マガジンのカバー画像

半径5メートル以内の物事に関するエッセイ集

56
エッセイをまとめました。
運営しているクリエイター

2023年6月の記事一覧

【夜の秘密】バイデン大統領が睡眠時無呼吸症候群www【CPAP実体験】

【夜の秘密】バイデン大統領が睡眠時無呼吸症候群www【CPAP実体験】

バイデン米大統領が睡眠時無呼吸症候群の治療を行っていることが分かった。ホワイトハウスが28日、米メディアに認めた。

おいおい、無呼吸の野郎に大統領やらせといて大丈夫なのかよ?ww
と、多くの方が思ったと想像するが、

笑ってはいけない。
なぜなら、これは完全に明日は我が身だからだ。

※本記事のオチは「福山雅治(ましゃ)」となります。

ていうか、あなたもほぼ間違いなく睡眠時無呼吸であるという事

もっとみる
ヴィオラを弾くとズバ抜けて他の楽器よりも人間的に成長できる件

ヴィオラを弾くとズバ抜けて他の楽器よりも人間的に成長できる件

楽器を弾くと「人として成長できる」とはよく言われる。

例えば、ピアノは脳機能を向上させたり、

人間の成長の手段のひとつとして音楽があるなど言われたりする。

が、世の中にある数多の楽器の中で、
どうやら「ヴィオラ」はその成長できるレベルが圧倒的らしいのだ。

まえおき弦楽四重奏というものをやってみたすぎてバイオリンを弾き始めた。

弦楽四重奏したい人にとってまず一番重要なことは、

「メンバー

もっとみる
【バイオリン】フレットのない弦楽器は難しいかというと、意外とそうでもないよってゆう話【元ギタリスト目線】

【バイオリン】フレットのない弦楽器は難しいかというと、意外とそうでもないよってゆう話【元ギタリスト目線】

バイオリンに触れたことのない人や初心者からすれば、
フレットのない楽器を演奏することはある種の奇跡に思えるかもしれない。

だが、それは決して不思議なことではない。
なぜか?

それは、バイオリンには目に見えない「フレット」が存在しているからだ。

【補足】フレットとは?

ギターなどの楽器の、
指板上に打ち込まれた棒状の金属のことだ。

フレットがあることによって、
フレット間ならどこを押さえて

もっとみる
【危険物】最近胸キュンしたアイテム【ベンゼン】

【危険物】最近胸キュンしたアイテム【ベンゼン】

社内の防火危険物に関する会議にて、

「事務所に危険な薬品を所持していないか?」という回があった。

その中で、
「ベンゼン」の話題になった。

「ベンゼンは危ないからな~」とか周りは騒いでいたが、

うわ~、
「ベンゼン」ってなんだっけ。

ググった。

ああ^〜~
ベンゼン環のやつか!!

学生時代には化学の基本の「き」だった。
二重結合とか、懐かしい。

こんなことすら忘れていた。

さらに

もっとみる
【エヴァ】Chat GPTで「一家に一台MAGIシステム」の時代

【エヴァ】Chat GPTで「一家に一台MAGIシステム」の時代



「MAGIの占拠は本部のそれと同義だからな」
エヴァ旧劇場版でMAGIがハッキングを受けた際の冬月コウゾウの台詞だ。

当時、このセリフを聞いた私は少年ながらに痺れた。

「『その気になれば世界を滅ぼせるわね』の特務機関ネルフもMAGIがなきゃなんも出来ないのか!!MAGIすげぇ!!!!!」
である。

そんな”国連直属特務機関”の心臓部である『MAGIシステム』であったが、
Chat GPT

もっとみる