見出し画像

靭帯切れてから、経過観察236日目(手術後206日目

ついさっき、幼馴染から突然、そして久々にメッセージをもらいました。

「小3になるウチの息子が年長からサッカーやってて、もう4年目になるんだけど、他の子はどんどん上手くなっていくのに、ウチの子はあんまり変わってなくて・・・試合とかでもドリブルが出来なくて、ボールが来たらどうやってボールを受けてドルブルにもってくか教えてほしくて」

なんていう内容でした。

久々にこういう相談が来たなと。
指導者をやっていないボクから言えることなんてたかが知れています。
ですが相談された以上は応える義務があります。

まずは本人が本当にサッカーを楽しんでやっているかどうかはポイントになるかと思い確認。すると本人は楽しんでいると。サッカーはやめないと言っている。本人がそう言っているならばとことんやらせるのが良いです。
近所のクラブに参加しているということだったので早速来週に様子を見に行くことにしました。

そもそも、小3にもなるとサッカーの上手い下手の差は結構出てくるもので、その要因って解明出来ないものでもあるんですよね。解明出来ないというか、単純に運動能力の差もあるだろうし、上手くなるために努力している時間も違ったりするだろうから、差はあって当然なのです。そのチームに所属するすべての子が同じようなレベルで上手くなっていくほどサッカーは単純ではなくて、むしろそのチームの指導の仕方や方向性が子供に合わなければ伸びるとは思えないから。

そんな事を考えながらやりとりしている中で
「今は友達とサッカー出来てる事が楽しい」っていうのはわかるそうです。

これ、めちゃくちゃ大事な感覚。一生忘れないで欲しい事ですね。
サッカーというか、人生の原点だから。

なので、とにかく焦る必要は無い。ということだけ伝えておきました。
そもそも上手い人の定義はハッキリしていないし、最後はどれだけ自分を表現できるかが重要で、自己表現できなければ本来持っている能力だって出せないから。それが例えば何らかの力が働いて表現できないのであれば変えるべきだと思うし。
子供を信じてあげるってのは、きっと親からすれば我慢強く、辛抱強くやらねばならんことなんだなと。ひしひし伝わりました。
来週観に行くのが非常に楽しみです。全く違う世代の子と、サッカーについて熱く語れたら良いなあ。

今日の右膝です。
昨日よりはいくらかマシになりましたが、まだ腫れと痛みは残っています。
木曜の練習は多少強めにやったんだけども、やはり右脚全体の筋力と動作感覚がまだまだ不足しているんだと感じています。
ウォーミングアップとリハビリを1時間、よりサッカーに近づけたトレーニングを15分~30分というスケジュールにしてみようと思います。
明日にはなんとか痛みも腫れも治まって欲しいところです。それでは

ひとつよしなに。

#怪我 #経過観察 #奮闘記
#リハビリ #トレーニング #ストレッチ
#右膝前十字靭帯断裂 #ACL再腱手術 #手術
#右膝半月板損傷 #半月板縫合術 #
#右膝側副靭帯損傷 #リハビリ生活 #Youtube
#みのってぃ #ロビン #犬のいる生活
#株式会社美好 #節句人形
#30代 #日本の歴史 #伝統工芸
#サッカー #フットボール #市川SC
#ラジオ #Radiotalk #フリートーク
#追求 #追求 #成長コミュニティ
#人生と社会 #みのラボ #チームみのこなし
#オーストラリア #アデレード
#コミニケーション  
#楽しい #見守り力
#子供を信じること
#成長の差

SNSリンクまとめ


みのってぃ。チャンネル

ロビンちゃんねる


みのってぃ。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?