マガジンのカバー画像

雑記

58
日常のあれこれです。
運営しているクリエイター

#収納

雑記(お買い物のこと)

1.フルーツ

珍しくみかんを買いました。普段フルーツは買いません。フルーツは贅沢品なのでね。年1~3回の購入です。
年末年始の滞在先でいつも行くスーパーとは逆にあるスーパーに初めて行ってみたら、品揃えが悪い上になんでもかんでも高く、小さな房のブドウが欲しかったけども希望のものがなかったので、フルーツの中で一番お値打ちだったこぶりな佐賀みかんの袋を買いました。怪我の功名でこれが良くって、ずっと食後

もっとみる

余分な情報をそぎ落とす~ニトリと無印良品でお買い物!~

引っ越しに向けて収納グッズなどを買い進めています。
※引っ越しは12月の予定です。気が早い。

ニトリで買ったもの。
・まくら
・ハンガー(洗濯用と収納用)
・椅子の足にかぶせるキャップ

洗濯用のハンガーは、「クリーニング屋さんでもらった黒いプラスチックハンガー」「自分で買った白いハンガー」「自分で買った青いハンガー」の混合でした。黒いハンガーと青いハンガーは捨て、新しく買ったステンレスハンガー

もっとみる

ズボラな性格と整理整頓

整理整頓は苦手です。はじめにはっきりと書いておきます。床に書類を散らかしておくタイプです。実家でずっと叱られていましたし、今も直っていません。

で、整理整頓。

↑前回はこちら。

概要としては、「まとめ買いが性に合ってるので、まとめ買いしたものを収納するためにせっせと片付けているよ」という内容です。

引っ越しがほぼ決まったのもあり、
・引っ越し先に持っていかないもの(捨てるもの)を選別中

もっとみる

名古屋(周辺)のStandard Products

主に引っ越し先の収納を購入しに、イオン長久手のStandard Productsに行ったところでした。会社帰りに! 汗だくになりながら!! 翌日も仕事なのに!!!
何でわざわざ長久手まで行ったかというと、GoogleMapの口コミに「(近鉄パッセより)長久手の方が品揃えがいい」とあったからです。

長久手、超遠いよ。
ということで後日、近鉄パッセ店にも行きました。
いや普通じゃん。普通に色々売って

もっとみる