マガジンのカバー画像

日々徒然エッセー

12
ヨガにまつわる日常や日々の徒然を割と赤裸々に書いています。
運営しているクリエイター

#日記

きっかけは小さなこと

きっかけは小さなこと

初めてバイロンベイに来たのは、2016年2月。

当時は会社立ち上げ真っ只中、新規開拓の豪州出張がきっかけだった。

確か3週間で5都市30アポ程度を入れていたので、遂行して収益上げるぞという気合十分、カツカツな感じで過ごしていたのを覚えている。

出張も中盤、ゴールドコーストの宿で地図をぼーっと眺めていて、ふと目に止まったByronbayという文字。

あ、ずっと行ってみたかったとこだ、近いし行

もっとみる
ヨガの聖地ウブドに感じる違和感の正体

ヨガの聖地ウブドに感じる違和感の正体

(おすすめのヨガスタジオとカフェは最後に纏めました)

バリ島に来て早一週間。

観光らしい観光はあまりせず、飽きもせずヨガばかりしている。

今回の目的はヨガだったから、観光はまた次回のお楽しみに。

ウブドには4日間、そして今はサーフタウンのチャングーにいる。

どこに行っても広がるお米の田園風景は、ここは日本?と錯覚する程きれい。

バイクタクシーとの値段交渉も、客引きにも、野良犬にも慣れた

もっとみる
世界の真ん中

世界の真ん中

帰国して、あっという間の4ヶ月。

たった4ヶ月か、と驚くほど濃い日々で一瞬で過ぎ去った。

何をしていたのか?と問われると、本当にいろいろだけど、

ヨガが生活の中心にあったことは変わりない。(気持ちの中でも)

帰国して早々中耳炎から難聴になり(健康が売りだったのに笑)、健康第一という言葉が身にしみたし、国内外と移動の時間も多かった。

***

企業でヨガを教えること、外国人向け産前産後ヨガ

もっとみる
臨月に想う

臨月に想う

お腹に命が宿ったとわかったのが、2019年の初秋。

そこから、次々にいろんなことがあって、ようやく臨月を迎えることができた。安堵感が強い。

もうすぐ、女の子が誕生する。

せっかくなので、備忘録も兼ねて赤裸々に書き留めておこうと思う。

いつかは母になりたいと思っていたけれど、このタイミングだったというのは、きっと何か意味があるのだろう。

綿密に計画を立てて人生設計をするタイプではないが、最

もっとみる
これから、よろしくね

これから、よろしくね

出産で入院する日の朝、トイレにいったらちょうどおしるしがあった。

その足で母の寝室へ報告に行った。

その日は特に暑い朝で、寝室には強い初夏の日差しが入り、母はご来光を受けてとても優しい顔をしていた。

なんとなく、この瞬間はずっと忘れないだろうなと思った。

娘が産まれて6か月が経った。

季節は梅雨からクリスマス目前に。

あっという間というよりは、しっかり6ヶ月あったという感じ。

PCに

もっとみる