みらい【20代でとりあえず脱サラした男】

こんにちは、みらいです【困っている人達をほんの少しでも勇気づけたい】本を年間600冊読…

みらい【20代でとりあえず脱サラした男】

こんにちは、みらいです【困っている人達をほんの少しでも勇気づけたい】本を年間600冊読む速読読書プレーヤー、総SNSフォロワー35,000人超え。noteでは主に科学的観点より『就活』『仕事』等を書いてます。あと今年春ごろから日本一周始める予定です!

マガジン

  • 【悩んでいる社会人、就活生へ】人生の生き方を知りたいあなたへ

    このマガジンは『これから社会にでる学生』『転職しようかと考えている人』『これからの人生に困っている人』に向けてのものです。 学校では習わない『人生の生き方、選択肢』これを知る知らないでは自分に人生の道が全く違います。 100つ生き方があったとしても、1つしか知らなかったらその道へしか行けません。それってめちゃくちゃもったいないですよね。 私はビジネス本、実用書を今まで3,000冊以上読んできました。その中で様々な生き方、作者の人生に触れてきました。 人生にはどんな生き方があるのか、また具体的にはどうすればいいのかもこのマガジンで話しています。 これからの人生の方向の軸を決めしっかりと進みたい人は是非読んで欲しいと考えています。

  • 【幸せの心理学】人生を幸せにしたいあなたへ

    人は誰しも幸せになる為生まれ 人は誰しもより幸せになる為に生きています。 世の中には辛いこと、悲しいこともありますが、近くを見ていたら案外「綺麗なもの」もあるものです。 今の人生、これからの人生、確かに不安なことや悩みははあると思います。 そんな「不安」や「悩み」について少しでも解消して頂きたいと思い、このnote達を書きました。 このnoteを読めば、幸せに対しての考え方、人間関係の良くするための付き合い方、不安や悩みへのうまい向き合い方を知ることができます。 そして、始めに断言して言いたいことがあります。 『あなたはこれからさらに幸せになります』 これは決まっていることであり、誰しもに当てはまります。 さあ、これからの人生楽しんでいきましょ!

  • 【集中力を鍛えたいあなたへ】集中力、睡眠についての心理学!

    こんにちは、みらいです。 あなたは集中力はある方でしょうか。 ほとんどの人が『ない』と答えると思います。 実ところ、一部の天才を除けば集中力に差なんてありません。 なぜ集中できないかというと、『集中力の原理、回復法』を知らないからです。 今回はそんな集中力について、私が3,000冊の本を読んだ知見から改善する方法をお伝えします。 正直、この『集中力の原理、回復法』については早い段階に知っておいた方が周りとも差をつけることができますので、参考にしてみてください。

最近の記事

【検証②】1年間筋トレを頑張った結果

こんにちは、みらいです。 今回はこのブログでは珍しい活動報告第2弾をします。 第一弾では2022年8月10日から 2022年10月10日まで(約2カ月間) 『初めてからの自炊料理生活』&『筋トレ生活(腹筋のみ)』をしていました。 その結果報告はこちら ☞【検証】2カ月間筋トレを頑張った結果 そして、今回ですが 2023年1月から2024年1月の約一年間にジムに通った活動結果についてここで話します。 Twitterで体を露するのはなんか気が引けたので 今回は見たい人し

    • 【検証】2カ月間筋トレを頑張った結果

      こんにちは、みらいです。 今回はこのブログでは珍しい活動報告をします。 2022年5月19日~7月21日まで日本一周をしていました。(後半戦) その後2022年8月10日から約2か月間 『初めてからの自炊料理生活』&『筋トレ生活』をしました。 今回はその「筋トレ生活」(上半身だけ)の結果を話したいと思います。 普段よりTwitterで何等かの報告ツイートをしています。是非フォローしてくれると嬉しいです。☞ Twitterはこちら Twitterで体を露するのはなんか気

      • みらいが「今までの活動とその理由」「これからやりたいこと」

        こんにちは、みらいです。 普段よりこのnoteをみて頂きありがとうございます。 今回は題名の通り、 自分が「今までの活動とその理由」「これからやりたいこと」について話したいと思います。 まず始めに「みらい」がどんな人か いまいち知らない人もいると思うので 最初にこれまでの活動経緯とその理由について話します。 これまでの活動経緯と活動理由 自分は2020年に新卒で入った人材会社を辞め「日本一周」をしていました。 日本一周をした理由は単純で 『日本一周が自分のやりたい

        • 【自己紹介、note内容】こんにちは、みらいです!

          こんにちは、みらいです。 今回は、たまたま、みらいを知った人、初見さんに向け自己紹介をしたいと思います。 『どんな人がこのnoteを書いているのか』『どんな活動をしているか』『noteの内容について』をお話します。 少しでもいいなと思っていただけましたら、 他の記事もみて頂けると幸いです。 簡単な自己紹介『どんな人がnoteを書いているか』自己紹介ですが、 だらだら書いてもしょうがないので、箇条書きパパっとでお伝えします。 名前 「みらい」 とよんでください 20

        【検証②】1年間筋トレを頑張った結果

        マガジン

        • 【悩んでいる社会人、就活生へ】人生の生き方を知りたいあなたへ
          18本
          ¥1,500
        • 【幸せの心理学】人生を幸せにしたいあなたへ
          22本
        • 【集中力を鍛えたいあなたへ】集中力、睡眠についての心理学!
          7本
          ¥850

        記事

          【心理学】心を動かすスピーチの作り方【ストーリーの作り方】

          こんにちは、みくとです。 講演、講義、セミナー、プレゼン、 社会人になると、多くの人の前で話す機会が多くなります。 このスピーチで、 あなたの魅力、商品(サービス)の魅力は決まります。 そんなスピーチが上達すると、仕事も上手くいきます。 最初にキーワードだけ話すと、 人の心を動かすには、感動、理由、損得、恐怖などが必要です。 誰でも簡単にすぐできることを心理学的にお話しております。 是非使ってみてください。 【心理学】心を動かすスピーチ!話の質を高める最初の行動

          有料
          350

          【心理学】心を動かすスピーチの作り方【ストーリーの作り…

          【心理学】すぐに『やる気を出す方法』9選~科学的なやる気の出し方~

          こんにちは、みらいです。 休日に勉強をしよう、 5分休んだらやろう、と頭の中ではわかっていても 行動できないことはありませんでしょうか。 正直なところ、誰にでも当てはまる万能なやる気の出す方法はありません。 あなたにはあなたにあった やる気の出す方法を把握することが必要です。 今回はやる気が出る方法をいくつかお話します。 自分にあったやる気の出す方法を見つけてみて下さい。 【心理学】やる気を出す方法9選【やる気を出す①】具体的な目標を決める あなたが何かするとき目

          有料
          250

          【心理学】すぐに『やる気を出す方法』9選~科学的なやる…

          メンタルが弱い人特徴7選、強い人特徴7選~【メンタルを強くする方法!】

          こんにちは、みらいです。 あなたは自分でメンタルが強い方だと思いますか? それとも弱い方だと思いますか? この世の中には辛いこと、悲しいことがたくさんあります。そんな辛いことに限って連続でやってきますよね。毎日が憂鬱になり、周りの人に迷惑をかけしまう。そんな自分も嫌だ。そんなこともあると思います。 出来ることであればメンタルを強くしていきたいですよね。 今回はどんなことがメンタルを弱くしているのか、 また、メンタルの強い人はどんなことを考えているのかを特徴形式

          メンタルが弱い人特徴7選、強い人特徴7選~【メンタルを強くする方法!】

          【物が捨てられない人へ】心理学観点より物を捨てる考え方6選

          こんにちは、みらいです。 今回は『物が捨てられない人』へ向けて記事を書きました。 あなたは物を捨てることができますでしょうか。 また、どんどん物を捨てる人の心理は どういうものなのか気になりますよね。 今回は心理学の知識も交えつつ より物を捨てる考え方についてお話します。 【心理学】物を捨てる考え方6選物を捨てる考え方 ①「捨てようと思っているものが、お店にあったら買い直すか」を考える 物を捨てられない人は 自分の持っているものには保有効果という 人間心理学バイア

          【物が捨てられない人へ】心理学観点より物を捨てる考え方6選

          【掃除の心理学】あなたが『物を捨てられない理由』とその対策7選

          こんにちは、みらいです。 あなたは物を簡単に捨てることができますか? いつか使うかもと思って捨てられずにいませんか? そこには様々な人間心理学が作用していきます。 今回は心理学を交えつつ あなたが物を捨てられない理由についてお話していきます。 あなたが物を捨てられない理由を 知り対策をとっていきましょう。 【心理学】物を捨てられない理由5選理由①『またいつか使うかもと思ってしまう』 『またいつか使うかもしれない』物を捨てるにあたり 誰しもが一度は考えたことがあるこ

          【掃除の心理学】あなたが『物を捨てられない理由』とその対策7選

          【掃除の心理学】片付けをするメリット~片付けで人生は豊かになる~

          こんにちは、みらいです。 あなたの部屋は綺麗ですか? それとも、汚部屋ですか?、、、 部屋を片付けなくても誰にも 迷惑が掛からない場合が多いと思います。 なので、中々自分の中で『やる気』を出しにくいのです。 そこで、今回は片付けるメリットを知り、 モチベーションを高め自分のプラスにしていきましょう。 【心理学】片付けをする5つのメリット【片付けのメリット①】時間の有効活用ができる あなたも携帯どこ置いたっけ、 あの資料どこだっけ、鍵どこやったっけ等 1日1回は探し物

          【掃除の心理学】片付けをするメリット~片付けで人生は豊かになる~

          【掃除の心理学】片付けの習慣6つ~自然と部屋が綺麗になる方法~

          こんにちは、みらいです。 あなたの部屋は綺麗ですか? 逆に散らかっていている状態ですか? というのも 部屋を綺麗に保つことには多くのメリットがあります。 今回については心理学を使い、 部屋を綺麗にする片付けの習慣についてお話していきます。 【心理学】部屋が綺麗に!5つの片付け習慣片付けの習慣①すぐに片付けられるよう準備しておく 何か行動をするとき一番、 やる気がでない場面は初動になります。 あなたも運動がめんどくさいと 思っていてもやり始めたら意外とやる気が でて

          【掃除の心理学】片付けの習慣6つ~自然と部屋が綺麗になる方法~

          【科学(心理学)】寝つきを良くし、睡眠の質を良くする方法

          こんにちは、みらいです。 『寝ても寝ても体がだるい』 『寝つきが悪くてねれられない』 そんな悩みがある人は多くいると思います。 今回お話する内容をしっかり理解し 実践すれば寝つきが良くなり、朝もスッキリ起きやすくなります。 自分も実践していますが、 朝起きるのが辛いということがほぼなくなりました。 心理学的(科学的)な観点より、 寝つきを良くし睡眠の質を上げる方法3選をお話します。 どのやり方も簡単ですので、是非参考にしてみて下さいね。 今日は、著者:西野精治さん

          有料
          150

          【科学(心理学)】寝つきを良くし、睡眠の質を良くする方…

          【科学(心理学)】朝スッキリ起きる方法!寝つき、寝起きが良くなるグッズも!

          こんにちは、みらいです。 あなたは毎朝、すっきり起きることができますか? よく二度寝をしませんか? 朝起きるってすごく苦痛なときもありますよね。 この地獄みたいな朝をスッキリ起きることができれば、一日も快適に過ごすことができます。 ・睡眠の原理、 ・朝すっきり起きるには ・起きた後にすぐ覚醒させる方法を科学的(心理学)にお話します。 なぜ、起きたとき苦痛があるのか?まずは睡眠の原理をすこしお話します。 聞いたことがあると思いますが、 睡眠にはレム睡眠とノンレム睡眠が

          有料
          150

          【科学(心理学)】朝スッキリ起きる方法!寝つき、寝起き…

          【年600冊の読書家が厳選する、おすすめの本7選!】人生に迷い中のあなたへ

          この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

          【年600冊の読書家が厳選する、おすすめの本7選!】人生に迷い中のあなたへ

          マガジン限定

          【心理学】よりよい人生を送るための考え方~シンク・クリアリー(Think clearly)~マインドフルネス編

          こんにちは、みらいです。 あなたは自分なんてと思うことはありませんか? 様々な感情からネガティブなってしまうこともあると思います。 これからの人生を幸せに生き抜くための考え方についてお話します。 今回シンク・クリアリー(Think clearly)の中から マインドフルネスにフォーカスを当て、人生をよりよくする考え方をご紹介いたします。 シンク・クリアリー(Think clearly) はとても良書なので、一読することをおすすめします。 Think clearly 最

          【心理学】よりよい人生を送るための考え方~シンク・クリアリー(Think clearly)~マインドフルネス編

          【心理学】よりよい人生を送るための考え方~シンク・クリアリー(Think clearly)~人間関係編

          こんにちは、みらいです。 あなたの人生は生きやすいですか? 人間関係でうまくいかないと思うことはありませんですか? 様々な感情や悲しい、辛い出来事を生き抜くための考え方についてお話します。 今回シンク・クリアリー(Think clearly)の中から 人間関係にフォーカスを当て、人生をよりよくする考え方をご紹介いたします。 とても良書なので、シンク・クリアリーを一読することをおすすめします。 Think clearly 最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るため

          【心理学】よりよい人生を送るための考え方~シンク・クリアリー(Think clearly)~人間関係編