見出し画像

【往復書簡】おひとりさまを考える|人と会うことはそんなに大事か?

旅行をしていて、圧倒的に多いのがペア・カップル・家族ではありますが、最近はおひとりさま旅行(一人旅とはちょっと違う)が増えていますよね。

僕がドミトリー・ゲストハウス・安宿に泊まるのがスキなのは、そんなおひとりさまと出会えるから。ホテルに泊まるとそういう人の存在が全くわからないし出会いがほぼ無いからです。

今日の【往復書簡】は山本さんの「自分一人でやっていく」という記事から

往復書簡についてはこちらから(なんでこんなことを?山本さんって誰?
元記事:「自分一人でやっていく」という考え
- 山本さんwrote -
(中略)なので、「一人でやれること」を中心に生きていくことを決めました。そして、多くのことは一人でやっています。どうしても人に協力をしていただかなければいけないこともたくさんありますが、なるべく自分一人で解決するようにしています。仕事などの稼業もなるべく一人でできることを中心にやっています。

最近は「おひとりさま」の本がかなり市民権を得て、たくさんある。

画像1

●『島耕作』シリーズの弘兼さんの『弘兼流 「ひとり力」で孤独を楽しむ』

●ジェンダー研究のパイオニア上野千鶴子さんは前からこの辺は扱っていて

●「ひとりの生き方」をテーマに執筆活動、講演活動している松原惇子さん

●この人も女性学.ジェンダー研究、下重暁子さん

●女性が続いたので男性も山折哲雄さんのこちら

大昔で恐縮ですが西田光弘の『一人ビジネスで年収1000万円稼げる方法』を

出して以来「一人」であることをずっとずっと追求・研究してきました。旅行も一人旅、経営も一人型経営、ランチや食事も基本は一人で食べます。

ビジネスでなにがしかの結果をだすために、人とのつながりが重要なことは異論ありません。なので貴重な人生の時間をどう使うか?は人それぞれで正悪・善し悪し・優劣は無いです。

だとしたら、人生の最重要優先順位がそうならば、人脈だかビジネスの成果のために、人を会うことを増やすために「ランチは必ず人と食べる」もありだと思います。

僕は、一人の時間というのは自分に向き合う時間なので、スキだしとても大事にしています。人と会っていれば必ずその人とのすりあわせが必要で、それが3名以上だと間違いなく自分に向き合う時間は無いですよね。

人と一緒にいると「頑張らないといけない自分」がいることに気が付いたときからその関係が「必要不可欠」もしくは100歩譲って「必要」な時間・機会・ご縁でなければ一人でいることを選びます。

あらゆることの仕分けに活用できる「必要不可欠」「必要」「あればいい」「なくてもいい」「ないほうがいい」。この仕分けラベルとても使えます。

なので、これを読んでいる方で、僕とご一緒いただいている方は、僕にとって「必要不可欠」「必要」なのでご一緒させていただいています。ご一緒の機会引き続きよろしくお願いします。

最近ご一緒していないと言うことはぼくにとって「あればいい」「なくてもいい」「ないほうがいい」な方だ、という僕の明確な意思表示です。

昔、「友達100人できるかな」なんて歌がありましたが(笑)「あればいい」「なくてもいい」「ないほうがいい」人とのつながりなんていりません。大切な少数の人とのつながりが人生の幸せの大半はもたらします。

とはいえ、まずは会ってみる。最初に出会いが無い限りは、その人が自分にとって「必要不可欠」「必要」なのかすら始まらないので、はじめて会うことに人生のある時期投じる、というのはとても有効な戦略だと思います。

なぜ?

「必要不可欠」「必要」が80/20の上位2割だとしますと、分母が10の時の2と100の20の20%という「4」の方が、仕分ける基準に対してどんな場合も精度・純度が高いからです。

ならば
1000 → 200 → 40 → 8人とのみ付き合う、それが10000人と出会うことができたのならば、例えばこんな風に

→ 2000(無いほうがいい) 
→ 400人(なくていい) 
→ 80(あればいい)
++++++
→ 16人(必要) 
→ 3人(必要不可欠)
++++++

そんな風に純度を上げていくためならば、たくさんの人と会うことで、自分にとって必要不可欠な人との巡り会いを自分の力で純度も精度も上げていくという時期があってもいいかもしれません。

逆に言えば、自分も、僕なら僕自身ですね、たくさんの人から同じように、「セレクション」にかけられているのですから、そのフィルター・予選に残れるような人格であるとか品格なんてのも身に付けていきたいと思います。

するとやっかいなことに、人は人で磨かれるという部分が多分にあるので、人に会った方が陶冶される。すると一人の時間が減る。

う〜ん悩ましいですね。

自分の時間をいつ何にどこに投ずるのか?それをいつまで続けるのか?いつからシフトチェンジするのか?そんなことを考えると、「愉しい」です。

mits 西田





+++

◆mitsのプロフィール

このnoteの一番下にある♡ハートボタンを
押してもらえると嬉しいです!!

押してくれた方が誰か通知で分かるので、
めちゃ覚えることできます。

また、noteにアカウント持っていなくても
ログインしなくてもハート押せます。このちょい下にあります。

継続的に書いて行くモチベーションになるので
よろしくお願いします。
noteアカウント持ってる人はフォローして頂けると嬉しいです。

↓ パソコンなら

画像2

↓ スマホならこちらから

画像3

mitsのメルマガでも読みたい場合は

こちらをクリック  ↓
https://spro01.com/t/Et3vrWl.b.html

+++

#mits #フォロバ100 #フォロー返します #相互フォロー募集 #相互フォロー #毎日note #note毎日更新 #毎日更新 #毎日投稿 #ブログ

この記事が参加している募集

#推薦図書

42,541件

#note感想文

10,634件

mitsです。毎日3000文字書いてます。共感・学び・面白いetc、その時は投げ銭的な「お金でのnoteのサポート」ではなくて、あなたのSNSでシェアしてもらえるとうれしいです。どこかで誰かに読んでもらえる僕の文章がペイフォワードされていると書く力になります。