マガジンのカバー画像

体験談

25
持病や日常生活で体験したこと記事にしています。 当マガジンは、体験談の記事をまとめたものです。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

本当に相手の為?人の心配をしている間は自分を直視しなくても済む

本当に相手の為?人の心配をしている間は自分を直視しなくても済む

こんばんは。宝条実空です。

今日の仕事はちょっと忙しくて疲労感があります。

今日の仕事はというか、ここのところ毎日のように忙しいと感じています。

ふと、以前通っていた主治医の言葉を思い出しました。

私が統合失調症を発症したのは19歳。

今38歳なのでもう生きているうちの半分を統合失調症と過ごしていることになるのですが、

この主治医は私が21歳から37歳までの間、とても長い期間診てくれま

もっとみる
早寝早起き習慣|今日は例外パターンでちょっと遅くまで起きています

早寝早起き習慣|今日は例外パターンでちょっと遅くまで起きています

こんばんは。宝条実空です。

今日は遅めの更新です。

私は今年の元旦から早起き習慣を取り入れ、21時〜22時に就寝するようにしていました。

ところが今は23時を過ぎています。

うんうん。

こういう日もあります。

そしてこういう日を責めるのではなく、楽しんでいたりします。

早起き習慣を始めたきっかけはこちらの本を読んでから。

習慣化というのは、とても大変なことです。

人には習慣引力(

もっとみる
ネガティブ脱出|「考えない」は難しいから「頭の中の言葉を止める」を意識

ネガティブ脱出|「考えない」は難しいから「頭の中の言葉を止める」を意識

こんばんは。宝条実空です。

昨日と今日はお休みでした。

ゆっくりと休みを満喫できるときもあれば、ふとした瞬間に仕事のことを考えてしまうときも…。

「考えない」って難しいです。

なんでも人の脳は否定形を理解できないとか聞いたことがあります。

たとえば

「シロクマを想像しないでください」

と、言われても、すでに頭の中にはシロクマをイメージしてしまうように。

想像しないでと言われても、シ

もっとみる