見出し画像

カップ麺格付け#162 マルちゃん やきそば弁当 (東洋水産)

様々なカップ麺を実食し評価していくコーナー

今回のゲストは北海道限定商品!
マルちゃん やきそば弁当です!

水産加工業が盛んな東洋水産は
北海道での流通経路を昔から確保しており、
そのルートを使ってやきそば弁当の
シェア拡大に大成功したというわけです。
今でも北海道民にとってのカップ焼きそばは
このやきそば弁当だそうで。

北海道以外の地域でも通販をはじめ、
コンビニやスーパーマーケットでの
限定販売や北海道物産展などで
手に入れることができるので、
入手自体は容易です。

切ったお湯を利用して作る
中華スープが付属しているのも特徴。

プロフィールはこちら!
体重は132gと大柄ですね。

蓋には作り方が記されています。

中身はかやく、液体ソース、ふりかけ、
中華スープの4種類。
ソースが液体なのはありがたいですね。

かやくを入れて熱湯3分スタンバイ!
その間に、、、

中華スープを別のカップに準備します。

焼きそばの完成形はこちら!
ふりかけを入れ忘れていることに、
この時点で筆者は気がついていません。

撮影後は私が美味しくいただきました。
ソースは全体的に甘めの味付け。
塩辛さやスパイシーさはさほど無く、
決して薄味というわけではありませんが、
やさしい味付けになっています。

ふりかけの存在を忘れていたことに
終盤になって気づいたので慌てて投入。
このミス前にもやらかしてたような、、、
このふりかけも青のり主体の味わいで、
紅生姜こそ入っているものの辛味さ控えめ。
カップ焼きそばのふりかけにありがちな
スパイシーという印象ではないので、
ふりかけも含めて優しい味わいです。

普段料理を全くしないので
計量カップすら持っていない筆者。
完全に目分量でお湯を注ぎましたが、
少なかったのかかなりスパイシー。
胡椒が強くて飲むのがキツい、
絶対入れるお湯少なかったわ。

【評価】
ソース ★★★☆☆
麺       ★★★☆☆
具       ★★★☆☆

次回はわかめとカレーのコラボ!?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?