Massa

🇯🇵日本体育大学卒業 → 🇩🇪(3ヶ月) → 🇦🇺(4年) 元サッカープレーヤー Pilat…

Massa

🇯🇵日本体育大学卒業 → 🇩🇪(3ヶ月) → 🇦🇺(4年) 元サッカープレーヤー Pilates Instructor about around me

最近の記事

オーストラリアのチームに所属していた時の元サッカー選手のご飯について

「帰国したらまず初めに何が食べたいですか?」 周りに海外在住の人がいたら したくなる質問 圧倒的第一位 僕の答えは 他を寄せ付けない 「ひじき」 がいつも1番でした。 今回は オーストラリアにいた際 日本にいた時にもよく聞かれていた 「オーストラリアで何食べてたの?」 という質問に対して 写真フォルダを見返したら 多くの写真が出てきたので せっかくなら紹介していこうと 思います。 自分は一応 オーストラリアのサッカーチームに所属し 給料をもらってサッカーをさせて

    • そう、僕はエセ海外かぶれ。

      堂々たるこの強気なタイトル この記事を書いている時は オーストラリアから日本に帰国し 大体3ヶ月経ったくらいで 書いてます。 自分はオーストラリアに 4年間住んでました。 365日×4年−30日の一時帰国 1430日間 英語がある生活 で生きてきました。 それを踏まえた上で この投稿を見て嘲笑ってください😉 かぶれた僕➀ これは無意識レベル。 帰国後3ヶ月経った今もなお 意識してないと出てくる。 怖いです。 駅の改札 スーパー、コンビニ お店 人混みで気づかず

      • 斜め視点から見る海外留学前これはやっておけベスト3

        この投稿はタイトルで釣ってやろう みたいな思惑はなく。 4年間オーストラリアにて サッカープレーヤーとして 留学していた僕が。 他優良留学サイト。 他優良発信系インフルエンサー。 など とは違った 自分の経験から 少し斜め方向から見る 海外留学前これだけはやっておけベスト3 (個人の意見ですよ?) を厳選。 留学しない人も見たら 留学したくなるかも。 留学前に素敵なワーホリ生活を送るには✨ ・英語の試験をやろう✨ ・国の文化を学んでおこう✨ ・このアプリを取るべし✨

        • See you and thank you. 本帰国

          2019年11月20日Australia Melbourn 朝方4:00着 空港からのタクシーにて しっかりと4000円程ぼったくられる。 忘れることのないオーストラリア初日。 そこから4年間の月日が経ち 2023年11月に 完全帰国 2つのスーツケースで来たのが 帰国時には 2つのスーツケース +大きな段ボール1つ配送に 泣く泣く捨てた道具達、、 パッキングする度に出てくる荷物1つ1つに 思い出が蘇り。 改めて自分が長いこといたんだなと。 たくさんの人に会えま

        オーストラリアのチームに所属していた時の元サッカー選手のご飯について

          知らぬが仏

          紆余曲折。 何か書きたいってなり 何を書こうかなって迷ってた中 大学時代の友人に何か案となる単語を出してと 頼んだところその4文字が送られてきました 読めませんでした。 日本という恵まれた海外にて生まれ、22年間住み 現在オーストラリア在住の僕に対して 僕の友人K.N君は おそらくこのタイトルで書けば簡単に書けるだろうと思って出してくれたこの四字熟語 しかし 読めもせず。 意味もわからず。 もはや彼は僕にマウントをとってきているのかと思う始末。 小、中、高、大

          知らぬが仏

          点と点の線でいるということ。

          調子こいて 車内で チルい歌をかけて 思い出にふけて 小さい頃の記憶を思い返したこと つい5日前。 何ヶ月か前にSchool holiday (夏休み、春休みみたいな時期ごとの長い休み) の一環として。 チームの外人枠4人で チームのキッズ達に2時間 サッカープログラムの手伝いをさせてもらいました。 去年から今のチームに所属しているのもあり 子供達は自分を見つけると Masa! Masa!って呼んでくれる。 どちらかというとMassa! Massa!って 小さい "つ"

          点と点の線でいるということ。

          オーストラリアサッカーに興味のあるそこの君へ、ないあなたも。寄ってきな

          2021年のオーストラリアでの サッカーシーズンが終了。 ラストゲームが9月の最後にあり チームの活動としては11月半ばをもって 終わりに。 オーストラリアでのサッカーシーズンとして 2シーズン目が終了となった。 コロナの影響もあり 海外にて1つのチームに1シーズン所属し活動するということが初めてで 今まで味わったことのない経験 お金をもらってサッカーをやっていく という中で今までとは違う感覚で サッカーをした。 オーストラリアサッカーリーグ事情オーストラリアには A

          オーストラリアサッカーに興味のあるそこの君へ、ないあなたも。寄ってきな

          断!食!(First time!!)

          この冒頭の最初の文が プロフィールの投稿の所に少し出るんですけど その2文3文で 見られるか 見られないか 決まるんですよ そこが勝負なんですよ。 んで? って感じですが。 普段当たり前のように行っていることって 「これは当たり前だ/じゃないな」 と毎度毎度自覚ってないですよね。 当たり前って 当たり前じゃないことをした際 あ、当たり前じゃないんだ。って気づく。 実家を出て 初料理 初洗濯の際 親のありがたみを感じ 何もしなくても料理が出るなんて 当たり前じゃなかった

          断!食!(First time!!)

          好きとやる気

          試合前いつも 監督のミーティング始まるまでは 片耳イヤホン付けて 好きな動画を流してるんですよ。 K-1ファイターの 魔裟斗さんの動画なんですけど ある時、ロッカーが隣のチームメイトに。 何見てんの? それめちゃくちゃかっけえじゃん。 メンタル!!!! って言われ。 一瞬でパンサーの尾形が脳裏に。 メンタルってスラングでは crazyと同じ意味で イカれてる、狂ってるとか って意味になるんですよ。 もう笑っちゃって笑っちゃって その彼はフリーキックの名手で かなり

          好きとやる気

          ベジタリアン×アスリート=?

          アボカドの木をたくさん植えると 小さな町1つ消すくらい 水分とか栄養がもってかれる。 って噂(そのくらい栄養豊富)があるらしい。 一体、何本植えるつもりなの。 今回は自分の 「見たもの」「聞いたもの」「体験したこと」 から菜食主義とスポーツプレーヤー について書こうかなと。 はじめに理解して欲しいのが 全ての情報がそのまま正しいわけではなく 身体のことだから必ず人個人差がある。 ということ。 スポーツと書いたのですが スポーツをやってない方にも 同じことが言える内容な

          ベジタリアン×アスリート=?

          菜食人間がもたらすこと

          2020年5/20 この日は自分の記念すべき日となりました、、。 それは、、 半ベジタリアンとなった日である。 オーストラリアに来てから プラントベース (動物性原材料不使用) オーガニック ビーガン といった言葉を、聞いたり、見たりすることが 日本にいる時より増えた。 元々これらの言葉を聞いたことはあったし なんとなくのイメージとして 知ってはいた。 例えばだが ベジタリアンは、野菜だけ食べる人。 ビーガンは、なんかもっと縛りがすごい人。 こんな感じのニュアンス

          菜食人間がもたらすこと

          Which way?

          オーストラリアの道路標識に 日本のような青白タイプは 無かったような。 オーストラリアに来て一昨日で1年が経過。 今回はオーストラリアに来て 怒涛の1年の 日記総集編になりそうです。 渡豪して1年が経った今 起きたこと 思ったことを書きます。 渡豪する前は 海外旅行もしたし ドイツに約3ヶ月住んでいたので 旅行ではなく 住む となると何かしら起こるとは思っていた。 案の定この年には 誰も予期せぬようなことが起き 毎日毎日が先の見えない1年だったと思う。 サッカー

          Which way?

          海外の郊外で住むという経験値爆増

          前回の投稿を読み 意見や感想をくれた人ありがとうございます。 自分の見方と人からの見方では全然違い 意見の1つ1つが参考になります。 どんな意見でも感想でも貰えるとありがたいです。 今回は オーストラリアの郊外に何ヶ月か住んでいた のもあって。 都会 or 郊外といった内容で記事を書いていこうかなと。 みなさんは 都会と郊外、どちらがいいですか? この質問って今まで生きてきた中で 必ず話してきたことがある内容ですよね んで喧嘩にならないくらいの口論で 終わりますよね

          海外の郊外で住むという経験値爆増

          StartとFinally

          はじめまして 1投稿目、まず1歩 noteを使って何かを発信したいなと思い いつかやり始めようと思っていたけど なかなか手を出さず、ついにスタート。 いつかやろうと思ったことなんて気付いたら 何ヶ月後、半年後、1年後とかになってて。 結局、後悔。 ここまで24年間生きてきて 「やってみたい!」 と思いそれをすぐ行動にうつせる人は 何か成し遂げたり、成功してる。気がする 頭ではわかっていても。 言い訳を増やし あと先にしてしまう甘さ。 後悔ほどほろ苦いものはないのに

          StartとFinally