mmk@HSP日記

HSPの日常をゆるっと書いていこうと思っています。 転職に向けての悩みであったり、自分…

mmk@HSP日記

HSPの日常をゆるっと書いていこうと思っています。 転職に向けての悩みであったり、自分を見つめ直す為のnote。 少しずつ自分に自信を取り戻せるようにしていくnoteにしていけたらなと思っています◎

最近の記事

アンガーマネジメント③

こんばんは😊今日も読んでいる本のアウトプットしていきたいと思います! 前回までの投稿はこちら↓↓ アンガーマネジメントの実践■アンガーマネジメントの仕組みと分類対処法と体質改善のテクニック アンガーマネジメントとは →"怒りとうまく付き合うための心理トレーニング" トレーニング方法には「対処法」と「体質改善」の2つがある。 「対処法」・・・怒りにまかせた行動をしないためのテクニック 「体質改善」・・・長期にわたって取り組むことで怒りにくくなるという意味をもったトレーニ

    • アンガーマネジメント②

      こんにちは🙂昨日に引き続き今読んでいるアンガーマネジメントについてアウトプットしていきたいと思います◎ 今日は第3章の《怒りの構造を知ろう》を📝 ■怒りは人間にとって必要な感情怒りはわたしたち人間にとって自然にわいてくる感情で大切な感情だが、エネルギーが大きいので扱いや表現の仕方に注意が必要。 怒りは心身の安心・安全を守るために必要な感情。 =防衛感情 ■「コアビリーフ」が怒りを生むコアビリーフ ="自分にとって譲れない価値観、信条、信じているもの" このコアビリーフ

      • アンガーマネジメント①

        こんばんは🙂今日は今読んでる本についてアウトプットとして何回かに分けて書いていこうと思います。 今私が読んでいるのがこちらの本です! どうして読もうかと思ったかというと、私は些細なことですぐイラッとしてしまうなって感じていて。笑 そしてイライラしている時間ってものすごく体力も精神的にも消耗してしまうことに気づいたのです。 なんて無駄な時間なんだ!🤔と思ったのと、さらにこの春から直下の後輩ができたので、その指導に向けて読んでみようと購入しました。 まず第一章から↓↓ ■

        • 心配症・不安症って言われる事

          最近モヤモヤしていることがあります。 今後のキャリアを考えて、広告運用やマーケター方面の転職を視野に本腰を入れた矢先に現職の新規プロジェクト担当に任命されたのです。 "私が適任じゃないか" と言ってもらえたこと、入社理由であったジャンルの商材を扱えることは嬉しかった。 でもこの時、転職の面接が次週に決まって準備をし始めていた頃だったので心からは喜べなかった。 どうして喜べなかったかというと、 ・現在のチームでの仕事と並行して行わないといけないこと。 ・1人退職した人がいて

        アンガーマネジメント③

          新年の抱負

          久しぶりの投稿です。2021年初投稿^^ "何か書きたいな~" "でも何書こうかな~" って思っているうちに1月も半ばを過ぎていました笑 2021年になったということで新年の抱負を書き留めようと思います。 ここ数年は毎年一年振り返るたびに、 「今年もしんどい一年だった」 っていう感想でした。来年こそは~って思っても あっという間にまた一年経って、負のループの繰り返しでした。 今年は30歳になるので、一つの区切りというか節目となる一年だなと感じています。 今後のキャリアとい

          新年の抱負

          一歩踏み出すこと

          今年も残すところあと4日。 こんなご時世だから冬のボーナスはどうなるんだろ? 夏の時みたいに支給額は下がっても多少なりは出るかな。 なんて淡い期待を抱いていたが、会社のアナウンスはなにもなくボーナスはなかった。 一言アナウンスしてくれても良かったんじゃないかな、、と腑に落ちない状況でモヤモヤ。 在宅勤務にしてくれてるのは嬉しいけど、光熱費は上がる一方で、 日中は暖房我慢したり、、とか小さな事の積み重ねでイライラ・モヤモヤが溢れてしまった今日この頃。 転職活動していても中

          一歩踏み出すこと

          気が重くなる作業

          "転職したい→中々決まらない→落ち込んで一旦休止→もう限界!転職しよう" この無限ループを何年続けてるのだろうと思いながらも本当に限界だなと思い、また活動を再開させようとエージェントに登録。 職務経歴書を書くたびに、突出したスキルもなくただ勤務年数だけ経ってるだけだなと、毎回この段階で心が折れそうになる。 WEB系で4年働いているのにも関わらず、同業種の転職に必要なスキルが全然足りなくて応募できない。 応募しても中々書類すら通らない。 いまやってることは本当に狭い範囲内の

          気が重くなる作業

          人嫌いではないってこと

          昨日お気に入りのカフェが6周年のイベントをやってたから行ってきました。 記念ステッカーが可愛くて欲しかったのと、在宅勤務のお供のコーヒー豆を調達したくて週末絶対行こうとずっと楽しみにしていたんです笑 お目当てのコーヒー豆を買って、コーヒーと美味しそうなケーキを注文して優雅な朝活だな~ってしみじみ。 カフェの店員さんが挽いてくれたコーヒー豆を持ってきてくれた時に、 私が履いていたsacaiのスニーカーに気づいて(この前販売されたNIKEとsacaiのコラボスニーカー)話が

          人嫌いではないってこと

          気分転換

          久しぶりの投稿になりました^^; ここ最近は繁忙期ということもあり、やらなければいけない作業がワーッときて、それと合わせて嫌いな上司から毎日電話連絡をとらないといけなかったりでいっぱいいっぱいの日々でした。笑 そんな気持ちのモヤモヤだったり、ストレスを発散する為に仕事後のランニングが日々の楽しみになっています。笑 ペースが速くなっていることや、一度に走れる距離が伸びてくるのが目に見えてわかるのでそれが楽しい! 毎回ペースが上がっているので達成感も感じられる! そして走り

          自分に自信をつける

          在宅勤務になってから約半年。 家からほぼ出ることなく過ごしていたら、ちょっと出掛けただけで片頭痛や筋肉痛が起きて、数時間外にいただけで疲れて昼寝してしまう、、、。 という状態にまで体力が低下してしまいました。笑 一応筋トレはしていたものの、それだけではあまり意味のないものでした(;´・ω・) 体力の低下以外にも ・仕事のストレス ・隣人の騒音問題 ・転職が中々進まない ・出掛けられないストレス などが一気に重なって、肌荒れもここ数か月で一番酷くなり心身共にまいってしまい

          自分に自信をつける

          人の機嫌が怖い

          私は人の雰囲気や表情、話し方でその人の機嫌や変化を察知してしまいます。 挨拶をした感じで「あ、この人今日機嫌悪いな。」とか、「元気ないな、何かあったのかな。」いう風に感じ取ってしまうんです。 元気ないなとか辛そうだなっていう人には声をかけてあげられますが(自分のメンタルが安定していれば。)、機嫌が悪い人の方は同じ空間にいるとこちらがしんどくなってしまいます。 実際にしんどいなと思った話をします。 前職の販売員をしていた時にスタッフで気分屋の人がいました。 歳上の人で、眠か

          人の機嫌が怖い

          全てが普通

          私はこれといって得意なことや、これだけは誰にも負けない!っていうところがないなぁとここ数年考えています。 学生の頃は勉強もそこそこできて、部活のテニスでもそれなりの成績を残し、学級委員とか〇〇長ってつく役をやることが多く、自信に満ち溢れていました。笑 その当時は自分に自信があったんですよね。 何でもできちゃうんじゃないかな?っていう謎の自信。笑 しかし大人になっていくにつれて、そういう自信がなくなってきているのに気が付きました。 ある程度のことはこなせてきたけど、私が一

          全てが普通

          私は外向型HSP『HSE』/社交的HSP

          今日はHSPの中のHSEについて書いてみようと思います。 この前私はHSPであるという内容を書きましたが、HSPには大きく分けて4つに分類することができるそうです。 その中で私は内向型のHSPの気質と社交的HSEの両面を強く持っているとのことでした。 画像引用:ココヨワ 確かにココヨワのRyotaさんのページを読んで、 HSPの特徴の ・一人の時間でエネルギーを回復する ・刺激を避ける ・人の機嫌が怖い ・物事を深く考え込む ・共感力が高い HSEの特徴の ・人と関

          私は外向型HSP『HSE』/社交的HSP

          自分がワクワクすることを見つける

          3月末からリモートワークになり完全在宅勤務になりました。 人との直接的な関わりが減り、通勤のストレスや会社の人間関係に悩まされずに済むと思っていましたが、結果的にかなりのストレスを感じるようになりました。⇒円形脱毛症ができました。(2回目です。笑) それは何故かというと、 ・今住んでるアパートの住人の騒音 ・リモートワークになってチーム内で仕事をさぼる人がでてきた ・緊急事態宣言で気軽に出掛けられなくなって気分転換がうまくできなくなった ・人と話すことが減りストレスの発散が

          自分がワクワクすることを見つける

          アラサーHSPの心の整理

          初めまして。今日から少しずつ自分の心の整理としてここに思いを書き留めていこうと思っています。 文章を書く事は仕事で少しやってはいるけど(説明文を書くくらい。笑)上手いわけでもないので、練習も兼ねていければなと思っています。 まず私は中度のHSPです。 HSPとはHighly Sensitive Person(ハイリー・センシティブ・パーソン)の略語です。 日本語にすると“とても敏感な人”。5人に1人くらいの割合でいるとされています。 ■刺激に対してとても敏感 ■まわりの人

          アラサーHSPの心の整理