見出し画像

パラサイト

1ヶ月程前に観たので記憶も少し曖昧になっていますが、今更感想を書きたいと思います
そう、今更です

ちなみにまだ観てないよって方がいらっしゃったらネタバレになるかと思うので読まない方がよろしいかと思われます







何故今感想を載せる気になったのかというと
半分は中々この映画を消化出来なかったから
もう半分は、消化させる為に観始めた海外ドラマに思いのほかハマってしまってそっちに夢中になってたから
です
すみません…
セックスエデュケーションとザ・クラウンがあまりのも面白くて……


まぁとにかく、私にはこの映画と向き合う時間が必要だったのです


私はこの映画を客観的に観た時

「どちらの家族もパラサイトだ」と考えました
一見、半地下に暮らす貧乏なキム家が高台の豪邸に住む裕福なパク家に寄生しているように見えます
しかし、パク家の人達は自分で運転も家事も出来ません
キム家の労働力を搾取し、寄生しています

裕福で、誰もが羨む生活をしているパク家の夫婦も人並み程度に性欲はあるわけで
金持ちだろうが貧乏だろうが、人の営みは変わらないのです

結局、みんなそんなもんなのです
人間なんてそんなもん


ただ、大きな違いとして描かれてた部分がありましたよね

「匂い」です


この映画と向き合うのに時間がかかった理由はここにあります

私はキム家の人間だったからです

パラサイトを客観的ではなく私的に観た時、なかなか辛い物がありました


半地下に暮らしてはいませんでしたが、6畳2間の風呂なし共同トイレのアパートに家族3人で暮らしていた事があります

もう20年くらい前の、子供の頃の話です


まぁとにかく貧乏で、週に3日くらいしかお風呂に入れなかったのでいつも髪の毛はベトベトで匂いも酷かったと思います
実際何人もの人に「くさい」と言われた事もありました


なので、わかるんです。キム家の匂いの正体が。
そしてそれを指摘されたギテクの気持ちも痛い程に

貧乏は継承されます
キム家を見ていたらまさしくわかると思いますが、匂いも受け継いでいってしまう
そしてその匂いは、絶対に絶対に落ちないんですよ
何をしたって無理で一生ついて回ります

貧乏出身の私が言うんだから間違いないです笑
今は結婚してごく普通の生活を送っておりますが、あの頃の6畳2間から精神的に抜け出せていないと感じる瞬間は多々あります


大学に4回も落ちたギウに、美術の才能があるのに貧しいせいで美大に進学できなかったギジョン
きっとこの映画を観た多くの日本人は彼ら兄妹を見ても「大変だな」くらいにしか思わない人が殆どなのではないでしょうか

私は胸が締め付けられる想いでした

もう少し環境に恵まれていれば、この2人には違った未来があったのに
全てはあの水石から始まった訳ではないと思います
生まれた時から始まってたんです
というか決まっていた


パラサイトを観て、昔の自分の記憶が沢山蘇ってきて暫くは本当に辛かったですが
アジア映画初のアカデミー賞作品賞受賞
他にも主要3部門受賞した時は心の底から嬉しかったです

それは肌の色等関係なく、素晴らしい才能がやっと世界で認められた事と
多くの人が貧困について考えるきっかけになるのでは、という気持ちがあったからです
ハリウッドに関わる多くの人の目にこの映画はどう映ったのでしょうか、とても気になります

私の目から観たパラサイトは、とてもしんどい映画でしたがなによりも「人間」を感じる映画でした
最後のギウの計画が叶う事を願わずにはいられませんね

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?