森 健志郎(˶′◡‵˶)スクー社長

1986年生まれ、株式会社Schoo(スクー) 代表取締役社長CEOです。リスキリング…

森 健志郎(˶′◡‵˶)スクー社長

1986年生まれ、株式会社Schoo(スクー) 代表取締役社長CEOです。リスキリング・大学DX・地方創生・移民問題に取り組んでいます https://corp.schoo.jp

マガジン

記事一覧

固定された記事

自己紹介をします。

森 健志郎と申します。(写真真ん中) 1986年10月14日大阪市生まれ、O型、身長181cm、右投右打、内野手、社会人教育の『Schoo』・高等教育機関DX・地方創生に取り組んでい…

わかりにくい戦略・構想・企画の話

誰かから戦略・構想・企画などの説明を受けたとき、 スッと理解できるものと、よくわからないものが存在する このとき、ロジカルシンキングや説明のわかりやすさを過大評…

肺の腫瘍摘出手術を受けました

肺に良性腫瘍が出来まして、摘出手術を受けてきました。無事手術を終え、数日前に集中治療室を出て、一般病棟に戻ってきました〜(要するにまだ入院中です) 腫瘍サイズがピ…

【大募集】草野球新チーム結成のためメンバーを探しています

約半年ぶりのnoteが、圧倒的私的利用ということで、 広報から怒られることを覚悟の上、執筆しております! 「この草野球チームちょっと興味あるかも」という方いらっしゃ…

大学のオンライン化を妨げる3つの壁

大学のコロナ対応に伴走して感じたこと 株式会社Schooで大学授業のオンライン化相談窓口を設置し、はや1ヶ月が立ちました。累計10以上の大学とやりとり・ディスカッション…

いきなり”社会人ぽく”振る舞おうとしている新社会人の皆さんへ

まずは2020年4月1日より、新社会人となる皆様おめでとうございます! コロナウィルスによる各種影響で、フルリモート勤務や1カ月自宅待機になっている方も多いと思います…

コロナ対応・オンライン化に悩む大学関係者の皆様へ(なんでも言ってください)

大学が一気にオンライン化を迫られているコロナウィルスの感染抑止を目指した自粛の影響で、大学の皆様も対応にお困りのことと思います。実際スクー社にも、いくつかの大学…

リカレント教育をリカレントする話

「リカレント教育」というワードが日本でよく聞かれるようになったのはここ2、3年です。 リカレントとは「循環」という意味。 教育機関を卒業して就職し、そこから学び…

自己紹介をします。

自己紹介をします。

森 健志郎と申します。(写真真ん中)

1986年10月14日大阪市生まれ、O型、身長181cm、右投右打、内野手、社会人教育の『Schoo』・高等教育機関DX・地方創生に取り組んでいる株式会社Schoo(スクー)代表取締役社長CEO。

母が北斗の拳の大ファンだったので、ケンシロウと名付けたそうです。
女の子だったらユリアと名付けたらしい。

と聞いてはいますが、おそらくは、健全な志を持って生き

もっとみる
わかりにくい戦略・構想・企画の話

わかりにくい戦略・構想・企画の話

誰かから戦略・構想・企画などの説明を受けたとき、
スッと理解できるものと、よくわからないものが存在する

このとき、ロジカルシンキングや説明のわかりやすさを過大評価する今の社会は「スッと理解できたもの」を最上とする風潮があるが、実際は異なるケースも多い

他者が一度レクチャーを受けただけでは「よくわからない」とされる戦略・構想・企画には、3種類が存在している

①論理構成・説明能力が不十分であるが

もっとみる
肺の腫瘍摘出手術を受けました

肺の腫瘍摘出手術を受けました

肺に良性腫瘍が出来まして、摘出手術を受けてきました。無事手術を終え、数日前に集中治療室を出て、一般病棟に戻ってきました〜(要するにまだ入院中です)

腫瘍サイズがピンポン球くらいの大きさだったんですよ、ビビったw

弊社の役員と、プライベートなどで親しい人にしか事前にお伝えできてなかったのですが、僕は元気です!

ここまでの流れ感じたこと「がん」という単語にはさすがにちょっとビビりましたが、まだ明

もっとみる
【大募集】草野球新チーム結成のためメンバーを探しています

【大募集】草野球新チーム結成のためメンバーを探しています

約半年ぶりのnoteが、圧倒的私的利用ということで、
広報から怒られることを覚悟の上、執筆しております!

「この草野球チームちょっと興味あるかも」という方いらっしゃれば、メール( kenshiro.baseball6@gmail.com )でコンタクトいただけますと幸いです。
練習会などにご案内させていただきます!

※2021/5現在、選手募集は停止しております。今後欠員が出た場合、順次ご連絡

もっとみる
大学のオンライン化を妨げる3つの壁

大学のオンライン化を妨げる3つの壁

大学のコロナ対応に伴走して感じたこと
株式会社Schooで大学授業のオンライン化相談窓口を設置し、はや1ヶ月が立ちました。累計10以上の大学とやりとり・ディスカッションを実施。弊社でまとめている関連情報をお送りしたり、他社サービスを活用した学習内容設計をお手伝いしたり、数十人関係者を集めていただいてその大学独自のオンライン化スキームをプレゼンテーションさせていただいたこともありました。

2012

もっとみる
いきなり”社会人ぽく”振る舞おうとしている新社会人の皆さんへ

いきなり”社会人ぽく”振る舞おうとしている新社会人の皆さんへ

まずは2020年4月1日より、新社会人となる皆様おめでとうございます!

コロナウィルスによる各種影響で、フルリモート勤務や1カ月自宅待機になっている方も多いと思います。(スクーの2020年新卒もフルリモート・オンライン入社式です)

波乱のスタートだとは思いますが、そんな皆さんに贈る言葉としてnoteを書くことにしました。

学習院大学の卒業生スピーチ、読みましたか?学習院大学のHPに公開された

もっとみる
コロナ対応・オンライン化に悩む大学関係者の皆様へ(なんでも言ってください)

コロナ対応・オンライン化に悩む大学関係者の皆様へ(なんでも言ってください)

大学が一気にオンライン化を迫られているコロナウィルスの感染抑止を目指した自粛の影響で、大学の皆様も対応にお困りのことと思います。実際スクー社にも、いくつかの大学様より「4月からの授業をオンライン化したく、知見を借りたい」とのお問い合わせをいただいております。

もちろん早期に事態が収束するのが一番です。ただ、このトレンドがいつまで続くかの予測も困難であり、4月から新学期がはじまることを踏まえると、

もっとみる
リカレント教育をリカレントする話

リカレント教育をリカレントする話

「リカレント教育」というワードが日本でよく聞かれるようになったのはここ2、3年です。

リカレントとは「循環」という意味。

教育機関を卒業して就職し、そこから学び直さずにずっと働いて定年を迎える。

ということではなくて、就職後も学び続けたり、休職してもう一度高等教育機関に通い直したり、要は「学ぶ」と「働く」を循環させて、自分を高めていきましょうということです。

昔から「生涯学習」というワード

もっとみる