マガジンのカバー画像

催眠療法

8
運営しているクリエイター

#催眠誘導

療法:『無理しない』なんてできない。

●「無理しない」なんて、私にはできない。
先日クライアントから相談を受けました。

「ある本に無理してはいけないとかかれていたので、無理しないようにしているのですが、色んなことに対してモチベーションが全然上がりません。」

とてもデリケートな相談だと思います。

「無理」という言葉は、一般的な使われ方として「頑張ること」という意味で使われているのでしょう。「無理してでもやって」=「頑張ってやって」

もっとみる

療法:道具の有効利用と催眠導入の迅速化

●催眠道具の種類
催眠を始めた方であれば、色んな道具を持っているかと思います。
たとえば、以下の様なものが一般的でしょうか。(後半は少し変ですが)
私はマジックなどはしませんので、純粋に催眠のために使っています。

【催眠でつかう道具】
  ・懐中電灯
  ・ペンデュラム(5円玉製含む)
  ・ヒプノディスク
  ・水晶玉、ビー玉
  ・音叉、クリスタルチューナー
  ・仏鈴(おりん)、シンギング

もっとみる

療法:催眠と潜在意識と記憶

潜在意識と記憶私は、『催眠によって潜在意識を書き換えることはできない』と考えています。よく催眠では「記憶支配」という言葉を使いますが、ここでいう「記憶」とは、脳科学的な解釈と心理学的な解釈で異なるため、誤解が無いよう少し詳細に説明していきたいと思います。

潜在意識とは、催眠でもよく使う用語ではありますが「意識できない意識」と解釈しています。意識できる意識である顕在意識の対義語というのは、その言葉

もっとみる