マガジンのカバー画像

小さいカメラ

18
小さいカメラはいいですよ。荷物が多い時にも、旅行にも。仕事や学校の行き帰り、ふとした瞬間、いつもの日常。fpでさえデカく重く感じる時。とにかくいいです。
運営しているクリエイター

#日記

ローライinシンガポール #2

ローライinシンガポール #2

日々茹だるような暑さにヤラれています。みわです。

暑すぎてほんと、寝起きの気だるさたるや…って感じですよね。
冬場は寒くて布団から出たくない感じですが、夏場は夏場でこれがしんどい。頑張って生きていきたいところです。

さて、まさに昨日、サークルの先輩と大阪へカメラ屋さんへと向かいました。
彼はRollei 35Sか、AF Nikkor 35mm f2 Dが欲しい…みたいな感じ。
僕はSummil

もっとみる
GR IIIx #2

GR IIIx #2

昨年末くらいから写真を撮ったまま放置気味です。
日々充実しているといえば聞こえはいいですが、やりたいことが処理しきれていない感は否めません。
欲張りなので全部上手く回したいところです。

こんばんはちょっと時間がありそうなので、課題やりつつ、
眠らせていた写真を現像したのでペタペタと。

というわけでGR IIIx。

京都

撮って楽しい系カメラ。
ポッケにすんなり入るAPS-C、爆速起動に静か

もっとみる
#9 やはり小さいと持ち出す  X-E2

#9 やはり小さいと持ち出す  X-E2

どうも、毎日が締切日。
みわです。

呪術廻戦、気がついたらほとんど読んでました。
0巻も読んでしまったので、
いよいよ映画見にいくのにも王手です。

小さいという正義さて、
X-E2、
やっぱり手持ちのカメラの中では、
非常に小さい、でもレンズ変えれるのもあって、
結構写りもいい。
というところで、
持ち出し率が非常に高くなっております。

冬場はアウターを着るうえに、
自分は割とポケットの大き

もっとみる
Olympus Pen-Dのしゃしん

Olympus Pen-Dのしゃしん

早くも前回記事から1ヶ月くらい経とうとしています。
早いもんですね。

バタバタとのたうち回っているうちに、2022年も半分過ぎて、
目標的なところは順調に進んでいるのかいないのか…
わからんけど…

まぁ必死に何かしているという去年の目標は一応なんとか実現中なのではとか、思ってます。

さぁみんな大好きハーフカメラ、
最近コダックが新しくEKTR H35?を発売して、
ちょっと注目されているのか

もっとみる