メディアマニア

メディアマニアでは、自身が気になったメディアについてノンジャンルで紹介していきます。新…

メディアマニア

メディアマニアでは、自身が気になったメディアについてノンジャンルで紹介していきます。新しいコトを発見できる手助けになれたら幸いです

最近の記事

ソニック30周年記念シンフォニーを振り返る: コロナ禍に無料公開されたゲーム音楽の記念碑

ソニック・ザ・ヘッジホッグと言えば、誰もが知ってる音速の青いハリネズミ。最近ではハリウッドで映画化され、3作目の公開も近づいていることから分かる通り、日本だけでなく世界でも広く人気のあるキャラクターです。 そんな彼の誕生30周年を記念して、2021年の6月に記念シンフォニックオーケストラが開かれました。なんとYouTube上で全世界に向けて無料配信(しかも4k再生にも対応)。2024年現在でも視聴可能です。 第一部: オーケストラ イントロまで含めると約2時間の長丁場で

    • Botany Manorをプレイ: ほんのり社会派な植物学アドベンチャー

      Botany Manorをプレイしました。クリアまでの時間は3時間程度、Xbox Series Xで遊びました。 概要 物語は主人公のアラベアが旅先から帰ってきた所から始まります。ハーバリウム(植物図鑑)を完成させるため、庭園の植物を種から開花させていく方法を探していきます。ジャンルは一人称視点のパズルアドベンチャー、グラフィックや雰囲気、パズルというジャンルからThe Witnessのような内容を想像しましたが、全く異なるゲームでした。 良かった点 パズルの難易度が

      • ライフスタイルは割に合わない

        最近読んだ本の中に、ミニマリストの生活について書かれているものがありました。余計なものは買わず、無駄な支出を抑える生活は有意義ではありつつも、完全に志すには遠い道のりのようにも思います。ゲーミング自己開示の記事で書いた通り、自分の周りには贅沢品が溢れています。 そんな中でも自分に共感できた部分は、ブランド品を買わないという事。ファッションや生活雑貨、化粧用品等も同じ分類に入ると思いますが、これらは自分にとって高価なブランド品である必要がありません。 安かろう悪かろうという

        • Joywave - Brain Damage: 猫ミームではありません

          2024年2月、Joywaveが新曲Brain Damageのミュージックビデオをリリースしました。5月に発売予定のアルバム「Permanent Pleasure」からのシングルカットのようです。 イントロだけ変えた同じ曲を10曲アルバムにして出したりと個性的な活動が目立つ彼らですが、今回のMVでは猫が出てきました。 歌詞に猫が出てくる訳では無いですが、人間のくだらない諍いを見下す傍観者として作用しています。この役なら犬よりハマり役でしょう。 何が気に入って記事まで書いた

        ソニック30周年記念シンフォニーを振り返る: コロナ禍に無料公開されたゲーム音楽の記念碑

          SOMAをプレイ: 深い、怖い、古い、面白い

          SOMAをプレイしました。PC Game Passを利用してPCでプレイしました。 クリアまでにかかった時間は8時間半程度。 Game Passでの配信は4月15日までですが、過去にEpic Gamesにて無料配布が行なわれていたため、既に持っている人も多いかもしれません。 概要 主人公サイモンは交通事故による脳への後遺症を治療するため、専門家の元へ向かいます。脳の状態をスキャンしコンピュータで治療法を見つけるはずが、気が付くと整備場のような場所に独り残されて目を覚ましま

          SOMAをプレイ: 深い、怖い、古い、面白い

          ゲームの主人公性別選択問題における自分なりの結論

          最初に ビデオゲームに関する話題の中で常に議論を引き起こすネタが、ゲームの主人公を男女どちらにするかという点です。 まとめサイトがアクセス数を加速させるために扱うネタになるほど、多くの意見が飛び交う論争が繰り広げられます。 男主人公を選ぶと「男のケツなんか見て楽しいのかよ」、女主人公を選ぶと「オカマかよ、ネカマは帰れ」等様々な意見が寄せられます。お互い自分の立場を守るのに必死なのか、楽しいプロレスの一種なのかを読み取ることは残念ながらネットでは不可能です。 昔は何の疑

          ゲームの主人公性別選択問題における自分なりの結論

          RTX 2000シリーズを(買ってもいないのに)振り返る: Nvidiaにとって必要だった失敗

          最初に 高性能ゲーミングPCに必要不可欠なグラフィックボード(GPU)ですが、市場のシェアは現状Nvidia一強となっています。 現在の主力商品はRTX 4000番台ですが、早ければ今年の年末には5000番台が発売されると噂されています。基本的に2年周期で新しいシリーズが発売されますが、TiやSuper等複雑な符号が付いたマイナーチェンジ版も適宜リリースされています。 今回は自分が購入を見送ったRTX 2000番台を振り返りたいと思います。 GTX→RTXへ 20

          RTX 2000シリーズを(買ってもいないのに)振り返る: Nvidiaにとって必要だった失敗

          就活とHate Me Now

          エスコバー、(就活)シーズンの再来だ! 最初に 2024年も3月を迎え、就職活動も本格的に始動しました。早い場合だと就職先が決まっていたり複数社から内定を貰っていたりすると思いますが、まだ活動中という方も多いはず。 今回はそんな就活中の方々にエールを送るため、NasのHate Me Now(1999)をご紹介します。 曲の紹介 タイトルから分かる通り、ラッパーのNasが自身の成功に嫉妬する人々へと向けた曲です。歌詞をよく読むと黒人文化や興行的成功に絡めた言い回しが使

          十二人の怒れる男(1957)感想: 90分で分かる議論の進め方

          十二人の怒れる男を観ました。Prime Videoでの平均評価は驚異の☆4.8。 高評価を裏切らない見事な作品でした。 概要 少年が父親を殺した容疑で罪に問われる裁判が終わり、判決は無作為に選ばれた12人の陪審員に委ねられることになりました。有罪で一致すれば少年は死刑が決まり、無罪となれば少年は解放されます。真夏の蒸し暑い一室に12人の成人男性が集められ、事件の犯人が少年か否かを話し合います。 良かった点 上記に記載の概要で90分が経過します。裁判の内容や事件当時の再

          十二人の怒れる男(1957)感想: 90分で分かる議論の進め方

          試合前から盛り上がる!WWEスーパースターの傑作入場5撰

          最初に 「入場で金が取れるレスラーは一流」というのはプロレスでは昔から言われている事実です。他のスポーツと比べても試合前にここまで盛り上がる仕掛けは無いでしょう。 エスコートキッズと一緒にスタジアム入りしても大歓声は起こらないはずですが、プロレスの場合は入場曲が流れた瞬間に選手への期待と不安で会場が波打つことも頻繁に起こります。 今回はWWEの入場の中でも印象に残る5つをご紹介します。 ①アンドラーデ・”シエン”・アルマス(2018) メキシコの覆面バンドと敏腕女マネ

          試合前から盛り上がる!WWEスーパースターの傑作入場5撰

          2023年はビデオゲームの年だったけど、2024年は洋楽の年になるかも知れない

          最初に 2024年に入って早くも6分の1が経過しようとしています。災害や脱税やバイトテロ等ネガティブなニュースも多数ありますが、ポジティブなニュースもあります。洋楽の新曲リリースが相次いでいる事です。 まだ2か月も経っていないのにロック・ポップス・ラップ・インディーズと各ジャンルから著名アーティストがシングルやアルバムを続々リリースしています。 今回は自分が気になった新作をいくつか紹介していきたいと思います。 MGMT - Loss of Life 「Time to

          2023年はビデオゲームの年だったけど、2024年は洋楽の年になるかも知れない

          スポーツ観戦分散投資

          最初に スポーツ観戦が趣味の方は非常に多いと思います。会場まで足を運ぶ方、テレビや配信でじっくり観る方、ハイライトで結果をチェックする方と楽しみ方は多様ですが、共通の問題は「贔屓のチーム(推し)が負けた時の気持ちをどうするか」だと思います。 勝った時の喜びは何物にも代えがたいと思いますが、負けた時のショックは大きいはずです。ライバルとの試合や大勝負、実際に足を運んだ際に負けてしまった時の悲しみは一段と深くなるでしょう。 残念なことに、真剣勝負である以上負ける可能性は無

          スポーツ観戦分散投資

          Ubisoftの正当な問いかけ - ゲーマーはゲームを所有するべきではないのか

          先日、Ubisoftは自社のサブスクリプションサービス「Ubisoft+」をリブランドすると発表し、その戦略を語ると同時に「ゲーマーはゲームを所有することに慣れている、この考え方には変化が必要だ」と主張しました。 要約と自分なりの感想を書いていきたいと思います。 要約 今回は出典の記事(https://www.gamesindustry.biz/the-new-ubisoft-and-getting-gamers-comfortable-with-not-owning-t

          Ubisoftの正当な問いかけ - ゲーマーはゲームを所有するべきではないのか

          povo2.0→au→UQ Mobile→povo2.0 KDDI周遊の旅

          携帯のキャリア変更をしました。過去の記事でPixel 7を購入した際にauに乗り換えたのですが、この度povo2.0に出戻りを決めました。 au 家電量販店のお姉さんに勧められてauのデータプランに加入したのですが、当時は端末代がかなり抑えられるキャンペーンを実施していたようで、Pixel 7を定価の20%程度で買えました。 7aの発売直後で多くの店で7の在庫が無くなっていたのですが、運良く在庫があったため当日に契約を決めました。 回線が切れたり繋がりにくかったりするこ

          povo2.0→au→UQ Mobile→povo2.0 KDDI周遊の旅

          戯曲ロイヤルランブル

          日本時間2024年1月28日の午前に、WWEの四大大会の一つ、ロイヤルランブルが開催されます。 ロイヤルランブルはWWEの歴史的発明であり、他団体も名前を変えて模倣するほど人気の試合形式となっています。 そんなロイヤルランブルですが、楽しみ方は普段の試合とは全く異なります。今回は大会の概要と自分なりの楽しみ方をご紹介します。 概要 ロイヤルランブルとは、時間差で複数(基本は30名で、年によって20~50名の場合あり)名の選手が入場していき、トップロープを超えて相手を落と

          戯曲ロイヤルランブル

          Roboquestをプレイ: ストレスフリーなローグライトFPS

          Roboquestをプレイしました。 初めて1週クリアするまでかかったプレイ時間は6時間程度、Xbox Game Passを利用してPCでプレイしました。 ジャンルとしてはローグライトFPS、入手武器やステージ構造、ボスのランダム性が大きな特徴です。 概要 物語はスカベンジャーのMaxが主人公のロボを砂漠で見つける場面から始まります。人類に敵対するロボットが多い世界で、元凶を倒す旅に挑戦していきます。 ゲーム全体のスピードが速く、基本の難易度は高めですが設定で調整可能で

          Roboquestをプレイ: ストレスフリーなローグライトFPS