マガジンのカバー画像

日曜美術館を見て

19
『日曜美術館』を見た感想を綴ります。美術に興味を持ち始めたのは、ほんの最近ですが、素人ならではの新しい切り口で語れればいいかなと思っています。
運営しているクリエイター

2023年9月の記事一覧

日曜美術館を見て(2023.9.24)

日曜美術館を見て(2023.9.24)

今回のテーマは『デイヴィッド・ホックニー』。イギリスの画家。
試行錯誤を繰り返しながら、絵の中に人が入っていける作品作りに挑戦した。逆遠近法を編み出し、作り上げた絵は確かに絵の中にいるような気分になるから不思議だ。その一因として、大きな絵だからこそ、その中に入っていけそうな気持ちになれるのだろう。
イギリスではまだ同性愛は法律で取り締られていた時代に、それを暴露するような絵を描いた。親から「隣の人

もっとみる
日曜美術館を見て(2023.9.17)

日曜美術館を見て(2023.9.17)

今回のテーマは日本伝統工芸展。
若者から人間国宝までの作品が日本橋三越で鑑賞できる。

作品はどれも伝統を受け継ぎながらも、素朴さの中に新しさが加わった現代的なものも多く、テレビで紹介された人たちの技巧の細かさに驚かされる。

特に気に入ったのは、漆芸 蒔絵箱「木洩れ日の熊谷草」。黒の背景にピンクの花と青い葉が浮き上がって見える。
また、漆芸 彫漆箱「遥かに」は青のバリエーションがとてもきれいで、

もっとみる
日曜美術館を見て(2023.9.3)

日曜美術館を見て(2023.9.3)

今回のテーマは霧の芸術家、中谷芙二子。

最初、ノズルで霧を作るということは、人間が自然を作ることだと考えて、正直抵抗感を感じた。
しかし、中谷芙二子の「礼儀を尽くせば自然が答えてくれる」という言葉には、自然に対する信頼感が溢れている。

霧はノズルから出た途端に自然に変わる。風の変化によって、霧も姿を変えていく。そんな様子を見て、「霧の芸術」とは自然と一緒に作る芸術なのだと実感した。

実は『霧

もっとみる