もぐを

洋画、海外ドラマの感想を主に

もぐを

洋画、海外ドラマの感想を主に

記事一覧

ディヴァインフューリー/使者

観てきましたよ!とんでもない映画だこれは…! このコロナ渦の鬱々とした気分を吹っ飛ばしてくれるような、最高のバイオレンスアクションエクソシスト映画でした 生まれ…

もぐを
3年前
3

エクストリーム・ジョブ

最っっっっ高に面白かったですよ!!! なんで私、劇場に行かなかったんだ…と絶望するレベル 最初から最後まで笑いの連続でした 警察署でもお荷物扱いの麻薬捜査班5人が…

もぐを
3年前
1

WorkIt 〜輝けわたし!〜

めちゃくちゃ久しぶりの投稿ですね 映画はちょくちょく観てたんですが、中々書けなくて しかし今日はリハビリに、と思いNetflixで配信されているWorkItを観ました 超絶優…

もぐを
3年前

Birds of Prey感想〜縦の社会は男、横の社会は女〜

少し前に観てきましたよ〜 いやぁ、とっても可愛かったですねマーゴット 劇中、ずっと骨抜きにされておりまして正直きちんと観れてない部分があった…かも…… なので少々…

もぐを
4年前
2

ミッドサマー

物凄くネタバレをしておりますのでまだ観ていない方は読まない方がよいです これ、めちゃくちゃウィッカーマン(1973年)に似ていましたね 厳格なキリスト教徒である刑事が…

もぐを
4年前
2

パラサイト

1ヶ月程前に観たので記憶も少し曖昧になっていますが、今更感想を書きたいと思います そう、今更です ちなみにまだ観てないよって方がいらっしゃったらネタバレになるかと…

もぐを
4年前
1

アポストル 復讐の掟

Netflix作品のアポストル復讐の掟をやっとこさ観ました カルト教団に誘拐された妹を救う為、潜入する男の話です 着いた先は離島 教団は街を作り、みな協力しながら暮らし…

もぐを
4年前

Don't F**k With Cats: Hunting an Internet Killer

とにかくヤバイという評判を聞き、NetflixでDon't F**k With Cats: Hunting an Internet Killerを観ました 邦題が「猫イジメに断固NO!虐待動画の犯人を追え」という完全に…

もぐを
4年前
1

マリッジストーリー

スカーレット・ヨハンソン アダム・ドライヴァー主演のマリッジストーリーを観ました 物凄く簡単に言えば、夫婦が離婚するだけの話なのですが 物凄く胸が震えました 夫…

もぐを
4年前
1

シティーハンターTHE MOVIE史上最香のミッション

いやぁ、面白かった! 沢山笑いました 映画館でこんなに笑ったのは初めてかもしれません 原作がある物に対しての実写化(特にコミックやアニメ)に関しては個人的に色々と…

もぐを
4年前
3

バーニング

ユ・アイン主演 バーニングを観た時の感想です 村上春樹の「納屋を焼く」を映画化した作品 小説家志望でフリーターの主人公ジョンスはある日偶然、幼馴染の女性ヘミと…

もぐを
4年前
2

ブラッククロンズマン

ずっと観たかったブラッククロンズマンを観ました ジョン・デヴィッド・ワシントンとアダム・ドライバー演じる捜査官がKKKに潜入捜査するという実話を基にしたストーリーで…

もぐを
4年前
2

初めまして、ご機嫌よう

洋画と海外ドラマが好きな主婦、もぐをです。 未就学児の子供がいたり、体が弱かったりなので中々時間が取れず映画やドラマを見る時間もかなり限られておりますが ちょく…

もぐを
4年前
ディヴァインフューリー/使者

ディヴァインフューリー/使者

観てきましたよ!とんでもない映画だこれは…!
このコロナ渦の鬱々とした気分を吹っ飛ばしてくれるような、最高のバイオレンスアクションエクソシスト映画でした

生まれた時に母を、幼い頃に父親を亡くし神への信仰心を失ってしまった主人公ヨンフ(パク・ソジュン)はプロの格闘家
になります
全試合(17戦だったかな…?すみません記憶が朧げです)全勝というはちゃめちゃに強いファイターとして成長するのですが
試合

もっとみる
エクストリーム・ジョブ

エクストリーム・ジョブ

最っっっっ高に面白かったですよ!!!
なんで私、劇場に行かなかったんだ…と絶望するレベル
最初から最後まで笑いの連続でした

警察署でもお荷物扱いの麻薬捜査班5人が犯罪組織のアジトを24時間常に監視する為、目の前のチキン店を購入し経営に乗り出すのだが何故か店が大繁盛してしまう!SNSでもバズり何をどうやっても客が来る!そんな状況でいつの間にか捜査よりもチキン店を切り盛りする事に重きを置くようになっ

もっとみる
WorkIt 〜輝けわたし!〜

WorkIt 〜輝けわたし!〜

めちゃくちゃ久しぶりの投稿ですね
映画はちょくちょく観てたんですが、中々書けなくて

しかし今日はリハビリに、と思いNetflixで配信されているWorkItを観ました

超絶優等生であるサブリナ演じるクインは目指していた大学の面接試験で思わず有名なダンスチームの一員だという嘘をついてしまう
後に引けなくなったクインは嘘を現実にする為、親友の人生を巻き込み(ここは本当酷いと思った)新たにダンスチー

もっとみる
Birds of Prey感想〜縦の社会は男、横の社会は女〜

Birds of Prey感想〜縦の社会は男、横の社会は女〜

少し前に観てきましたよ〜
いやぁ、とっても可愛かったですねマーゴット
劇中、ずっと骨抜きにされておりまして正直きちんと観れてない部分があった…かも……
なので少々記憶が曖昧ですすみません

テンポ良い映画でしたね
特に前半は。後半は少し失速したかな?と思います

ハーレイがジョーカーと別れ、後ろ盾が無くなった途端命を狙われまくるハーレイ
特に恨みを買っていたブラックマスクのゴタゴタに巻き込まれ(自

もっとみる
ミッドサマー

ミッドサマー

物凄くネタバレをしておりますのでまだ観ていない方は読まない方がよいです

これ、めちゃくちゃウィッカーマン(1973年)に似ていましたね

厳格なキリスト教徒である刑事が事件捜査の為に訪れたスコットランドの離島にはケルト土着の地母神信仰が根付いており、主人公はそれらに巻き込まれていく……という話

この地母神信仰というのは、簡単に言えば女性が力を持つ母権性主義の事です
子を生む力のある女性崇拝であ

もっとみる
パラサイト

パラサイト

1ヶ月程前に観たので記憶も少し曖昧になっていますが、今更感想を書きたいと思います
そう、今更です

ちなみにまだ観てないよって方がいらっしゃったらネタバレになるかと思うので読まない方がよろしいかと思われます

何故今感想を載せる気になったのかというと
半分は中々この映画を消化出来なかったから
もう半分は、消化させる為に観始めた海外ドラマに思いのほかハマってしまってそっちに夢中になってたから
です

もっとみる

アポストル 復讐の掟

Netflix作品のアポストル復讐の掟をやっとこさ観ました
カルト教団に誘拐された妹を救う為、潜入する男の話です

着いた先は離島
教団は街を作り、みな協力しながら暮らしていた
男は妹を探す為人々に溶け込み、自らを預言者だと名乗る男の家を探るがそこで見たものは恐ろしく不思議な物だった

みんな大好きザ ・レイドのギャレス・エヴァンス監督の作品です
このような映画も撮れるんだ!と驚いたんですが、対人

もっとみる
Don't F**k With Cats: Hunting an Internet Killer

Don't F**k With Cats: Hunting an Internet Killer

とにかくヤバイという評判を聞き、NetflixでDon't F**k With Cats: Hunting an Internet Killerを観ました

邦題が「猫イジメに断固NO!虐待動画の犯人を追え」という完全に舐めてるとしか思えないようなアレでかなり損してるな…と
ですが、内容は物凄くしっかりしていました
流石Netflixのドキュメンタリー番組ですね

猫を虐待死させた動画をネットにア

もっとみる

マリッジストーリー



スカーレット・ヨハンソン
アダム・ドライヴァー主演のマリッジストーリーを観ました

物凄く簡単に言えば、夫婦が離婚するだけの話なのですが
物凄く胸が震えました

夫婦カウンセリングにて2人の長所を書き出し、読み上げる所から始まるのですが
既にこの時点で世界観に引き込まれます

穏便に離婚を済ませたいと思いながらも弁護士を雇い、泥沼の裁判に至り、離婚するまでのプロレスと、そして今までの結婚生活を

もっとみる

シティーハンターTHE MOVIE史上最香のミッション



いやぁ、面白かった!
沢山笑いました
映画館でこんなに笑ったのは初めてかもしれません

原作がある物に対しての実写化(特にコミックやアニメ)に関しては個人的に色々と思う所があります

決して原作を超えられない、超えられないどころか横に並べもしない
低レベルな実写化作品に何度も何度も打ちのめされされてきました

シティーハンター実写化の話を知った時
一番最初は不安という言葉が頭の中を占めました

もっとみる

バーニング



ユ・アイン主演
バーニングを観た時の感想です

村上春樹の「納屋を焼く」を映画化した作品

小説家志望でフリーターの主人公ジョンスはある日偶然、幼馴染の女性ヘミと再会を果たす
儚く美しい彼女に惹かれ、また彼女も主人公に想いを寄せる
そんな中ヘミは夢だったというアフリカへ旅行に行ってしまう
そこで彼女は「金持ち」で「ハンサム」で「料理好き」そして「博識」という文句のつけようがない男、ベンと出会う

もっとみる

ブラッククロンズマン

ずっと観たかったブラッククロンズマンを観ました
ジョン・デヴィッド・ワシントンとアダム・ドライバー演じる捜査官がKKKに潜入捜査するという実話を基にしたストーリーです

ラストネームでピンと来る方もいらっしゃるかもしれませんが、彼は名優デンゼル・ワシントンの息子です

人種差別という重いテーマでありながらも、ドキドキしたり、ヒヤリとしたり、少し笑えたりする娯楽的な要素もある作品でした
しかし、それ

もっとみる

初めまして、ご機嫌よう

洋画と海外ドラマが好きな主婦、もぐをです。

未就学児の子供がいたり、体が弱かったりなので中々時間が取れず映画やドラマを見る時間もかなり限られておりますが

ちょくちょく劇場に足を運んだり、DVDをレンタルしたり

大好きな映画に生かされております

そしてそのレビューを書けたらな、と思い始めてみました(ドラマの感想も書くかも)

ひっそり、こっそりやっていきますので皆さんどうぞ宜しくお願い致しま

もっとみる