見出し画像

私は外向型HSP『HSE』/社交的HSP

今日はHSPの中のHSEについて書いてみようと思います。
この前私はHSPであるという内容を書きましたが、HSPには大きく分けて4つに分類することができるそうです。


その中で私は内向型のHSPの気質と社交的HSEの両面を強く持っているとのことでした。

画像引用:ココヨワ


確かにココヨワのRyotaさんのページを読んで、

HSPの特徴の
・一人の時間でエネルギーを回復する
・刺激を避ける
・人の機嫌が怖い
・物事を深く考え込む
・共感力が高い

HSEの特徴の
・人と関わることができる
・人に優しい
・一人で考え込む時間がある
・考えすぎると落ちるので、人と触れ合って気分転換する
・人と協力することでパフォーマンスが上がる
・人から否定される、拒絶されることが怖い

という部分が当てはまっているなと思いました。

私は現職のWEB関連の仕事の前はアパレルの販売員をしていました。アルバイトではコンビニなど接客業務に長く携わってきました。
お客様と直接関わることができて、感謝されたりお話できるのがとても楽しくてやり甲斐を感じていました。
しかし気分のムラがあり、何ヵ月かに一度その一定期間は「人と話したくない、笑顔でいるのがしんどい、一人でいたい
という時期がありました。その当時は鬱病なのかな?なんでこんなに気分が落ちるんだろ?って思っていましたが、今思えばこの性質が関係していたのではないかと腑に落ちます。

会社に属していると本当に色々な人がいて、上司の機嫌を伺いながら仕事をしないといけないし、その一方で今現在の在宅勤務だと人と会うこともなく話す機会もほぼないのでそれはそれで気が滅入ってしまいそうになる。
面倒くさい性格ですよね。笑


ここ数年は自分の強みもわからなくなってしまい、自己肯定感もガタ落ちしていましたが、HSPについて様々な記事を読んでその性質の
共感力が強い
・人に優しい
この部分が自分の良さだったなと再認識することができました。
たったこれだけですが気持ちがすーっと軽くなりました。

自分の機嫌をうまくコントロールしていけるように、この性質についてもっと深く知っていきたいなと思いました^^

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?