マガジンのカバー画像

留学準備

10
運営しているクリエイター

#ワーホリ

日本→カナダへ荷物を送る

渡航目前。楽しみより不安に襲われてます🌀

パッキングする中で、明らかに入らないと
初期段階で分かったので荷物を送ることにしました。

私が利用してるエージェントは、カナダに
事務所があり、個人の荷物受取をしてくれる
サービスがあったので迷いなく利用を決めました。

郵便局のホームページを見ると、
12/19現在、カナダへ送る方法は限られてました。

なので、通常郵便の小形包装物という形で
送る

もっとみる
カナダ留学費用

カナダ留学費用

もう11月!

渡航まであと2ヶ月です💦

有休消化中だった私も遂にニート。

国保に切り替えて、前の保険証は会社に郵送返却、

ワクチンも先日やっと打ち終えて、ワクチンパスポートの申請も終わりました。

先日、これまでに留学関連でかかった大きな費用を

ツイートしたのですが「いいね」をたくさん頂いたので

こちらでも載せておこうと思います💡

・エージェントへ支払い 約80万円
 (語学学校

もっとみる
渡航まであと0ヶ月

渡航まであと0ヶ月

遂にカナダ渡航まで1ヶ月切りました…!!
留学関係なくまず、もう12月になるというのが
信じられません…1年早っ🙄

11月はコロナ禍でずっと会えてなかった友達や、
10年間会ってなかった高校時代の友人などなど
人に会いまくりました。

あんまり自分から誘うことないんだけど、
留学を理由に渡航前に会っておきたいという口実が
あることで何となく誘いやすかったし、
SNSで留学することを言うことで

もっとみる
トロントでの1ヶ月から得たこと

トロントでの1ヶ月から得たこと

2019年4月に私は1ヶ月だけトロントに語学留学をしていました。

今回はその時に得た経験を次のバンクーバー留学に生かせるよう

自分への戒め(?)として、反省点を書いていこうと思います。

そして私と同じようにこれから留学される方にとって

少しでも参考になれば嬉しいです😌

●想像と違っていたこと●

私は留学前、

語学学校行って、アクティビティとか参加したら自然と外国人の友達ができる

もっとみる
現状記録〜2022年1月からカナダへ🇨🇦〜

現状記録〜2022年1月からカナダへ🇨🇦〜

来年2022年1月に渡加するのですが、

今回は現時点でどこまで準備していて

今何をしているのかを記録に残そうと思い、

書くことにしました。

また、自分の今の気持ちも書こうと思います。

終わっていること

①勤め先へ退職届提出

②学生ビザ申請

①について。

上司に申し出てから、届を出すまではまあ早かったです笑

6月中には全て終えました。

もう早く辞めたいという気持ちと、転職経験あ

もっとみる
パスポートの期限延長

パスポートの期限延長

少しずつですが、留学準備を進めています。

先日、遂にエージェントに全額支払いをしまして
語学学校の入学許可証を頂きました。
渡航半年も先なのに早い思われるでしょうが
理由は2つ。

1つはカナダドルが90円になりそうで(もうなってるけど)
下がる見込みはなさそうだったこと。
2つ目はパスポートの期限延長に入学許可証が必要であることでした。

エージェントへの支払いの話はまた別の機会に
まとめよう

もっとみる