見出し画像

子どもがいても感じる“寂しさ”の正体とは??

子どもがいて日々賑やかな生活の中にあっても

自分の気持ちを周りに理解してもらえない孤独感や
時間が過ぎ去っていく寂しさ

皆さんは感じること、ありますか?

こういった気持ちは一体どこから来るのでしょうか?
ぜひ一緒に自分自身を見つめてみましょう(^^)

子どもと歩む人生に真剣に向き合う
子育てサロンPaOです。
記事に遊びにきて下さってありがとうございます!

すっかり秋めいて、肌寒くなりましたね。
秋というのは、
日がどんどん短くなり
季節の移ろい、時の流れを感じて
なんとなく孤独や寂しさを感やすい季節
…と思います。

皆さんはいかがお過ごしでしょうか。

本日も先生をお招きし、ブッダの教えを通して
「寂しさ」について教えていただきました。
放送はこちらです。

https://stand.fm/episodes/653c5775fc10d0ff39f91bec

よかったら配信も是非お聞きください(^^)

ママが寂しさを感じる時は?

最初に、参加者の皆さんが、最近寂しさや孤独を感じる時について
お聞きしてみました。

家族が多いのにみんな外に行ってしまって寂しい
・賑やかでも思いが通じないときがある
・衣替えで洋服の整理をしながら子供の成長を感じる
・時間だけが過ぎていく、もう暗くなってしまったなあと思うとき
・子供の頃聞いていた曲を聞いて、時の流れを感じる
・今は甘えてくる子供もすぐ大きくなっていってしまうなあ、と想像する時
・着ない夏服もあるうちに、もう夏が終わってしまった…

共感できる話はありましたでしょうか?

周りが賑やかであっても、思いが通じない時は
たくさんありますよね。
また、時の流れの速さを感じる時、
なんとも言えない気持ちになります。

このような寂しさは、
いったいどこから来るのでしょうか。

命の尊さを知る第一歩

さて、寂しさの話の前に、前回を少し振り返りたいと思います。
前回の子育てサロンでは
「命の尊さ」

について一緒に学びました。

「なぜ人命は地球より尊いのか?」

ブッダはその理由をハッキリと教えています。
そして、そのことが理解できると
子育ての尊さも、自分の命の尊さも
はっきりと知ることができる
ということを学びました。

”子どもに対して、心からの自信を持って
「命は尊いものなんだよ」「生きるって素晴らしいことだよ」
と伝えられる親でありたい”
というのは、メンバーも共通して持っている思いでした。
皆さんもそうではないでしょうか。

内容が内容ですから、短時間で伝えられるものではなく
私たちもこの子育てサロンを通して継続して学んでいきたい
と考えています。

よかったらぜひこちらも読んでみてください。↓↓

そこで、命の尊さを知るために
まずは「自分自身を知る」ことが重要になります。

いきなり「これがあなたの命が尊い理由です!」
と頭ごなしに言われても、困りますよね。笑

ですから、まずは自分自身についての理解を深めることが必要となります。
ブッダは、私たち人間の姿について
とても詳しく丁寧に教えられています。

ブッダの教えを通して、まずは自分自身を知り、
そして、生きている素晴らしさを知りたいですね。

それでは、前置きが長くなりましたが、
今回は「寂しさ」を切り口に自分たちの姿に向き合ってみましょう。

寂しさの正体とは?

結論から言いますと、寂しさというのは

「なんのために生きているかわからない」
「自分が存在している意味がわからない」

ところから来ると言えます。

なんのために生きているか
存在意義がわからなくなると、
不安ですよね。

ですので、誰かから注意を受けたりすると不安になります。
拠り所がなくなるからです。

逆に、私たちは、いつも
自分の存在意義を誰かに認めてもらって確認しようとしています。
私の存在意義を「誰か」の反応によって認めようとしているのです。

でも、これはとても不安定です。

孤独の仕組み

私たちは「求められる存在でなければいけない」と感じるので

本当は
「弱音を吐きたい」
「愚痴をこぼしたい」

と思いながらもそれを隠します。

「愚痴っぽくないひとでありたい」
「ニコニコしている人でありたい」

という気持ちから、
本当の自分を出せない日々を送っているのではないでしょうか。

本当の自分を出したら嫌われてしまう…
存在意義が揺らいでしまう…
そう思って本当の自分を出せないこと
これが、孤独感につながっています。

”自分の思っていることを認めてほしい”
一方で
”今思っていることを言葉にしてしまったら
私への視線が変わってしまう”

と感じます。

それで、
他人に合わせよう
みんなと同じでいよう

とすればするほど、本当の自分を隠して、
ますます孤独になってしまうのです。

これは人間共通ですから、誰か一人のことではありません。

どうすれば良いの?

ではどうすれば良いかというと

自分自身で自分の存在意義をはっきり持つ

ことが必要です。

「私ってどういう人間なのかな?」
をまずは知って

「そんな私が人生でするべきこと」
「生まれてきた意味」

を知らされてくると、
自ずと、自分の存在意義が揺るぎないものとなります。

それは、決して
協調性がなくなるわけではなく
自分のための人生になる、ということです。

仏教を聞いていくと
「私ってなんだろう」について考えさせられます。

押し付けではなく、
アプローチの仕方を教えてもらうということです。

それで、「自分ってこんな面があるんだなあ」
と知らされていきます。

そこから、「私が生きている意味ってこれなんだなあ」
知ることができるのです。

ぜひ続けて一緒に学んでいきたいと思います。

みんな変わらない

冒頭に皆さんと共有した「寂しさ」も
時間の流れとともに自分の存在意義が揺らぐ
ことからくる不安や心細さでしたね。

でも、時間の流れの中でも変わらない自分自身を知ることで
「人間ってこういうものなんだな」
ということを知ることができます。

そうすると、
「誰かのために」という気持ちもより強く発揮できるのです。

例えば、ムッとする誰かの行動に対しても、
人間というものを深く理解していれば
「あの人もこういう状況だからこうしたんだなあ」
と理解できるようになり、
優しくなることができます。

自分の存在意義をハッキリ持つことで
協調性も発揮できる
というのは
そういうことなんです。

終わりに

ここまで読んでくださってありがとうございました。

ちょっと重いテーマだったかもしれませんが
賑やかに人に囲まれていても感じる寂しさや孤独の正体について
理解が深まりましたでしょうか?

メンバーからは、

・人に合わせて合わせていくと
本当の自分との差に、より孤独を感じるというのは
言われてみて、なるほど〜と思った

・自分への理想が高い分
それとズレる姿を家族に見せられないなあ、と気づいた

という感想もありました。

状況は様々ですが、みんな同じような心を抱えているんだなあと
感じさせられますね。
だからこそ、この子育てサロンを通して
読者やリスナーの皆さんとも一緒に、
自分たちの姿について学んでいけたら嬉しく思います!

感想、質問、ご意見などなど、ありましたら
ぜひ、スタエフの方でメッセージやコメント頂ければ嬉しいです。

これからも試行錯誤して、
居心地良く、学び多い、癒しの場を作っていきたいと思っていますので
フォローやスキで応援いただけたらとても嬉しいです!

また、この記事への感想、質問、疑問などありましたら
何でもぜひコメントください。


ここまで読んで下さり本当にありがとうございました!
次回もどうぞよろしくお願いします!



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?