる。

照れくさいのか

悔しいのか

プライドなのか

褒めるに及ばないと思っているのか

あるいは気付いてないのか

分からないけど


もったいな!!!!と思う。


もう一度言う。


もったいな!!!!!


褒め言葉は

毎日贈れる最高のプレゼントだ。

物体のプレゼントって

お金もかかれば

相手の好みの的を外すことがあるけど


褒め言葉は、口さえあれば誰でも贈れる

言われたら“”絶対“”嬉しい。


例えば

美容室に行って髪を整えてきた人に

「あ、髪切った?めっちゃいい感じ!」

って1番に言えちゃう人は

もうそれだけで好感度100は上がるし

絶対にモテる


あと、女の子は

記念日に高いジュエリーを

ポンっと贈られるよりも

「今日も可愛いね」「愛してるよ」って

毎日言われることの方が

嬉しみの総合点はきっと高いんじゃないかなぁ。


そういえば

私は最近、仕事にやる気がない。

というか

日に日にやる気がなくなっていく。

なぜなら

職場に褒め上手がいないからだ。


どんなにデザインをいい感じに仕上げても

工夫しても

「あっ、はい。いいと思います。」

しか言われない。

ああ、物足りない。


もっと、どんなところがいいと思うのか教えてくれたら、そこをもっと伸ばしたくなるのに!!


色使いが素敵でいいと思います!
日に日に成長してますね!
この調子でどんどんいきましょう!


なんて言われたら

もっと色使い勉強するし

日に日に成長するのに?

(え、求めすぎ?)


思ってなかったとしても

先行投資の褒め

という手札もあるのに。


人は言われた通りの人になるから

対して思ってなくても

とりあえず期待を込めて褒めてみたら

そうなることもある。


言いたいことは


褒め言葉はそれだけで

人の1日をハッピーにさせるし

好感度を爆上げできるし

やる気を激増させることができるのだ。


素敵だなと思ったところを褒めるだけで

確実にいいこと尽くしなのに

何で多くの人は

出し渋ってるんだろう?


メモ: いいなと思ったところを褒める


インスタグラムにも遊びにきてね!









本当にありがたいし、嬉しいし、書き続ける糧になります♡いただいたサポートには1つずつお返事し、大事に使わせていただきます☺︎