見出し画像

私のnoteとのつきあい方 | 夢🍀相談室企画「教えて!noteのつきあい方~noteマイルール~」

こんにちは、みつまめです。
ずっと気になっていた『夢🍀相談室』の初企画が始まりました…!

『夢☆相談室』のワークショップや雑談会がいずれも楽しく、勉強になりそうなものばかりで。
私も参加したいな〜と思いつつ、休日ワンオペのワーママには参加が難しく、指をくわえて参加者の方たちのレポートを読んでいました。

noteの企画なら私も参加できるので、意気揚々と投稿させていただきます💪

私について

小学生と保育園児の子どもがいるフルタイム勤務の働く母です。
アラフォーで、管理職3年生です。

管理職になってからの色々が重なり適応障害を発症。3ヶ月間休職していました。
2021年の夏に元の部署へ職位もそのまま復職。
その後今まで何とか休まず来れています。

noteを始めたきっかけ

復職するまでの自分の心の動きを記録しておきたい、という理由からnoteを始めました。
性格的に紙での記録は続かないので、人が見る環境であれば続くんじゃないかという期待もありました。

そして休職当初、休職されている方の記事に励まされてきました。
特にnoteの街には、休職中の過ごし方、つらい気持ちへの対処法、今まさにもがいている最中の様子、傷病手当についてなど、色々な種類の記事がありました。
特にありのままの気持ちを記事にしている方たちには心から共感し、「私だけじゃない」と一緒に頑張っている気持ちで励まされてきました。
私もありのまま記録を公開することによって、辛い思いをしている誰かの参考になるかもしれない、という恩返しみたいな気持ちもありました。

note2年目のnoteマイルール

始めたきっかけは休職の記録でしたが、いまや復職後の期間の方が長くなりました。
(2023年1月現在で、復職して1年6ヶ月)

「復職した方の記録があまりないから」「休職期間中に私が復職した方の記事を読みたかったから」という理由で、復職後もnoteを続けてきました。

流石に休職中のペースでは投稿が出来ないので、復職した時にマイルールを作って今も続いています。

・note時間

平日編
仕事の振り返り記事を書くのは、「夕食を作っている時の隙間時間」(10分〜20分)
基本夜はワンオペなので、つぶやきのみです。

見る時間は「記事投稿のついで」「夜の寝かしつけ中」「夜寝る前」です。
(たまに朝余裕のあるときや、昼休憩中にもちょこっと見たりします)

休日編
その週の振り返り記事を書くのに計30分〜1時間程度。
子どもの習い事の付き添い中とか、家事の合間に少しずつ書き進めます。

あとは参加したい企画、仕事以外で書きたい記事があれば休日に構成考えてベースを作っておいて、平日に少しずつ足したり引いたり校正したりしています。

・noteの楽しみは何?

他のnoterさんの記事を読むことが一番の楽しみです。
コメントはあまり頻繁にはしませんが、投稿されるたび飛んでいき、スキをうっかり忘れるくらい読み込んじゃうフォロワーさんが沢山います。笑

心底共感した!気づきを頂いたお礼を言いたい!みたいな気持ちが高まった時に、フォローやコメントをしています。

あとは、記事にコメントいただけるのもかなり嬉しいです。
気合い入れて書いたものや、反応がちょっと不安だったものだとなおさら嬉しい。


・noteで記事にするのはどんなこと?

「精神疾患による休職と復職後の生活」というテーマをベースにしつつ、大体3種類のカテゴリを記事にしています。

休職日記の時代から、一貫して自分の心の動きの振り返り記録がメインです。 
自称「徒然スタイルの振り返り系noter」です。

・復職日記
身バレしそうな箇所は一応フェイク入れたりしますが、ほぼそのまんま記録しています。

私はいわゆる「躁鬱人」疑惑があり、仕事と連動して気分の波がある為、この復職日記は誰よりも私の役に立っています。
振り返り系noterの特性を遺憾なく発揮しています。

・自分改革(生きづらさ解消の考察や実験など)
何でか分からないけど生きづらい。
「躁鬱人」疑惑以前から、そもそも生きづらさはあった。
そんな自分を改革するための学び・考察・実験などの試みを記録しています。
思いついたらやってみて、書きたいと思ったら記事にする、というかなりの気まぐれ更新です。

具体的にはカフェイン減量や、アロマオイルブレンドによる反応の比較実験、蘇ってきた記憶を掘り下げてみる試みなど。

・その他日常系
子育て系記事、夫婦のこと、動画や本の感想などをたまに書きます。
こちらも気が向いたら書く、という気まぐれ更新です。
好きなことになると想いが溢れすぎてしまいます。
やたら長文で「オタク語り」して、フォロワーさんたちを置いてけぼりにしがちです。笑



・noteでの悩み解決方法!
時短で記事を書く秘訣、継続する工夫はただ1つ。

思ったままに、好きなように書く」 

です。

そもそも私のnoteを書く目的が「自分のため」なので、あまり志がないんです。
ページビューやスキの数も普段ほとんど見てません。
仕事で日常的に文章を書きますし、IMPとか、PVとか、CTRとか、CVRとか…見慣れています。
なにかと無理しすぎる性質なので、志を持った途端反応が気になって、自由な表現ができなくなりそうで。
だから、仕事モードを発揮しないように気をつけています。

こんなゆるいルールでも、毎日更新はnote開始して470日程続けられました。
「毎日投稿頑張るぞ!」と思って継続していたわけではなく、仲の良い友人に「今日こんなことあったよ〜」と1日の話をしている感覚で投稿していました。
意識しないから続けられたのだと思っています。

毎日投稿は繁忙期の忙しさにやられて、昨年秋に途切れてしまいました。
気づいたときはショックでしたが、「毎日投稿途切れたからって、別に大好きなフォロワーさんが居なくなるわけじゃないし。ま、いっか。」と結構すぐ切り替えられました。
仕事では完璧主義で自分を追い込むタイプなので、もし仕事モードだったらかなり長期間ショックを引きずっていたと思います。


noteには素晴らしい目標を立てている方や、それを実行している方がたくさんいます。
みなさん眩しいな、すごいな、と思って尊敬しています。
私もなにかやってみたいな、と思ったこともあります。

でもnoteは私にとって、曖昧な「私」を捉えるための大切な場所。
自分が心地よくないことはしない。noteで頑張って何かを成そうとしない。
そんな付き合い方をしています。

あくまでも「自分のためのnote」というのが、一番明確なマイルールかもしれません。

私はnoteの街の片隅で、自分のために、ひっそりマイペースに投稿を続けていきます。

*****
メインは復職日記

復職前日に書いた記事を文集に入れていただいています。
私の記事は今でも普通に読めますので、ぜひ文集で皆さんの作品を読んでほしいです!


生きづらさ解消のための実験や考察

雑多な日常系

1年目の自己紹介


この記事が参加している募集

#noteのつづけ方

38,453件

#noteの書き方

29,230件

いただいたサポートは、日々を乗りきるため「自分へのご褒美」に使わせて頂きます🍀 ちょっと良いコーヒー、ハーブティー、豪華ランチ、大好きな本を買う、お出かけ資金…何に使おうかな🎵