ABZ(漫画かく人)

漫画と絵をかきます。関東暮らしの青森県民。生活感のある可愛いカッコイイものが好きです。…

ABZ(漫画かく人)

漫画と絵をかきます。関東暮らしの青森県民。生活感のある可愛いカッコイイものが好きです。コルクラボマンガ専科8期生

マガジン

  • 悪魔と栄養士の食育まんが

    「悪魔にささげる栄養学」というタイトルの漫画です。

  • 10年後漫画が描けなくなるお嬢様の話

    半自伝漫画です。 大昔漫画の専門学校に通ってた頃の話がメインです。 しかしお嬢様は断じて私ではありません。断じて。 でもなぜか胸が痛みます。 ちょっとずつ更新しています。

  • 古い漫画

    むかしかいた作品まとめ

  • 漫画作品まとめ

    かいたものをまとめました

記事一覧

悪魔に健康的なごはんを食べてもらうために頑張るお話

読んでくれてありがとうございました!

【漫画】10年後漫画が描けなくなるお嬢様の話①

半自伝漫画です。 大昔漫画の専門学校に通ってた頃の話がメインです。 しかしお嬢様は断じて私ではありません。断じて。 でもなぜか胸が痛みます。 ちょっとずつ更新して…

コミティア147 出張編集部の感想まんがとメモ

行ってきたよコミティアの出張編集部に行って行きました。 今回サークル参加はなしです。 持って行った原稿は、ほぼ下書きネーム状態のものでした。 そのためか、絵に関し…

【漫画】頑張り屋のあなたへ【バレンタイン】

こちらのワークショップで制作した漫画です! 同じプロットでたくさんの方のネームが読めるのでぜひ!

【感想レポ】漫画で悩んでる人〜!ここに行こ〜!【コルクマンガ専科8期】

はじめに 漫画描くのって大変てすよね。 そういうわけで コルクラボマンガ専科というものを2023年7月から11月まで受講させていただきました。 私は8期生にあたります。 …

【漫画】ゆうれいコンビニ

【漫画】トランクライン②

駅の清掃員をしていたことがあり、仕事中の移動で何度も新幹線のデッキを利用していました。 超高速で走る車窓からは月が綺麗に見え、このまま走ったら月まで行けそうだな…

【漫画】トランクライン①

後半↓(ぺージ数の関係分割しています)

【日記】30代前半、はじめてひとり暮らし始めました。

人生のほとんどを実家で過ごしていたのですが、このたび関東でひとり暮らしをすることになりました。 自分でもなぜこんなことになったのかよくわかっていません。 なんでな…

+10

【漫画】悪魔と栄養士の食育④「甘いもの」

+2

【漫画】10年前あの日のコンビニ

+3

【漫画】悪魔と栄養士の食育 ③「情報あつめ」

+2

【漫画】悪魔と栄養士の食育 ② 「そもそも」

+2

【漫画】悪魔と栄養士の食育①「入社」

30歳で学校入りなおして色々詰んでる話

30歳で栄養士の資格を取るために学校に入り直しました。 もうすぐ一学年を終えようとしていますが、現在詰んでおります。八方塞りです、笑い事じゃないけど笑うしかない…

労働戦士ワークマン⑩

【漫画】10年後漫画が描けなくなるお嬢様の話①

【漫画】10年後漫画が描けなくなるお嬢様の話①

半自伝漫画です。
大昔漫画の専門学校に通ってた頃の話がメインです。
しかしお嬢様は断じて私ではありません。断じて。
でもなぜか胸が痛みます。
ちょっとずつ更新しています。

コミティア147 出張編集部の感想まんがとメモ

コミティア147 出張編集部の感想まんがとメモ

行ってきたよコミティアの出張編集部に行って行きました。
今回サークル参加はなしです。

持って行った原稿は、ほぼ下書きネーム状態のものでした。
そのためか、絵に関しては何も言われていません。
(本当は完成原稿を持って行きたかったんだけどね…)

感想まんがっぽいものも描きました。
(これを感想漫画とは呼べない)

感想まんが登場人物がお嬢様とメイドなのは、自分をキャラクターとして漫画に登場させると

もっとみる
【漫画】頑張り屋のあなたへ【バレンタイン】

【漫画】頑張り屋のあなたへ【バレンタイン】

こちらのワークショップで制作した漫画です!
同じプロットでたくさんの方のネームが読めるのでぜひ!

【感想レポ】漫画で悩んでる人〜!ここに行こ〜!【コルクマンガ専科8期】

【感想レポ】漫画で悩んでる人〜!ここに行こ〜!【コルクマンガ専科8期】

はじめに
漫画描くのって大変てすよね。

そういうわけで
コルクラボマンガ専科というものを2023年7月から11月まで受講させていただきました。
私は8期生にあたります。

漫画の大スランプ期から長年抜け出せずにいる私ですが、コルクマンガ専科を受講したことにより、その暗闇から頭がちょい抜けした感覚になりました。

現在、9期生の募集が始まっており、受講を考えてる方の参考になればと、感想と振り返りを

もっとみる
【漫画】トランクライン②

【漫画】トランクライン②

駅の清掃員をしていたことがあり、仕事中の移動で何度も新幹線のデッキを利用していました。
超高速で走る車窓からは月が綺麗に見え、このまま走ったら月まで行けそうだな、と思ったのがこの漫画を描くきっかけでした。

まだネームですが頑張って仕上げていきたいと思います。
感想など頂けたら励みになります。

【日記】30代前半、はじめてひとり暮らし始めました。

【日記】30代前半、はじめてひとり暮らし始めました。

人生のほとんどを実家で過ごしていたのですが、このたび関東でひとり暮らしをすることになりました。
自分でもなぜこんなことになったのかよくわかっていません。
なんでなんだ?なんでこの仕事なんだ?なんで関東なんだ?
なんでだ?わからん。

関東で暮らし始めて二週間ほどたったのですが、今一番驚いているのが部屋干しの乾かなさです。
関東の湿気やばいですね。なんなんですがこの以上な湿気は。
そんなに暑くないの

もっとみる
30歳で学校入りなおして色々詰んでる話

30歳で学校入りなおして色々詰んでる話

30歳で栄養士の資格を取るために学校に入り直しました。

もうすぐ一学年を終えようとしていますが、現在詰んでおります。八方塞りです、笑い事じゃないけど笑うしかないです。

提出期限がすぎた課題は山積み、出席日数はギリギリ、授業にはついていけず、実習では周りに置いていかれる日々。

お金も底をつき結局親に頼りきりで、家事もろくに手伝えず、半セルフネグレクト状態で生活リズムはぐだぐだ。

その癖推しV

もっとみる