見出し画像

自分自身でスイッチを押す、、、些細な事も含め、状況は常に変化しています。自分自身で切り替えるスイッチを押して、自分の役割を果たしていきましょう!

切り替えるスイッチ。

人にはいくつもの役割があります。

あなたにも役割があるのです。

たとえば、会社で仕事をしているのであれば、
会社におけるあなたの役割、それは何でしょうか。
周りからあなたに何を期待されているのでしょうか。。。

成長して行く人、成功して行く人と言うのは、
これを理解していますし、
何がなんでもそこはクリアしていこうとするのです。

別の言い方をすれば、
その期待されている役割を演じきろうと努力するのです。
決して諦めませんし、逃げません(笑)

諦めずに、逃げずに、努力し続けます。
必ず演じきります。
なので、次のステージに行き、また新たな役を任されるのです。

一見、これは凄い事のように感じるかもしれませんが、
そんなことはないのです。
元々誰にでもその能力は備わっているので、
当たり前と言えば当たり前の事です。

ただ多くの人は、その能力を活かそうとはせずに、
自分で勝手に制限して、理由をつけて、諦めたり、
逃げたりしているだけです。

だから同じ役ばかりやることになるのです。
次のステージに行けないのです。

役を演じるとは、自分でスイッチを入れる事です。
今までと同じ自分ではない、
新しい自分になるスイッチを入れるのです。

大きなスイッチ、小さなスイッチ、いろいろあると思いますが、
自分なりにたくさん用意しておくことです。

注意すべき事は、スイッチを入れる事を意識しないと、
いつもの自分のままだということです。

あなたが任されている役割、
いつものままでも消化できる(演じられる)ものもあれば、
ちょっと頑張らないと出来ない役割もあるでしょう。

成長、進歩、進化していく人は、
常にスイッチを意識していると思います。

無意識で行っている人もいますが、
たとえば、朝起きた瞬間、家を出る瞬間、出社する瞬間、
自分でスイッチを入れています。

その瞬間、瞬間にどんな自分を演じるかを決めているのです。
そして、それを演じるために、必然的に準備もしているものです。

自分で勝手に出来ないスイッチを入れるのはやめましょう(笑)
周りが期待しているからこそ、出来ると信じているからこそ、
あなたにその役割をお願いしているのです。

それなのに、自分自身で勝手に限界を決めて、
出来ないスイッチを入れる人が多すぎます。

それは本当に勿体ないことだと思います。
なぜそのチャンスを活かそうと、
自分にスイッチを入れてみないのでしょうか。

困難はチャンスです。
ある人は、困難はチャンスではなく、
困難がチャンスだとも言っていますね。

自分自身で、出来るスイッチ、
自分を信じるスイッチを押してください。
必ず演じきると決めて、自分自身を切り替えてみましょう。

ちなみに、仕事においては、状況などにより、
役割と言うのは、常に変わるものです。

そういう時に、すぐにきちんと切り替えられるかどうかの差は、
とても大きいですね。

切り替えるスイッチ、自分の中にいくつも用意しておき、
自分でしっかりとスイッチを押せるようになっていきましょう。

さて、今日は久しぶりに朝から雨が降っています。
それも結構強めに降っていますね。

つい、雨は嫌だなあと思いますが、雨も必要です。
今日は一粒万倍日でもあるし、
恵みの雨だと思って今日一日を過ごしましょう。

今日もメッセージを読んでくれてありがとう!

今日も思いつくまま、自由に書いてみました。
ほとんど自分に言い聞かせている感じです(笑)

あなたの貴重な時間を使って、
ここまで読んでくれて嬉しく思います!

スキがついたり、フォローしてもらえると、
やはり嬉しいものなので、ぜひ宜しく!!!

良ければ過去の記事も読んでみて下さい。

今日も読んでくれたあなたに、、、幸せが訪れますように!
「ありがとう」・・・感謝!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?