マガジンのカバー画像

気の解説

22
運営しているクリエイター

#スピリチュアル

霊魂の研究

霊魂の研究

霊はこわい?の記事をお読みいただけたでしょうか。

この記事では、霊がなんなのかわからない、こわいという方に向けて、「霊はこわくないですよ」という内容を「まんじゅうこわい」に喩えてお話しさせていただきました。

この記事を読んで、霊がこわくなくなったというご報告を多数いただき、大変嬉しく思います。

上記の記事では、霊のことを便宜的に「精神」や「霊体」などと表現いたしました。しかし、こういった単語

もっとみる
善行値ってなに?

善行値ってなに?

人は死んだら『あの世』と呼んでる幽霊の領域に所属→のんびりまったり過ごすか?
あるいは生前、悪い行動ばかりやっていたから、今度は被害者の立場になって我が身の行いを振り返る刑罰!だとお話しました。
※メンバーシップ会員は無料で読める→こちらですhttps://note.com/akihi_gfl/n/n788e73704296

今回は具体的にどういう行動や思考が「善い」のか?
「悪い」のか?銀河連

もっとみる
魂魄の次元の違いとは?

魂魄の次元の違いとは?

本記事は銀河連合が定めてる存在の強さ一覧表に基づき、主に【ザドキエル】による自動筆記です。
いつもと文体や雰囲気が冷てぇなぁ~……とプレアデス過去世が筆記した記事などと比べて感じ取ってみてください(*゚∀゚人゚∀゚*)♪

存在一覧表に基づく定義

まずEは生まれたての『妖精』を指します。
ネガティブエネルギーが原料に産まれた場合は『小悪魔』がアストラル界での姿、形成となります。

現実世界でのE

もっとみる
下弦の月で再スタート

下弦の月で再スタート

左半分が見えている下弦の月。
実は再スタートのための障害を祓うのに良い状態です。

実際に問題ある部分をリセットするのですが、何をリセットするのかという対象についてよく考えましょう。
本当はリセットしてはいけない問題というのもありますからね。

多分問題が解決するだけでは、マイナスが無いだけなので、特に変化がありません。
どう在りたいのかということを考えて、心からの望みを願います。
日頃の行いを良

もっとみる
念呪に強い人

念呪に強い人

呪いに一発は耐え切ることが大事と言いましたが、どういう人が見えない力によるアタックに耐えうるのでしょうか。

何といっても気力です。
気力のある人は念も強いです。
見える世界の話で言えば、体力や精神力も関連があります。

勉強でも、ビジネスでも、どんなことでも良いのですが、全精神を一直線にすると引き寄せも含めて、目的を達成できますが、そういう力が気力です。

気力の強い人というのは、恨みなどの呪い

もっとみる
御神木との対話

御神木との対話

こちらの記事はYouTubeでも読み上げを行っています。

日本語は数える単位がそれぞれ違います。神様の場合は一柱、二柱と数えるように、木というものが重要なのを言葉からして物語っています。

知ってか知らずか、ご利益を求めているのかベタベタ触っている方もいらっしゃいますが、そういうことをすると木は弱ってしまいます。直接触れる必要はありません。

両手を数cm程度まで近づけるだけで良いのです。日頃か

もっとみる
九字と妖怪

九字と妖怪

自然哲学の中枢である五行(木火土金水)と陰陽がありますが、陰気という言葉があるように妖怪は陰に属します。

また、中国において、妖怪は鬼と精の2種類に大別されます。
鬼というのは妖怪というどちらかというと幽霊です。
精というのは一般的に皆さまが想像するような妖怪のことです。

修験道で九字をやりますが、皆さまも概要くらいならご存知でしょう。
臨兵闘者皆陳列在前というものです。

この九字がなぜ妖怪

もっとみる
チャクラ概論

チャクラ概論

こちらの記事はYouTubeでも読み上げを行っています。

見えない世界について学ばれていると、チャクラという単語を耳にする機会が増えると思います。
そもそも何なのかということをこの機会に解説したいと思います。

前提となるのは、人間も自然の一部ということです。

色々なパワースポットに行かれる機会があると思いますが、人間も自然ですから、その身体にもパワースポットがあるということです。身体にあるパ

もっとみる
気のトレーニング

気のトレーニング

神社に通うことの大切さというのは作法をはじめ色々書いてきました。

そもそも、神社に行くということは、気のトレーニングです。
もちろん肉体的な面ではなく、霊体の側面です。(もちろん長い階段があったりするので、肉体のトレーニングに使っている方も多いですが。)

身体を包むエネルギーとして、エーテル体やアストラル体などがあります。それらのエネルギーが神社に行くと拡大します。

神社は祈りが多いので、集

もっとみる