マガジンのカバー画像

ススメ、コドモたち

41
我が子の成長記録を中心に
運営しているクリエイター

2020年6月の記事一覧

なつかしむ

なつかしむ

動画のデータから、勝手にムービーを作ってくれるサービスがあります。写真を旅行記のように並べてくれるときもあります。

普段使っているスマホで、それが行われることもあり、家族が見ることは少なかったのですが、昨夜、成長記録と題した動画が編集されているのをダウンロードしているときに家族に発見されました。

映画のような音楽が付いて、様々な季節の動画が繋がれて、確かに娘はだんだんと大きくなっているような感

もっとみる
5!5!5!

5!5!5!

上の子が5歳になりました。おめでとう!

ということは、親になって5年経ったということでもあります。年齢の数え方はふたつあって、”かぞえ”と”満”という捉え方があります。かぞえ、は何年目を生きているのか、満は、何年生きてきたのか。つまり、僕たち家族は、その子とともに5年間生きてきたことになります。いちにちも、誰も欠けたことがありません。

子が生まれた日の日記を。別のSNSに投稿していたものを引用

もっとみる
まぜるだけ

まぜるだけ

子どもと一緒にお菓子を作るときに便利な、インスタント製菓材料(正しい呼称は不明)。その中でも特に有名なのが、フルーチェではないかと思います。

牛乳と混ぜるだけで、半固形のゼリーのようなお菓子が出来ます。牛乳を混ぜているのに、特有の匂いが消えて、代わりにフルーツの味と香りが現れるのが不思議です。

僕が子どもの頃から、TVでCMもしているくらい、長い間多くの人が食べているようです。でも、僕には子ど

もっとみる
あいたい

あいたい

外出自粛が呼びかけられた期間、小さな子どもがいる家庭としては、自粛というよりは感染防止という意識が強く働いて、習い事をオンライン化してみることにしました。

先生の自宅にお邪魔してレッスンしているピアノ、それをzoomを使ってオンラインレッスンすることにしました。先生にも確認してみると「やったことないけど、今後のことと考えてたので、ぜひやりましょう」と快諾いただき、月謝も現金ではなくナントカペイで

もっとみる
本を贈る

本を贈る

本をあげたらいいんじゃない?

言い方は違うかも知れませんが、僕あてのプレゼントに何がいいかと妻が聞いた、子の答えを書かせてもらいました。本をプレゼントにするとは、なかなかいいアイデアだと思うのです。

かねてから、僕はモノが増えることに少し抵抗があります。気持ちはとても嬉しいし、本当に素敵な物もたくさんあるのですが、すべてに同じくらいの注力ができないのと、何よりしまう場所があまりにもなく、いつの

もっとみる