マガジンのカバー画像

カップ麺格付け 全集

393
運営しているクリエイター

2023年3月の記事一覧

カップ麺格付け#168 明星 札幌らーめん信玄 コク味噌味 (明星食品)

カップ麺格付け#168 明星 札幌らーめん信玄 コク味噌味 (明星食品)

今回のゲストは明星食品から、
明星 札幌らーめん信玄 コク味噌味が
来てくれました!!!

北海道の人気ラーメン店「信玄」との
コラボ商品ということで期待大!

本店は石狩ですが、すすきのの店舗も
行列が絶えない人気店です。

プロフィールはこちら!
体重は121gと大柄ですね。

スープを内側下線まで残せば食塩摂取量を
調整できるというしおケアカップの商品。
ま、気にせずライスぶち込んで飲み干す

もっとみる
カップ麺格付け#167 フォー ベトナムスタイル ビーフ風味 (VIFON)

カップ麺格付け#167 フォー ベトナムスタイル ビーフ風味 (VIFON)

今回も前回同様ベトナムのVIFON社から
フォー ベトナムスタイル ビーフ風味が
来てくれました!!!

前回はチキン風味でしたが、
今回はビーフ風味です!

プロフィールはこちら!
体重はチキン同様50gと小柄です。

前回も見たこの景色、、、
麺もスープも全部小袋に分けられています。

フォー、粉末スープ、香味油、チリソース。

4つ全てを容器に入れたら、
熱湯3分スタンバイ!!!

完成形は

もっとみる
カップ麺格付け#166 フォー ベトナムスタイル チキン風味 (VIFON)

カップ麺格付け#166 フォー ベトナムスタイル チキン風味 (VIFON)

今回のゲストはベトナムのVIFON社から
フォー ベトナムスタイル チキン風味が
来てくれました!!!

フォーは小麦粉を使用せず米粉から作られる
ベトナムの麺料理です。

プロフィールはこちら!
体重は50gと小柄ですね。

開けてびっくり、全部袋に入ってる。

フォーと呼ばれる米麺の他に、
粉末スープ、香味油、チリソースが付属。

この4つ全てを容器に入れたら、
熱湯3分スタンバイ!

完成形

もっとみる
カップ麺格付け#165 ソース焼そば (ファミマル)

カップ麺格付け#165 ソース焼そば (ファミマル)

今回のゲストはファミマルから
ソース焼そばが来てくれました!!

嬉しいからしマヨネーズ付き!!

プロフィールはこちら!
体重は177gとかなり大柄ですね。
製造は東洋水産の関東工場で行われています。

蓋には作り方が記載されています。

中身はかやく、液体ソース、
キューピー製のからしマヨネーズ。
ソースが液体なのは助かります。

かやくのみを入れて熱湯3分スタンバイ!

液体ソースをとばっと

もっとみる
カップ麺格付け#164 麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん (寿がきや食品)

カップ麺格付け#164 麺処井の庄監修 辛辛魚らーめん (寿がきや食品)

今回のゲストは寿がきや食品と
麺処井の庄のコラボ商品!!
麺処井の庄監修 辛辛魚らーめんです!

麺処井の庄といえば石神井の人気店。
たっぷりの辣油と辛魚粉を盛った
豚骨魚介ラーメンの名店です。

辛いもんは俺の敵じゃねえ!

プロフィールはこちら!
体重は136gと大柄ですね。

中身は後入れの粉末、液体スープに、
先入れのかやく入スープの3種類。

先入れスープを入れて熱湯4分スタンバイ!

もっとみる
カップ麺格付け#163 人気ラーメン店とつくるわかめラーメン カレー味 (エースコック)

カップ麺格付け#163 人気ラーメン店とつくるわかめラーメン カレー味 (エースコック)

今回のゲストはエースコックと
苫小牧の人気ラーメン店のコラボ商品!
人気ラーメン店とつくるわかめラーメン
カレー味 が来てくれました!!!

コラボした人気ラーメン店とは
苫小牧にある「味の大王」です。
カレーラーメン発祥の有名店ですね。
実際の店舗のカレーラーメンにも
わかめがトッピングされているので、
ある意味最高のコラボ相手ですね。

ちなみにベースのわかめラーメンは
第100回で本コーナ

もっとみる
カップ麺格付け#162 マルちゃん やきそば弁当 (東洋水産)

カップ麺格付け#162 マルちゃん やきそば弁当 (東洋水産)

今回のゲストは北海道限定商品!
マルちゃん やきそば弁当です!

水産加工業が盛んな東洋水産は
北海道での流通経路を昔から確保しており、
そのルートを使ってやきそば弁当の
シェア拡大に大成功したというわけです。
今でも北海道民にとってのカップ焼きそばは
このやきそば弁当だそうで。

北海道以外の地域でも通販をはじめ、
コンビニやスーパーマーケットでの
限定販売や北海道物産展などで
手に入れることが

もっとみる
カップ麺格付け#161 来来亭 背脂こってりラーメン (ファミマル)

カップ麺格付け#161 来来亭 背脂こってりラーメン (ファミマル)

今回のゲストはファミリーマートと
人気ラーメンチェーン来来亭のコラボ商品!
来来亭 背脂こってりラーメンです!

来来亭は滋賀に本店を構える
京都ラーメンの人気チェーン店です。
背脂たっぷりの濃厚な醤油ラーメンは
来来亭の看板メニューですね。

プロフィールはこちら!
体重は98gと縦型にしては大柄です。

中身は液体スープが2種類。
両方とも液体スープだと??
しかもどちらも蓋上で温めろとの指示

もっとみる
カップ麺格付け#160 瀬戸内レモン農園 レモスコRED味 チリトマトラーメン (サンヨー食品)

カップ麺格付け#160 瀬戸内レモン農園 レモスコRED味 チリトマトラーメン (サンヨー食品)

今回のゲストはサンヨー食品から
瀬戸内レモン農園 レモスコRED味
チリトマトラーメンが来てくれました!!

サンヨー食品と瀬戸内レモン農園の
共同開発によって生まれた商品です!

レモスコとは画像にある通り、
広島県のご当地調味料です。
要は酸っぱいタバスコってことですかね。

プロフィールはこちら!
体重は68gと小柄ですね。

小袋は一切無し!!
スープもかやくも既に入っているので
熱湯3

もっとみる
カップ麺格付け#159 カップヌードル 魚介仕立てのペペロンチーノ (日清食品)

カップ麺格付け#159 カップヌードル 魚介仕立てのペペロンチーノ (日清食品)

今回のゲストは日清食品からカップヌードル
魚介仕立てのペペロンチーノが登場です!

カップヌードルシリーズは久々の登場です。

辛さレベルは2です!
そういえばペペロンチーノは辛い料理だった。

プロフィールはこちら!
体重は71gと標準的ですね。

蓋上には食べる直前に入れるための
オリーブフレーバーオイルが付属。

かやくとスープは既に入っているので
熱湯3分スタンバイ!!!

完成形はこちら

もっとみる
カップ麺格付け#158 ロカボデリ CoCo壱番屋監修カレーラーメン 糖質オフ (エースコック)

カップ麺格付け#158 ロカボデリ CoCo壱番屋監修カレーラーメン 糖質オフ (エースコック)

今回のゲストはエースコックと
CoCo壱番屋のコラボ商品!
ロカボデリ CoCo壱番屋監修カレーラーメン 
糖質オフが来てくれました!!

CoCo壱番屋といえば日本最大の
カレーチェーンですね!
ロカボだの糖質オフだの健康的な
フレーズが至る所に散見され、
食べれば食べるほど痩せそうな商品。

プロフィールはこちら!
体重は72gと容器の大きさに反して小柄。

中身はかやくと粉末スープの2種。

もっとみる