見出し画像

カラオケで新曲を早くコピーできる方法をお伝えしちゃう話🎤

カラオケで新曲を歌いたい!
でも、どうすればいいかわからない!!

今日はそんなあなたに、
歌を最速でコピーする方法を、
こっそりお伝えしちゃうね😆

《特にこんなあなたにオススメ》
・カラオケで歌ってみたい曲がある
・新しい曲を早く歌えるようになりたい

用意するもの

・コピーしたい曲の音源
・歌詞カード
・ペン(文字が書ければなんでもOK)

オススメの順番はこちら💁‍♀️

1.歌詞カードを見ながら音源を聴く

まずは曲がどんな流れになっているかを、
歌詞と照らし合わせて聴いてみよう♡

2.曲の展開を歌詞カードに書き込む

多くの曲はAメロとBメロとサビみたいに、
曲のかんじが変わる部分があるんだ。

だから、ここから変わるよー!ってことを、
歌詞カードにメモしちゃうとわかりやすいんだ♡

3.息継ぎの場所を歌詞カードに書き込む

息継ぎの場所って、
実は歌い手さんのこだわりがあるんだ。

だから、これをマネしちゃうだけで、
歌が格段にうまくなっちゃったりするんだ♡

最初は聞き取りずらいかもしれないけど、
よーく聞いてみたら分かるようになるから、
がんばってチャレンジしてみてね😆

4.音の長さと高さを聴きとってマネする

特に大切なのは、音の長さだね♡

音の最初と最後を意識するだけで、
歌がめちゃめちゃうまく聴こえるから、
けっこうオススメだよ💕

5.歌ってみる

1〜4までできたら実際に歌ってみよう😆

あれ?どうだったっけ!?忘れたわ!!
っていう部分が出てきたら、
もう一回音源をよーく聴いて確認してみてね💕

6.録音してみる

歌えるようになったら、歌を録音してみよう😆

あれ?なんか全然違うやん!!って部分は、
もう一度音源をよーく聴いて確認してみてね💕

7.いさ、ステージへ🎤

あなたはステキ!!思いっきり楽しんでね😄

まとめ

今日は新しい歌を最速でコピーする方法をお伝えしました。

《オススメの順番》
1.歌詞カードを見ながら音源を聴く
2.曲の展開を歌詞カードに書き込む
3.息継ぎの場所を歌詞カードに書き込む
4.音の長さと高さを聴きとってマネする
5.実際に歌ってみる
6.録音してみる
7.いさ、ステージへ🎤

よかったらあなたもチャレンジしてみてね😆

これからも毎日noteをがんばるので、
スキ・フォローしてくれると嬉しいです。

最後まで読んでくれてありがとう!
また明日ね♡

--------------

【自己紹介】

【サイトマップ】

【毎日更新:歌ってみた】


#毎日note #毎日配信 #note毎日投稿 #毎日投稿 #毎日更新 #note毎日更新 #音楽 #バンドマンの日常 #ボーカリスト #人生 #生き方 #日常 #日記 #エッセイ #フォロバ100 #自己紹介 #note #歌謡曲 #note3150 #挑戦 #カラオケ #歌 #コピー

この記事が参加している募集

#自己紹介

227,825件

お気持ちありがとうございます🙇‍♀️ ご無理はなさらないでくださいね♡