えいちゃん

鳥取大学4回生!焼き鳥大好きおしゃべり大好きなえいちゃんです。日本語は難しいなあと日々…

えいちゃん

鳥取大学4回生!焼き鳥大好きおしゃべり大好きなえいちゃんです。日本語は難しいなあと日々痛感するけれど、書くことが楽しくてたまりません。えいちゃんわーるど全開のnoteです、よろしければ覗いてください👀💗

最近の記事

もやもや解消10days

おひさしぶりです~えいちゃんです。皆さんお元気ですか? 実は今日で10日間のインターンシップが終了しました。想像以上にいい時間を過ごせたのでnoteに残しておこうと思います。 インターンにいくことになった経緯元々私はアンチインターンシップ(笑)なので、そんな私がインターンシップをするということはそれなりの理由があるのです。 嘘です。 本来なら卒業論文をかくのが一般的なルートなのですが、研究室に分属するのを辞めたので単位を稼ぐにはインターンシップにいくしかなかっただけで

    • 大人の階段のぼりました

      今帰省中のえーちゃんです。 なぜ私が帰省しているのかというと おばあちゃんが亡くなりました。実は人生で初めてのお通夜でした。今まで身の回りの人が亡くなった経験がなかったことがどれだけ幸せな事だったのか実感しました。 私は根っからのおばあちゃんっ子で、共働きだった両親の代わりに保育園のお迎えの時代から大学進学で地元を離れるまでおばあちゃんと多くの時間を過ごしました。小さい頃は、お母さんではなくおばあちゃんであることが不満で、おばあちゃんのセンスが不満で、はぶててばっかりだ

      • 後悔は先に立たなかったよ

        お久しぶりです初めまして、えいちゃんです。最近のブームは焼き鯖です。鯖は不飽和脂肪酸のこともあって身体にいいのに美味しくて飽きないんです。 あ、これ忘れないためのメモなので以下長文です。 とうとうやっちまいましたよ、ええ、クズです。 1週間ズル休みしましたああああああ!!遡ること一週間前、ついに心がぽきっとやられました1週間帰省しちゃいました。 なーんでこんなにメンタル弱いかなあってメンタル弱い自分にまた萎えたりして。いやね、詳しくは言わないけれども環境やら些細な一言にや

        • 夢叶いました in 姫路

          こんにちは、えいちゃんです。 今私は鳥取に帰るバスに揺られています。 タイトルで分かるように11/9~11/10で姫路に行ってきました。お目当ては… このゲストハウスに泊まること! 一目見た時からんもーーうかわいい!私のドツボな見た目。これは行かなきゃ!ってなわけです。 でもね、実は岡崎さんゲストハウスに泊まったことがありませんでした…つまりここは記念すべき初ゲストハウス。 姫路に着き次第荷物を置かせてもらってとりあえず観光スタート。何せ姫路にくるのも初めてなもんで右

        もやもや解消10days

          ハタチノウソツキ

          お久ぶりです。覚えてますか?(笑)えいちゃんです。 タイトルの通り、先日2018年9月28日に20歳となりました。お酒が合法になりましたので呑みにでも誘ってください☺ さてさて急にnoteを書こうということには何らかの理由があるわけです。 うまくまとまらないからこそnoteに書き出すので見ずらいと思いますが許してくださいね。 実は最近 夢かなえてきましたといってもほんとに小さいことですが… ずーーーっとずーーーっと言い続けたバンジージャンプをしてきました! あま

          ハタチノウソツキ

          身の回りに変化がありました。

          こんにちは。絶賛大学生してます、えいちゃんです。 写真は一切関係なく、また食べたいなあと思っただけのラーメンです。 実はここ最近、やりたいことが見つかって長年の悩みから解放された自分の思いに行動がついていかない状況が続いていました。 それは身体面に現れてて、吐き気と腰痛の毎日。ようやっとご飯が食べれるようになってきたのですがラーメンなんてもの食べられるわけもなく…食の悩みは切実に辛いです。 まあこんな話は置いといて、最近身の回りに変化が見られました。 というのも、以前のn

          身の回りに変化がありました。

          今、最高にわくわくしてます

          お久しぶりです。えいちゃんです。現在AM1:22、こんな時間に書いているということは、そう、今書きたいこと、今じゃなきゃダメだって思ったんです。 6月9日10日と岡山県で開催されたコノユビトマレ合宿@井原に参加してきました。これはマイプロのキャンプなのですが、そこに備中志事人、NPO法人カタリバ、NPO法人だっぴ、NPO法人青春基地の4つがコラボというかなり豪華なものになってました。マイプロなので内容は中高生が中心。(マイプロジェクトで検索!) 実は私えいちゃんは大学に入

          今、最高にわくわくしてます

          えいちゃん再スタートの日。

          こんばんは。岡山からたった今帰宅しました、えいちゃんです。 画像のくまのクッキーかわいくないですか?手作りなんです。料理はできないけどお菓子は作れる系女子です…どうでもいいですね。 今、猛烈に感動というか高揚が抑えられません。 というのも、岡山から帰る途中に、本当に、本当に偶然知り合いに出会いました。あえて、友達と言わないのはその子ときちんと話をしたことがなかったからです。 その子は、並外れた行動力で興味の赴くままに走る、まさに「自分」を持っている子です。 そんな彼

          えいちゃん再スタートの日。

          成長しつつあるみたいです。

          大変お久しぶりです。えいちゃんです。咽頭炎で声が出なくなったと思ったら咳喘息・急性気管支炎…etc 病院巡りしてました。あ、元気です。 最近、気分の浮き沈みが激しいのですが(8割体調のせい)、そんな中にも幸せなことが結構ありました。特に、最近言われてうれしかったのが… ポジティブになったねこの一言。私が大好きな人に言ってもらえました…! いやあ、何もかもネガティブが悪い!というわけではないんです。自分の中で反省して落とし込んでいるわけだから。だけど、私の場合はネガティブ

          成長しつつあるみたいです。

          毎日悩んで眠くて眠くて悩む

          こんにちは。お風呂に入ってぐっすり寝たいと切実に願っているえいちゃんです。 最近は人間関係やらなんやらで心に余裕がない日々が続いています。毎日悩んで睡眠不足は悪化する一方。ううう・・。 昨日のアルバイトで、お客さんも少なくなってきて1人でメニューふきをしていたとき、ふと あたしには居場所がないなあと感じました。今に始まったことではないんだけども。 あ、ここでいう居場所は自分と向き合ってくれる人たちがいる場所を指しています。 事実、物理的な場所ってなると学校、バイト、

          毎日悩んで眠くて眠くて悩む

          どうやら肉食動物だったようです。

          最近は春なのか分からなくなるくらい冷えますね。えいちゃんです。 今日は大学の授業が終わって、”会いに行ける玄洋さん”に行ってきました。 実は最近、大泣きしたことがありまして。というのも、私の中で幸せの「軸」になっている人が離れたところに行ってしまったんです。実際にそうなってみるまで何にも分かっていませんでした。 ものすごい虚無感に襲われ、気づいた時には 「私って空っぽ人間だ」この感情が渦巻いていました。 「どうにもこうにも耐えられない、でもnoteに投稿する勇気もな

          どうやら肉食動物だったようです。

          ものすごくうれしいことがありました。

          こんばんは、えいちゃんです。バイト終わりで眠い、でも書きたい!そんな葛藤を繰り返しながらも結局書きたい欲に負けて書いてます。 実はここ最近ものすごくうれしいことがあったんです。それは何かというと、 思いは伝わるんだ!ってことが実感できましたん?って思いますよね。いやあ何を隠そう、今はいわゆる”新歓”の季節。要するに様々な部活・サークルが1年生を我先にと争奪している最中です。もちろん我がだっぴプロジェクト(だっぴin鳥取で検索検索~)も新歓を行います。しかしながら!!!実は

          ものすごくうれしいことがありました。

          明日から大学生活スタート!

          こんにちは、えいちゃんです。 タイトルの通り長かった春休みも終わり、明日から大学生活スタート。 振り返れば入学してから1年が経ちました。 明日から気持ちを入れ替えるために遅ればせながら今こそ、一回生を振り返りたいと思います。 私には反省すべき点が三つあるんです。 1.遅刻・寝坊が多すぎ実は私、入学初っ端の授業を寝坊し、ことあるごとに遅刻を繰り返し、時間にルーズな1年間を送っていました。「ちょっとくらいいいや」とか、もともと早起き苦手なくせに遅くまで起きていたり…挙句

          明日から大学生活スタート!

          没頭。

          お久しぶりです。 鈍行で岡山までガタゴト揺られています。どうもえいちゃんです。 特急は早く着くけど、ちょっと高い。それに急いでいる訳でもないし、たまにはゆったり行くのも手かな〜っと。 そんな訳で計4時間の移動時間。まだ目的地には着きません。せっかくの4時間、何か有意義に使いたい! よし、本を読もうと思い 1冊読み終えてしまいました。私はこれを読むと決めたらその1冊に集中します。色んな本を代わる代わる読む力(多動力)がありません。加えて、1冊は時間を置くことなく読み切り

          発信したい欲爆発!!noteはじめます。

          2018年4月1日 Sun. 初めまして。鳥取大学に通うめろんぱん大好き19歳のえいちゃんです。(痛い子ではないです…) 私は文章を書くのが得意ということでもないし(むしろ苦手)、どこにでもいるような女子大生です。だから私が見聞きしたり感じたことを発信しても何の意味もないのかもしれません。 それでも発信したい!!!そう思ってしまったもんだからもう止められません。気が済むまでやります。 何卒あたたか~~~く見守ってください… さてさて、本題に移りましょう。 実は先日

          発信したい欲爆発!!noteはじめます。