マガジンのカバー画像

カップ麺格付け 全集

393
運営しているクリエイター

2023年7月の記事一覧

カップ麺格付け#216 かけそばでっせ (明星食品)

カップ麺格付け#216 かけそばでっせ (明星食品)

今回のゲストは明星食品から、
かけそばでっせが来てくれました!!!

2015年春に販売を終了していましたが、
昨年9月に復活を果たしたでっせシリーズ!
今回はそのひとつのかけそばでっせを紹介。
残る2つもまたの機会に食べていきます。

カップ麺としては珍しく具なしで、
PBブランド並の低価格が特徴だった商品です。

プロフィールはこちら!
体重は67gとやや小柄ですね。

付属の小袋は先入れの粉

もっとみる
カップ麺格付け#215 飲み干す一杯 和歌山 こってり中華そば (エースコック)

カップ麺格付け#215 飲み干す一杯 和歌山 こってり中華そば (エースコック)

今回のゲストはエースコックから、
飲み干す一杯 和歌山 こってり中華そばが
来てくれました!!!

こってりとした醤油豚骨スープが特徴の
和歌山ラーメンがモデルとなった1杯!
それに合わさる細麺がまた美味いんだ!

プロフィールはこちら!
体重は67gとやや小柄ですね。

蓋には後入れの液体スープが付属。

かやくと粉末スープは既に入っているので、
熱湯3分スタンバイ!!!

3分経ったら液体スー

もっとみる
カップ麺格付け#番外編 クノール ふんわりたまごスープ (味の素)

カップ麺格付け#番外編 クノール ふんわりたまごスープ (味の素)

今回のゲストは味の素から初のゲスト!
クノール ふんわりたまごスープが
来てくれました!!!

今回は番外編ということでスープのゲスト!
本企画で味の素からは初登場になります。
とれたて3日以内の国産新鮮たまご使用、
これほど美味そうな謳い文句は無いよ!

プロフィールはこちら!
体重は7.2gと超小柄ですね。

スープはフリーズドライです。

中身をカップにあけて、、、

よくかき混ぜて1分待っ

もっとみる
カップ麺格付け#214 家系総本山 吉村家監修 汁なし豚骨醤油ラーメン (明星食品)

カップ麺格付け#214 家系総本山 吉村家監修 汁なし豚骨醤油ラーメン (明星食品)

今回のゲストは明星食品から、家系総本山
吉村家監修 汁なし豚骨醤油ラーメンが
来てくれました!!!

吉村家といえば言わずと知れた、
横浜家系ラーメン発祥の店です。
筆者も無類の家系好きとして日本全国に
家系巡りの旅を敢行している身です。
吉村家が汁なしカップ麺を監修するのは、
今回が初めてではないでしょうか。

プロフィールはこちら!
体重は120gと大柄です。

中身は液体ソース、かやく、焼の

もっとみる
カップ麺格付け#213 マルちゃん たらこ味バタークリーム風うどん (東洋水産)

カップ麺格付け#213 マルちゃん たらこ味バタークリーム風うどん (東洋水産)

今回のゲストは東洋水産から、
マルちゃん たらこ味バタークリーム風うどんが
来てくれました!!!

明らかにパスタのような味ですが、
中身は残念ながらうどんです。

パッケージはめちゃくちゃ美味そう。
たらこ使った料理にバスレなし!!!

プロフィールはこちら!
体重は95gと標準的ですね。

かやくとスープは既に入っているので、
熱湯5分スタンバイ!!!

完成形はこちら!!!
スープは白っぽく

もっとみる
カップ麺格付け#番外編 マルちゃん ワンタン しょうゆ味 (東洋水産)

カップ麺格付け#番外編 マルちゃん ワンタン しょうゆ味 (東洋水産)

今回のゲストは東洋水産から、
マルちゃん ワンタン しょうゆ味が登場です!

カップのワンタンといえばもはや
東洋水産の独壇場じゃないでしょうか!
ワンタン、スープ共に完成度が高い!

プロフィールはこちら!
体重は32gと小柄ですね。

蓋を開けると粉末スープがお目見え。

その下にはワンタンが隠れています。

粉末スープをあけたら、熱湯3分スタンバイ!

完成形はこちら!
ワンタンも具もたっぷ

もっとみる
カップ麺格付け#212 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質 チリトマトヌードル (日清食品)

カップ麺格付け#212 カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質 チリトマトヌードル (日清食品)

今回のゲストは日清食品から、
カップヌードルPRO 高たんぱく&低糖質
チリトマトヌードルが来てくれました!!!

高たんぱく&低糖質ということで、
非常に健康的な1杯となっています。
健康や体重に気を使っている人なら、
これを主食にすればかなりの効果が
期待できるのではないでしょうか。

しかもハイプロテイン白謎肉入り!!!
これは筋トレ中の方にもおすすめですね!
ジムに持っていって、ランニン

もっとみる
カップ麺格付け#211 ハートフル畑 鍋焼 天ぷらうどん (三井食品)

カップ麺格付け#211 ハートフル畑 鍋焼 天ぷらうどん (三井食品)

今回のゲストは三井食品から、
ハートフル畑 鍋焼 天ぷらうどんが登場です!

過去にも三井食品からのゲストは登場した
ことがありますが、今回も例によって
生タイプのうどんが主役になっています。

今回のゲストの調理法はなんとコンロ!
IHにも対応しています。

プロフィールはこちら!
体重は188gと大柄ですね。

フィルムを剥がすと作り方が書かれた厚紙、
うどん、粉末スープ、天ぷらがお目見え。

もっとみる
カップ麺格付け#210 ペヤング オムそば風やきそば たまごたっぷりマヨネーズ付き (まるか食品)

カップ麺格付け#210 ペヤング オムそば風やきそば たまごたっぷりマヨネーズ付き (まるか食品)

今回のゲストはまるか食品から、
ペヤング オムそば風やきそば たまごたっぷりマヨネーズ付きが来てくれました!!!

近年暴走が続いてきたペヤングでしたが、
ようやく焼きそばらしい物が出ました!
しかもこれは普通に美味そう。

プロフィールはこちら!
体重は133gと案外大柄ですね。

作り方はお決まりのQRコードスタイル。

中身な液体ソース、かやく、マヨネーズの3種。
たまごたっぷりのかやくが美

もっとみる
カップ麺格付け#209 カップヌードル コク旨だれの生姜焼き ビッグ (日清食品)

カップ麺格付け#209 カップヌードル コク旨だれの生姜焼き ビッグ (日清食品)

今回のゲストは日清食品から、
カップヌードル コク旨だれの生姜焼き ビッグが
来てくれました!!!

白飯と食べたいカップヌードルシリーズの
第3弾にあたる商品です!!!

プロフィールはこちら!
体重は100gの大台になんとか乗せてきた!

蓋上には生姜焼き風オイルが付属。

かやくとスープは既に入っているので、
熱湯3分スタンバイ!!!

無色透明の生姜焼き風オイルを入れて、、、

よくかき混

もっとみる
カップ麺格付け#208 ペヤング 味噌煮込み風うどん (まるか食品)

カップ麺格付け#208 ペヤング 味噌煮込み風うどん (まるか食品)

今回のゲストはまるか食品から、
ペヤング 味噌煮込み風うどんが登場です!

ペヤングといいつつ、もはや焼きそばですら
ない商品が登場するのはもう何回目でしょう。
まるか食品の暴走が止まりませんなぁ。

プロフィールはこちら!
体重は115gと案外大柄ですね。

ここのところお決まりとなっている、
QRコードを利用した作り方説明。

中身はかやくと液体ソースの2種類。

かやくのみを入れて熱湯2分ス

もっとみる
カップ麺格付け#207 名店の味 天下一品 京都濃厚鶏白湯 (サンヨー食品)

カップ麺格付け#207 名店の味 天下一品 京都濃厚鶏白湯 (サンヨー食品)

今回のゲストはサンヨー食品から、
名店の味 天下一品 京都濃厚鶏白湯が
来てくれました!!!

天下一品といえば京都に本店を構える
超人気ラーメンチェーンです!
たっぷりの鶏ガラと野菜を煮込んだ
超高濃度のこってりスープの虜になる者は多く、
筆者も何度も店舗に足を運んでいます。

プロフィールはこちら!
体重は138gと大柄ですね。

中身はかやく、先入れ粉末スープ、
後入れ粉末スープ、後入れ液体

もっとみる
カップ麺格付け#206 日清ラ王 濃香トリュフ醤油 (日清食品)

カップ麺格付け#206 日清ラ王 濃香トリュフ醤油 (日清食品)

今回のゲストは日清食品から、
日清ラ王 濃香トリュフ醤油が登場です!

ラ王シリーズの発売30周年を記念して
制作されたトリュフ使用の超贅沢な1杯。
そもそも俺が生まれる10年前から
ラ王が存在してたってのが驚き。
そんなに歴史あったんだね。

名古屋コーチン、湯浅醤油、トリュフ、、、
こんなに豪勢なカップ麺は見たことないよ!
その代わり定価は脅威の500円!
誰が買うんだよ!!!

名古屋コーチ

もっとみる
カップ麺格付け#205 日清のおめでどん兵衛 年明けうどん (日清食品)

カップ麺格付け#205 日清のおめでどん兵衛 年明けうどん (日清食品)

皆様、あけましておめでとうございます!
今年も宜しくお願い致します!
ということで今回のゲストは日清食品から、
日清のおめでどん兵衛 年明けうどんが
来てくれました!!!

「年明けうどん」とは、「年明けうどん普及委員会」が提唱する元旦から1月15日までに食べるうどんのことで、「日清のどん兵衛」からも「年明けうどん」が毎年発売されています。以前まであった「とろろ昆布」が復活したとのことです。

もっとみる