DragonR34

趣味、クルマいじり全般、ドリフト。タイムアタック。 田舎の中小企業で後継者見習い中 読…

DragonR34

趣味、クルマいじり全般、ドリフト。タイムアタック。 田舎の中小企業で後継者見習い中 読んだビジネス書のレビューなんか書いて行こうと思いますー ひょんな事から嫁さんの起業支援なんかもやってます。 ゆとり世代のはじめの方。すでに家2軒目購入、買える物は大体買ってきました。

マガジン

最近の記事

嫁氏奮闘中ー

最近めっきりnoteの投稿が減ってしまいました。。。 と言うか嫁氏の仕事PCと家用PCが共用なので、出来るだけ仕事用に使ってもらってるからです。 4月から事業スタートして早くも5ヶ月が終わろうとしてます。 4ヶ月目にやっとこさ黒字にできました。 と言うか定額給付金とボーナス商戦ってやつですかね。 うまい具合にハマって、ビックリするぐらいの販売になりました。 かなり僕がテコ入れした分もあるのですが、ブレークスルーってあるんだなってヒシヒシと感じました。 で、うちの

    • お久しぶりです

      更新を忘れていたワケではありません。 アカウントとパスワードを危うく忘れるところでしたが笑 コロナ禍はまだ終わりが見えそうにないですね 会社の方もモロに影響を受けています。生産調整なりで6日間休みにしたり、3日間改善日として生産しない日を設けています。 それでも営業の動きは変わらない。。。 コロナ禍の最中でも本当に変わりませんでした。。 要は営業経費は同じ様にかけている。主に燃料代と高速代ですね。 ある意味すごいです。もう戦争が起きても行動は変わらないんじゃない

      • 現状を打開する

        前回投稿より結構空いてるしまいましたが、わりと濃い日常を過ごしてます。 まー業績はこのご時世の例に漏れず、エライコッチャです。 ベーシックインカム的な政策に舵切りされてるので、会社を操業ストップ自宅待機でも給料出さなくても良いんじゃね❓って感じもします。 会社が給料出さない代わりに国が補償しますって言ってる様なもんです。 普通に会社動いてて給料普通に出てる人にしたらただのボーナスですね。 今の所なぜか普通に稼働しているので、休業補償を申請することを念頭に動いています

        • いよいよ決算です

          うちの会社は3月決算なので、明日が大棚です。 まー開店休業状態なので、ほとんど棚卸しが終わっていると言う前代未聞の状態に。 と言うよりほとんど在庫状況をリスト化していたのと、在庫削減していたのでかなり量も少なかった模様。 まー今期は後半の下期がズタボロで、在庫が結構残ってますので多分赤字だなー 増税、暖冬、新型コロナのトリプルパンチでなかなか強烈でした それでも一昨年並みの売上でしたが、在庫状況が全然違います。 製造も余力をだいぶ残してましたので、多分一昨年の2割

        嫁氏奮闘中ー

        マガジン

        • ビジネス
          4本
        • 0本

        記事

          事業承継

          会社の社歴がそこそこあると代替りってイベントが起きます。 中小企業はオーナー一族がやってる様な形態がほとんどですね。 大企業でもオーナー一族がいる企業が結構ありますね。 サントリー、ヤンマー、トヨタとかでも社長は創業一族です。 一族経営は一族が輩出する子孫たちが一流であれば全然問題ないと思います。 また少々ボンクラでも徳川家の様に家臣とか取巻きがしっかりしていれば、案外続くもんです。 うちもそんなオーナー経営一族の一員なのですが、私は直系ではないのですが、事業承継

          事業承継

          チャットボット作ってみた

          改善のネタで書いていたチャットボットを作ってみました。 と言っても公開するほどのできでもないので、どんな事したかだけ まずベースはLINEになります。 ウェブサイトに埋め込むタイプもよくみかけますが、とりあえず簡単に開発環境整えそうなやつでLINEです。 ラインの企業アカウントを取って、自動返信やら何やらできるので遊んでみます。 次にLINE_APIでレプルを繋ぎます。 レプルは無料で使えるチャットボットの開発環境があります。 まずドコモのデベロッパー IDを取

          チャットボット作ってみた

          改善のネタ黙示録

          黙示録ってなんか響がカッコいいので使ってみましたーと言うか語呂がいい 英語だとアポカリプスとか言うんですねー 意味合いとしては神が人に表し示すって事らしいですが、、、 思いっきり宗教的な言葉なんですねー まー僕の社内的な立場で言えば指導者と言う感じですか。 製造業だと生産工程の改善に目がいきがちですが、弊社の場合はBtoC的な製品を製造しているためコンシューマーからの問い合わせも結構あります。 お金の流れ的にはBtoBなんですけどね。 電話応対とか部品対応なんか

          改善のネタ黙示録

          車も10台以上入れ替えてきましたが、家も2軒買ってたりしますけど、住宅ローンとか税金の話とかも需要ありますかねー。住宅ローン控除の切り替えとか。

          車も10台以上入れ替えてきましたが、家も2軒買ってたりしますけど、住宅ローンとか税金の話とかも需要ありますかねー。住宅ローン控除の切り替えとか。

          今更ながら。。。QR決済

          今更ですが、PayPayはじめて使いました。 QR決済自体初めてですねー というのもカード決済に慣れてるとわざわざ新しいサービス使わなくてもって、年末ごろにやってた還元祭は様子見してました。 一昨日たまたま車検があって、街の整備工場でもPayPayで払えるよーって言われて、その時はなんとも思わずカード決済しました。 個人的には楽天ポイント派です笑 家帰って改めてPayPayについて調べるとYahoo!系のサービスと相性が良いみたいなのが分かりました。 ヤフオクなん

          今更ながら。。。QR決済

          車を高く売るには

          車を買う時ってだいたい2パターンに分かれると思います。 ・買ったからには壊れるまで乗り潰す派 ・値段の付くうちに高値で売って乗り換えていく派 前者は日本人的な発想だなと思います。 車買う時に一生に一回の買い物くらい思案して、買うって感じですかね。 実際乗り潰すのに15年から長くて20年くらいかかるか気がします。 まぁ僕のR34なんかも19年経ってますが、普通に乗れてますね エンジンはR33に載せ替えてますから確実に20年以上経ってます。 仮にその当時200万だ

          車を高く売るには

          iPhone買いました

          もともとiPhoneユーザーなのですが、iPhone6を5年ほど使っておりました。 バッテリー能力が80%になっているのと、さすがに動作が重いです。 仕事用にiPhone7を使ってるので余計速度差がわかります。 iPhone7は三年も使ってないのにバッテリー能力が77%とかになってます。 こっちの方が仕事中にバッテリー切れして死活問題です笑 こっちはバッテリー交換で事足りそうな感じがします。 んで個人用はiPhone8にしました! しかも新古品、というか中古整備

          iPhone買いました

          ものづくり補助金2020

          今年もはじまりました ものづくり補助金の公募が! 今年は公募が5次まであるのと、採択から期間が3年以上取れるのが最大のトピックですねー 今まで2次募集とかだと実質3ヶ月くらいしか活動期間ありませんでしたから! あと買い方次第で中古機器も買える事も大きいですねー まーうちの場合はどうやっても補助率は1/2なのがちょっと残念 あと過去に採択されたところは減点処置! 減点って何よ! 加点要素は経営革新計画とBCP計画! どっちもちょっと作文書く必要があって、結局も

          ものづくり補助金2020

          製造業といえばTOC

          製造業の業務改善といえばTOCが出てくると思います セオリー オブ コンストレンツ 制約理論 難しい名前・・・ ボトルネックはどこか、インプットからアウトプットまでのスピードを最大化する スループットの改善の手法ですね。 有名な書籍でザ・ゴールがバイブル的な存在ですね とある工場長が主人公として出てきて、その人目線で物語が進行していきます。 閉鎖寸前の工場を改善し、収益が上がるまでを主人公の恩師の物理学者の助言を得ながら、試行錯誤するストーリです。 ものすご

          製造業といえばTOC

          車の売却の話とか下取りとかのネタの需要あるかな? 4年乗って70%くらいで売った話とか

          車の売却の話とか下取りとかのネタの需要あるかな? 4年乗って70%くらいで売った話とか

          やったことー

          起業準備でやったこと 名刺作成 ラクスルでテンプレを使って。 家にプリンター置いてないので印刷込み700円は安いねー 嫁さんには不評でしたが笑 まー稼いでプリンター買うなりしてください笑 というか一応FAXなり電話機なりが必要だなーと思います。 複合機は早い段階でいるかなー あと会計フリーでアカウント取得 まだ全然活動してないけど、いざスタートしてから操作覚えたりしてたら大変そうなので。 1か月の試用期間の間に出来るだけ売上を立てたい。 ちなみにスタンダー

          やったことー

          起業の準備

          嫁さんにも分かるように起業準備のおさらい用に買ってきました。 起業といっても、今日から私はこれで飯食っていきますって宣言したら そこからスタートできます。 もしくは何かしら報酬を得ることでスタートが切れます。 今考えているのはネットショップです。 私自身がヤフオクのヘビーユーザーだった経験を活かせるのと、初期投資が少なくて済みます。 仕入れた物はヤフオクなら自前で梱包発送、アマゾンで売るなら物流センターに送り込んで売れるのを待つ。 そんな感じのことを考えてい

          起業の準備