人気の記事一覧

50歳漫画家志望者が70回持ち込み、連載を取るまでの総括

マンガ編集者は、溢れるスイッチバック愛で木次線の廃線を阻止できるのか!?

僕が創作の講師を続ける理由 山田ズーニーさんから学んだ「想いを言葉にする」ことの意味

40代編集長と60代元編集長で、真夏のコミティアに持ち込みをして得られた気づき

もはやマンガだけ読みに行ってもいいかもしれない。それほどのサウナ店が蒲田にあった。

書籍に掲載されました!「スマホ片手に、しんどい夜に。」

露天風呂の注意書きから、伝え方の重要性を学びました。あとドーミーイン最高

「Welcome to the 新幹線」のアナウンスをよく聞くようになりました。

マンガ編集者・佐渡島庸平さんに聞く。SNSで漫画家のフォロワーをふやし、ヒット作をつくる方法とは

企画・脚本したWebtoon作品でピッコマ総合1位を獲りました!

京都のラーメン屋で待ち受けていた、僕の想像を超えるミスチル体験

2023年8月分|漫画家志望の活動記録

メタバースマンガ、縦から読むか?横から読むか?

「マンガを描く力」だけではダメ? 連載実現のための「企画をつくる力」を伸ばしたい

これは運命としか言えない。一族悲願の「にしんそば」を食しました。

コルクラボマンガ専科 5.5回課題振り返り

4週間前

君のマンガが読まれないたった一つの理由|コルクラボマンガ専科8期を受講して分かったこと

1日1pを実行中

振り返り-1、コルクラボマンガ専科第8期-毎日課題

どんどこすすむメンバーシップ会員数がなんと120%UPしました!