マガジンのカバー画像

🌼おしゃれの話🌼

32
ファッション、メイク、おしゃれの話をまとめてます。骨格診断、パーソナルカラー、顔タイプ、ママファッションやママ美容もこちらから。
運営しているクリエイター

2023年5月の記事一覧

きれいを作る魔法の言葉「せっかく」「どうせなら」

きれいを作る魔法の言葉「せっかく」「どうせなら」

GW明けの月曜日。朝、保育園へ息子を送りに行ったら、あっちもこっちもパパママと離れたくなくて泣く子どもの姿が…。「阿鼻叫喚」という言葉がこれ以上なく合う状況。もちろん我が息子もベビーカーから降ろした途端に床に突っ伏して泣き崩れ、大泣きしながら保育士さんに抱えられて室内へ消えていきました。

仕事に育児に家事に、あっという間に一日が過ぎていく。だからこそ、つい「服なんて着てればOK!」「すっぴんじゃ

もっとみる
ロールモデルに石を投げるより、自分の人生を歩こう

ロールモデルに石を投げるより、自分の人生を歩こう

「ロールモデル」という言葉。おそらく、男性よりも女性の方が何倍も耳にしたことがあるだろう。思い返せば、10数年前の新卒就職活動の時も会社のパンフレットの社員紹介には「子育て中のママ」が必ず登場した。その頃の私は結婚する気も出産する気もまるでなかったので、何が書いてあったか全く記憶がない。

ロールモデルがいたから「私にもできる!」と思えた起業初期ロールモデルを初めて意識したのは30歳の頃。寿退社し

もっとみる
墓場まで持っていきたい!愛しのクローゼット

墓場まで持っていきたい!愛しのクローゼット

東京は真夏日。重い腰を上げて、段ボール箱に仕舞い込んでいた夏服を引っ張り出してきた。お気に入りのワンピースとブラウス。夏らしい明るい色が並ぶとなんだか気分もウキウキする。

ここ1.2年は子どもが産まれてライフスタイルが変わったこともあり、以前より服を買う頻度が減った。息子の食べ残しや鼻水で汚され、ワンシーズンでさよならする部屋着だけはちょこちょこ買い足すけれど、いわゆる外出用の"おしゃれ着"は3

もっとみる
着て行く場所がない!服は新しい世界へのパスポート

着て行く場所がない!服は新しい世界へのパスポート

金曜日の昼下がり。夫と息子の見送りに東京駅まで出たはいいけど、さてどうするかな。カフェに入るにはちょっとお昼を食べすぎた。お出かけするにも外は大雨。

夫からの「新幹線に乗りました!」LINEを見届けて、なんの気なしにツイッターを開いたらパッと目に飛び込んだ、まるで足元から花が芽吹いたような靴下。やば。めちゃくちゃ好みなんですけど…!

靴下屋って昔は駅ビルによく入ってた。最近はとんと見かけないが

もっとみる