マガジンのカバー画像

仕事

12
運営しているクリエイター

#発想法

アイデアを増やすために

テーマを決め素材を集めて組み立てる。
アイデアはこうして生まれる。
いろいろなことにこだわりを持ってテーマを豊かにする。
いろいろなことを知り、素材をたくさん知る。
組み立てるパターンをたくさん知り、いろいろといじりながら組み立ててみる。
こだわりと知識と組み立て方を増やし、多く試してみること。

発想、システムの最適化
https://note.com/murakitatsuo/n/n437cb

もっとみる

思考力を高めるために

思考力を高めるために

 私が将棋をやるのは、将棋が理解できれば頭の良さが理解できるのではないかと考えたからだ。いわば、頭脳のF1だ。ところが、将棋は変化が膨大で複雑で多岐に渡っている。こういうものに挑むためにいちばん大切なことは、好きになることなのだ。努力することが才能ならば、その原動力となる「面白がる能力」こそが才能なのだ。
 思考力を高めるためには、いろいろなことに興味を持ち、面白がることが

もっとみる

発想、システムの最適化

 アイデアを出すには
課題、テーマ(質問する)→ひらめきの素→編集

 いいテーマ、いい体験、いい知識、いい想像であふれるようにする。いいアイデアの中でうまく選んで組み立てる。
 たとえば、小説など文章表現を書くとしたら、アイデアがたくさんあってどれを書くか困るくらいでなければ、面白くない。指定の文字数を埋めるのに苦労するようではだめだ。
 良質な体験、知識、想像を増やす。組み立てのパターンをたた

もっとみる

問いの設定が大切

私のアイデアはどのようにできたのか?

https://www.yomucafe.gentosha-book.com/contribution-51/

いい問いがいい答え!
問いの設定がカギ。
1994年 高くし(94)たアクトタワーが浜松に
下二桁の語呂合わせで年号。
英訳できないのか?
→英単語で数字は表せないのか?→英単語の文字数で数字!
1994 Hamatsu(9) tall(4) A

もっとみる

発想法 研究ノート

実用的発想法

発想、システムの最適化
https://note.com/murakitatsuo/n/n437cb2a9f178

考えることがいろいろある。



◎アイデアの段階

①物事の種・基礎期

②アイデアを重ねる・発展期

③完成期



いろいろな企画をかかえる/ねたの並列処理 複数の課題を並列でサーフィンしていく

この企画は①か②か③かで方針を変える

+α 何を加える

もっとみる