マガジンのカバー画像

お知らせ

20
運営しているクリエイター

2019年6月の記事一覧

日経新聞で「12歳の文学賞」が記事になりました

日経新聞で「12歳の文学賞」が記事になりました

日経新聞・本日6月25日(火)の夕刊で
小学生限定の新人公募文学賞「12歳の文学賞」を記事にしてもらえています。

12回を迎えた昨年に募集は終了しましたが、
「この賞の真価が、本当に浸透していくのは、これからこそ」
という想いを、しっかり記していただけて嬉しいです。

芥川賞・直木賞・本屋大賞などの受賞者が、
「きっかけは、12歳の文学賞」
と語る日は、遠くないと確信しています。

西原理恵子さんのベストセラーを漫画化した松島直子さんの思い

西原理恵子さんのベストセラーを漫画化した松島直子さんの思い

朝日新聞社のブックサイト「好書好日」に、
西原理恵子さんの「女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと」漫画化に関する、
松島直子さんインタビューが掲載されました。

自分の幸せを追い求めて闘うと、ときには返り討ちに遭うような感じで、傷ついてしまうことだってある。
(中略)
「自分の幸せを大事にする」、それを見つめることで、自分以外の人の幸せに対する想像力がより育まれるのではないかと思いました

もっとみる
ハム太郎グッズが、ぞくぞく登場します

ハム太郎グッズが、ぞくぞく登場します

平成時代に大人気を博した「ハム太郎」ですが、
昨年夏に、Twitterやサイトリニューアルで、再び話題とすることができました。

今年はじめには「ハム太郎カフェ」も実施されて、日々満席の大反響となりました。

そして、令和元年、ハム太郎は、ますます盛り上がります! 

2019年、新しいハム太郎グッズが続々登場することが決定しました!

Twitterハッシュタグランキングで世界一になった昨年8月

もっとみる
西原理恵子さん×松島直子さん
『女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと』漫画版スタート

西原理恵子さん×松島直子さん 『女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと』漫画版スタート

西原理恵子さんの30万部ベストセラー『女の子が生きていくときに、覚えていてほしいこと』を
『すみれファンファーレ』の松島直子さんが漫画化する企画、
いよいよ本格始動しました!

4月に第1話、第2話は公開していたのですが、
昨日公開した第3話で描かれているエピソードが、実は、一番初めのネームでは、第1話だったのです。

なので、担当編集者としては、ここまで公開したことで、
ようやく「いよいよ始まっ

もっとみる