見出し画像

【新刊試し読み】『ふるさと再発見の旅 東北』|清永安雄 撮影

写真紀行シリーズ第6弾『ふるさと再発見の旅 東北』が10月13日(木)に発売されたことを記念して、本文の一部を公開します。


本書について

日本全国津々浦々、歴史ある門前町や港町から、知られざる漁村や在郷町まで。残しておきたい風景や語り継ぐべき物語を丹念に取材してオールカラーでお届けする写真紀行のシリーズ。
第6弾「東北」は青森、岩手、秋田、宮城、山形、福島を収録。
コラムでは地域に伝わる祭りや著名人の旧居、ノスタルジックな商店街をピックアップ。各県の重要伝統的建造物群保存地区も全て掲載しています。


試し読み

佐井村さいむら(青森県下北郡佐井村)

「日本で最も小さくかわいい漁村」をめざす下北最西端の村

 下北半島はまさかりの形によく似ているといわれる。そのまさかりの、正に「刃」の部分にあたる細長い地域が、佐井村である。下北の西の最果て、津軽海峡に沿って南北およそ四十二キロに及ぶ長い海岸線を持つこの村には、九つの集落と七つの港があり、人口は約千九百人。平坦地は非常に少なく、面積のほとんどが山地と山岳地帯だ。
 人々は昔から、山が海岸にまで迫る狭い港にへばりつくような小さな漁師小屋を建て、小屋の中で漁船に乗り込み、そのまま海に出るという漁を続けてきた。今も海側の通りには、板囲いの素朴な漁師小屋がズラリと建ち並ぶ。
 そんな小さな漁村だが、佐井村には、巨大な奇岩怪石で知られる国指定の名勝「仏ヶ浦」があり、全国から多くの観光客が訪れる。また、江戸時代から蝦夷地渡航の港に定められ、北前船の往来により繁栄を極めた華やかな歴史を持つ。北前船が佐井の港から積み込んでいたのは、ヒバ材と鮑・昆布・イワシなどの海産物で、それらと引き換えに多くの上方文化が村にもたらされた。
 その一つが、全国でも珍しい「漁村歌舞伎」だ。明治時代に歌舞伎役者の中村菊五郎が地元の漁師たちに教えたのが始まりで、以前は村内の各地で演じられていたが、現在は福浦地区にのみ残っている。代々一家族一役を担当する、セリフが地元の方言で語られる、など他では見られないユニークな伝統芸能である(残念ながら新型コロナの影響でこの三年間は開催されていない)。
 もう一つ、佐井村は青森県でも有数のウニの産地でもある。漁が解禁となる四月から八月までの村のウニ水揚げ高は毎年一億円にのぼるという。この時期に村を訪れると、道の駅やドライブイン、食堂などで、安くて最高に美味しいウニ丼が食べられる。
 そんな佐井村が目下めざしているのは、2030年の村の姿を「日本で最も小さくかわいい漁村」にすることだそうだ。その実現に向けて現在プロジェクトチームが結成され、さまざまなアクションプランに取り組んでいくという。探せばいろんな魅力がまだ眠っていそうな佐井村だけに、何が生まれるのか、楽しみなプロジェクトである。



目次

【青森】
佐井村/稲垣/大鰐温泉/金屋/三戸
コラム:おこもり/小説・映画『飢餓海峡』/太宰治生家/虹のマート/土手町商店街
重伝建:弘前市仲町/黒石市中町

【岩手】
浄法寺/鉈屋町/世田米/大籠
コラム:テレビドラマ『あまちゃん』/肴町商店街/魚菜市場/後藤新平旧宅/水しぎ
重伝建:金ケ崎町城内諏訪小路

【秋田】
加茂青砂/象潟・九十九島/羽後町/花輪
コラム:統人行事/秋田市民市場/映画『砂の器』/大町商店街
重伝建:仙北市角館/横手市増田

【宮城】
鮪立/松山/寒風沢島/富谷/下戸沢
コラム:映画『護られなかった者たちへ』/米川の水かぶり/塩竈市場食堂 只野/一番町商店街/土井晩翠旧宅
重伝建:村田町村田

【山形】
肘折温泉/楢下宿/玉庭/飯豊町
コラム:映画『おくりびと』/丸池様/海鮮どんや とびしま/七日町一番街/斎藤茂吉生家/加勢鳥

【福島】
東山温泉/会津本郷/昭和村/水引集落
コラム:野口英世生家/七日町通り/高田大俵引き/映画『フラガール』/市場食堂
重伝建:下郷町大内宿/南会津町前沢


著者紹介

清永安雄
1948年、香川県生まれ。写真家。京都写真美術館代表。公益社団法人日本写真家協会会員(JPS)。 写真集に 『日本人の道具』、『パリスケッチ』、『樹々変化』、『古鎮残照』、 ノスタルジック・ジャパンシリーズ、『美しい日本のふるさと』シリーズなどがある。


『ふるさと再発見の旅 東北』 撮影/清永安雄
【シリーズ】ふるさと再発見の旅
【判型】A5変型判(200mm×148mm)
【ページ数】272ページ
【定価】2,530円(税込)
【ISBN】978-4-86311-345-9


本書を購入する


「ふるさと再発見の旅シリーズ」とは

日本の原風景に出逢う旅へ―
各地に残る美しい日本の原風景と、その地で紡がれてきた歴史や物語を丹念に取材し、オールカラーでお届けする写真紀行のシリーズ。
―掘り起こせば私たちの国は、虚実入り混じった、数えきれぬほどの歴史や伝説、言い伝えに彩られています。そんなふるさとの町や村に埋もれてきた、歴史譚や懐かしい原風景に出逢う旅―



旅ブックスMAGAZINEには新刊試し読み記事以外にも旅に関する連載記事やコラムが充実! 毎週月・木曜日に記事を公開しています。