見出し画像

【号外】再び『ももまろ˚✧₊⁎ ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥⁎⁺˳✧様』にサポートとオススメをして頂きました。

この度は、数ある中からご覧頂き、誠にありがとうございます。
今回は感謝を伝える記事になります。


再び「ももまろ˚✧₊⁎ ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥⁎⁺˳✧様」にサポートとオススメをして頂きました。

ももまろ˚✧₊⁎ ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥⁎⁺˳✧様、サポートとオススメをして頂き、誠にありがとうございます。

(サポートとオススメをして頂いた記事はこちらです)
↓↓↓

ももまろ˚✧₊⁎ ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥⁎⁺˳✧様は、喜怒哀楽を素直に、かつオリジナルに表現して、読者を魅了し続けている作家様です。

プロフィールはこちらです。

人の淋しさは対象によって癒される、淋しさ  わたしの淋しさは 万物でも癒されない定めの淋しさ 手に握る砂が指から零れてしまう  狂人には沈黙を、佳人には微笑みを  わたしはわたしの道を歩んでいるだけなのに

引用: ももまろ˚✧₊⁎ ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥⁎⁺˳✧様プロフィール引用【2024年1月23日(火)時点】

私が感じた魅力は、

①一目で「ももまろ˚✧₊⁎ ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥⁎⁺˳✧様」と分かるオリジナリティ

②荒れ狂う表現もあれば、静かに人の心を打つ表現もある。それでいて、話に一貫性がある

③喜怒哀楽をありのまま素直に出す姿勢が、ファンを魅了する

本当に素晴らしいです。

3つの記事の中で、特にこの記事の言葉に感動致しました。

パーソナルスペースは、物理的と心理的距離があり
物理的は目に見えやすいものだが
心理的は分かりづらいものがある

わたしには、見えない線引きの代わりに
言葉で表す堀があり、鉄板製の塀がある
突き返すか、殻に閉じこもる

引用:最近は壁が厚くなった傾向/ももまろ˚✧₊⁎ ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥⁎⁺˳✧様

「マジでスゴイ…凄すぎてどう表現したらいいかわからない…」
思わず笑ってしまいました。
度肝抜かれました。

どこが凄いかお分かりでしょうか?

まず、反対の言葉が多く入っているのに気が付きますでしょうか?

「物理的」「心理的」

「堀」「塀」

「突き返すか」「殻に閉じこもる」

インパクトのある文章は、反対の言葉が入っていることが多いです。

例えば、

「ひとりの人間にとっては小さな一歩だが、人類にとっては偉大な一歩だ」
ニール・アームストロングアポロ11号船長

「事件は会議室で起きてるんじゃない! 現場で起きてるんだ!!」
『踊る大捜査線』青島俊作

「お前の為にチームがあるんじゃねえ チームの為にお前がいるんだ!!」
『SLAM DUNK』 安西先生

「高く、堅い壁と、それに当たって砕ける卵があれば、私は常に卵の側に立つ」
『エルサレム賞受賞スピーチ』村上春樹

引用: 伝え方が9割/出版社: ダイヤモンド社; 初 2013版 /著者: 佐々木 圭一

これを「ももまろ˚✧₊⁎ ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥⁎⁺˳✧様」は自然にサラリと表現しています。

更には、

言葉で表す堀があり、鉄板製の塀がある

引用:最近は壁が厚くなった傾向/ももまろ˚✧₊⁎ ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥⁎⁺˳✧様

堀は、土中に穴を掘る意味を表します。
言葉は、使えば使うほど深みが増していきます。それを『堀』で表現。

塀は、敷地などの囲いの壁であり、遮断の意味があります。鉄板は、滅多なことでは崩れず、簡単に積み上がります。それを『塀』で表現。

そして最後に、

突き返すか、殻に閉じこもる

引用:最近は壁が厚くなった傾向/ももまろ˚✧₊⁎ ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥⁎⁺˳✧様

この2つの反対言葉で締めくくる。

さすが「ももまろ˚✧₊⁎ ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥⁎⁺˳✧様」としか言いようがありません。

大ファンを唸らせる表現で、熱く語らせて頂きました。

今回のサムネは、巧みな反対言葉が印象的でしたので、それをイメージしました。

緑の色言葉は「バランス」です。
更に、ももまろ˚✧₊⁎ ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥⁎⁺˳✧様の象徴である『うさぎ』の絵を上下反対にしました。

反対言葉を巧みに使い、
自分の喜怒哀楽のバランスを表現している

そんなイメージで作りました。

気に入って頂けると嬉しいです。

本当に素晴らしい作家様です。
是非、記事をご覧になってください。

「ももまろ˚✧₊⁎ ‧˚₊*̥(∗︎*⁰͈꒨⁰͈)‧˚₊*̥⁎⁺˳✧様」いつもありがとうございます。

これからもよろしくお願い致します。


以上になります。
最後までご覧頂き、誠にありがとうございました。

この記事が参加している募集

#noteでよかったこと

48,399件

#スキしてみて

527,181件

皆様のサポートが、note活動の励みになります。 そんな気持ちにお返しが出来るように、記事に磨きを掛けるために使わせて頂きます。 宜しければサポートをお願い致します。