マガジンのカバー画像

自分軸で生きるライフスタイル

43
日常生活で役立つ知識や、自立のために知っておきたい情報など。自分軸で生きるライフスタイルをご紹介していきます。
運営しているクリエイター

2024年4月の記事一覧

ご自愛で幸せを引き寄せられる理由

ご自愛で幸せを引き寄せられる理由

こんにちは、砂月めぐるです。

私は定期的に引き寄せの法則に関するポイントを解説したり、体験談を紹介しております。

ご自愛、つまり自分を大切にすることも、引き寄せの法則については大事な要素であることも何度か取り上げております。

しかし、そもそも自分を大切にすることと、幸せを引き寄せることに関連性があるのか疑問に思っている方もいらっしゃると思います。

というわけで今回は、ご自愛と引き寄せの法則

もっとみる
自分が発しているエネルギーが『透明』になれば、幸せの方から寄ってくる

自分が発しているエネルギーが『透明』になれば、幸せの方から寄ってくる

こんにちは、砂月めぐるです。

今回は、引き寄せの法則で常に意識しておきたいポイントをご紹介します。

引き寄せの法則とは?と興味を持って頂けた方は、ぜひ以下の記事もご覧ください。

先に、そのポイントをお教えします。

それは、自分自身が発しているエネルギーを透明になるよう意識することです。

これは、引き寄せの法則を実行していく上で、躓きがちなポイントになりますので、ぜひ最後までしっかり読んで

もっとみる
実家暮らしは悪いことではない

実家暮らしは悪いことではない

こんにちは、砂月めぐるです。

以前、仕事(医療事務員)をしている時に、患者さんからこんな相談をされたことがあります。

「持病や障害があることもあって、30過ぎても働けなくて実家で両親の世話になっている現状がつらい」

その人は私と同世代の女性でした。私自身、人付き合いが苦手なところがあり、咄嗟にうまい返事ができずに「私も実家暮らしなんですよ」と返したところ、「でもあなたは働いてる!私とは全然ち

もっとみる
誰でも仕事が出来る人になれる3つコツ

誰でも仕事が出来る人になれる3つコツ

こんにちは、砂月めぐるです。

新年度が始まってもうすぐ1ヶ月ですが、皆さまいかがお過ごしでしょうか。

新卒で入社した方、転職した方など、新しい環境で頑張っている方も多いのではないでしょうか。

もちろん、同じ職場で働き続けている人も素晴らしいです。

でも中には、

仕事が上手くできない、覚えられない

上司に注意されてばかりいる

出来ないことばかりで、自信をなくしてしまった

と、落ち込ん

もっとみる
やりたいことを見つける方法

やりたいことを見つける方法

こんにちは、砂月めぐるです。

あなたは、やりたいことがありますか?

趣味や生きがい、と言った方がわかりやすいかもしれません。

というのも先日、「やりたいことが見つからない」と相談を受けました。

その方はちょうど将来の進路を考える時期で、やりたいことがないから仕事や生き方をどう決めていけばいいかわからない、ということでした。

そこで、私はこのようにアドバイスを出しました。

今までやってみ

もっとみる
休日の家で出来るご自愛3選

休日の家で出来るご自愛3選

こんにちは、砂月めぐるです。

今回は、休日家で出来るご自愛を3つご紹介します。

4月は新生活が始まったことに加え、気圧や気温差が激しく、知らない内に疲れが溜まっていると思います。

何もしたくない

休日は寝ていたい

平日までには回復したい

上記の状況に当てはまる、という方はぜひ、参考にしてみてください。

①8時間寝るまずは、ゆっくり寝ましょう。

現代人はどうしても慢性的に寝不足になっ

もっとみる
自由なライフスタイルとは

自由なライフスタイルとは

こんにちは、砂月めぐるです。

今回は、私が考える自由なライフスタイルについてのお話です。

そもそも、あなたは自由と聞いてどのような状態だと想像しますか?

私が考える自由はこうです。仕事に対するモチベーションが湧かなかったら、どんなに大事な会議があっても仕事を休んでおにぎりと水筒持って山に登る、みたいな。

さすがに極端ですが、要するにやりたくないものはやらずに、やりたい時にやりたいようにでき

もっとみる
『正社員』というブランドよりも大切なこと

『正社員』というブランドよりも大切なこと

こんにちは、砂月めぐるです。

先日、夕方のニュースで『入社1週間で退職する新入社員』という特集をやっていました。

せっかく正社員で入社したのに、希望の部署に配属されなかった、思っていた仕事と違った、という理由で辞めていくのだそうです。

あなたは、このような若者たちをどのように思いますか?

私は彼らを見て、正社員というブランドは、この先どんどん落ちていってしまうのだろうと感じました。

どう

もっとみる
お金を増やすには、節約をやめること

お金を増やすには、節約をやめること

こんにちは、砂月めぐるです。

新年度となり、色々なものが値上げされ話題となっています。

そうなると、どうにかして減らしていきたいと考えるかもしれません。

そうなると、行きつく先は節約になるのですが、あなたは普段から節約をしていますか?

例えば、

セールの時にまとめ買いをしている

欲しいブランドのバッグを諦め、似たようなデザインの安いバッグで妥協している

冷房や暖房を使わない

など、

もっとみる
【人生を変える】自己投資のススメ

【人生を変える】自己投資のススメ

こんにちは、砂月めぐるです。

あなたは今、自分の人生に満足していますか?

怪しい宗教の勧誘みたいになってしまいましたが(笑)おそらく、大部分の人が満足していないと答えると思います。

今の煮え切らない人生を変えるために、何が必要かご存じですか?

それは、自己投資をして自分を変えていくことです。

自己投資とは、自己成長や自己啓発のために時間、エネルギー、お金を投じることです。

自分に投資す

もっとみる