マガジンのカバー画像

自己理解の旅

16
自分というものがまったくわからなかった私が、すこしずつわかっていく過程の記事です。どうぞ、参考にしてください。
運営しているクリエイター

2020年5月の記事一覧

家族の影響から自分の特性に気づく

家族の影響から自分の特性に気づく

こんにちは。百千鳥です。

今回は、家庭環境から自分への影響、という話をしようと思います。

もくじ
1.嫌悪感を分析してみる
2.これまでと気づき
3.分析する
4.父の性質を振り返る
5.ふつうにあこがれた蛙。
6.主軸をサービスにする

1.嫌悪感を分析してみる

父も母にも、とてもどうかと思うところがあり、自分にできる努力は最大限してきました。ですが、ふたを開けてみたら私も同じようなことを

もっとみる
ものすごい低い自己肯定感を上げる方法

ものすごい低い自己肯定感を上げる方法

こんにちは。百千鳥です。

今回は、自己肯定感を上げる方法を綴ります。

自己肯定感が底辺で、なんとか起き上がり始めているけどどうしたらいいかわからない過去の私へ。

もくじ
1、喜ばせることからはじめよう
2.喜んでもらえる行動を出す
3.さらに引き出す5つの質問
4.もし、あなたが
5.まとめ

1.喜ばせることから始めよう。

自己肯定感上げの初心者は、まず人を喜ばせること訓練からはじめよう

もっとみる
不安気質の理由と向き合い方

不安気質の理由と向き合い方

今回はメンタリストDaiGoさんの発言を参考にしながら、不安対策、私が取り組んでいくことをまとめたいと思います。

自分の親が毒親なのかもしれない、生きづらい、不安を感じやすいと感じている私の供養記事になります。

もくじ
1.わたしの親は、毒親である
2.漠然とした不安
3.不安になってしまう気質
4.これからやっていくこと

1.わたしの親は、毒親である

私が毒親について知ったのは、

中学

もっとみる

普通ってなんだろう

友人と通話をしていた。

「君は、だいぶ普通じゃないよね。それを自覚してない」

普通って、なんだろう

これは、ずっと私の中にあった。

最古の記憶の園児の頃からあった。

無邪気に遊べなかったし、なんでだろうって考える子供だった。

人が当たり前にしてることと、自分が当たり前と思うことがだいぶ違うのはなんとなくその時から勘づいていた。

けれど、認めたくなかった。

だって、すでにあるレールに

もっとみる
簡単な方法で自分の特性をみてみる

簡単な方法で自分の特性をみてみる

達成できたこと、できなかったことをまとめる勧め

今回は、おはなし屋なおとさんのラジオを聞いて出してみた、

『達成できたこと、達成できなかったことを一覧にする』で

自分の感じていたことやあったことの差、などが明確になって大きな気づきを得ることができた、という話をしようと思います。

もくじ
1.簡単な方法
2.自分なりの分析方法
3.自分が望んだことを書きだしてみる

1.簡単な方法

方法は

もっとみる