見出し画像

ダイエットに関する初期投資とランニングの良さについて

みなさんんこんにちは(^^)/

くまです🧸

今日はダイエットに関する初期投資のことを、自信の体験をベースにお話ししたいと思います。

本日もお付き合いください👍


■ ランニング関連一式

画像1

UA(アンダーアーマー)ホバーファントム2

価格¥11,550

Tシャツ

UATシャツ

価格¥3300

パンツ

UA ショートパンツ

価格¥3300

スポーツショップ(ゼビオさん、アルペンさん、DEPOさん)などで購入すると若干お高めですので、自分は岐阜県の土岐プレミアムアウトレット内にある、アンダーアーマーの直営店から購入しました。

靴を含め、三点購入すると会計から20%オフというセールをやっておりましたので、靴、シャツ、パンツの三点を購入しました。


その時の会計は¥14000ぐらいでした。


■ ワークマンはどうなの?

画像4

ワークマン アスレシューズ ハイバウンス

価格¥1900

WTシャツ

ワークマン 放熱冷感半袖Tシャツ

価格¥499

Wおパンツ

ワークマン マッピングメッシュ ショートパンツ

価格¥980


ワークマン安すぎません?????


僕は個人的にアンダーアーマーというブランドが好きなので、モチベーション維持の意味合いも兼ねてUA直営店で購入しました。


特にこだわりがなければ、ワークマンでそろえると、5000円でお釣りがきますね、何ならスパッツとかも買えそうです!


■ ランニングのすすめ


画像7

ダイエットをしよう!

と一念発起して、ジムに入会する方もいらっしゃるかと思います。

・入会金 
・事務手数料 
・向こう2か月分の会費 
・月謝

入会時もそうですが、毎月1万程度はかなりの出費ですよね。

先ほどもワークマン等の紹介をしましたが、5000円くらいあれば、ランニングを始めることができます。


道路全てがジムですw


■ 屋外ランニングの良さ

画像8

〇ジムに高いお金を払わず、場所を問わずできる。(0円)

〇トレッドミルは同じ場所を走り続けるが、屋外ランニングは景色が変わる

〇達成感が半端ない

〇お金がかからない

〇お金がかからない

〇お金がかからない

↑ ↑ ↑ 大事なので三回書きました(笑)

屋外ランニングをしていると、普段車やバイクで通り過ぎる道に新たな喫茶店を発見したり、クチナシの花がいい匂いだってことに気づいたり、野良猫との出会いがあったり、様々な発見があります。
「体力に自信がない💦」

大丈夫です。

僕も最初は100m走っては休んでを繰り返していましたが、気づけば1キロ5分半くらいのペースで、5キロ止まらずに走れるまでに成長しました!

ランニングは体力の向上をとても実感しやすいです♬

自信がない方は、「スロージョギング」からスタートすることをお勧めします。

是非、ランニングを生活習慣の一部として取り入れて、健康維持に努めましょう♬

【参考サイト】

https://www.underarmour.co.jp/ja-jp/?gclid=EAIaIQobChMIkcyuwqXQ8QIVEq2WCh0D4wELEAAYASAAEgKIQPD_BwE
https://workman.jp/shop/e/erunning/

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?