見出し画像

【育休、はじめました。】75〜赤ちゃんのニオイ〜

うんちはまぁ臭いです。
でも、ミルクだけの時はそんなに臭くないので許容範囲です。人によるけど。

離乳食が始まった途端に、もううんこです。うんちなんてかわいいもんじゃないです。あれは紛れもないうんこ臭です。これは総意のはず。

赤ちゃんのよだれは、くさくないです。どんだけべたーっとしてても、糸引いてても、全然臭くないです。だから自ずと息も臭くないです。口臭ゼロです。リステリンいらず。

ぼくは赤ちゃんのにおいがとっても好きです。
なんかほわほわする優しい感じが好きです。

新生児の時は本当に全身がミルクのようなほんのり甘ったるい優しいにおいなのでふがふが顔を埋めたくなります。

さて、もうやがて9ヶ月くらいの息子。
汗もたくさんかくようになって、汗のにおいも混じってきたけど、やっぱりそれはそれで成長の証だしほっこりするにおいには変わりません。

一番幸せを感じる匂いは、ごはん後のゲップのにおい。ミルク飲んだ後は甘いし、いちご食べた後はちょっと酸っぱいような甘いにおいだし、たくさん麦茶飲んだ後はなんとなく夏を感じる麦茶のにおいがします。

大人にゲップ顔面間近にかまされると腹立ちますが、赤ちゃんにはむしろかまされにいくのがおかしな話ですが。

というにおいのお話でした。

この記事が参加している募集

#子どもに教えられたこと

32,956件

#振り返りnote

85,308件

#育児日記

49,385件

お心遣いに感謝です。今後も励んでいきます!