見出し画像

運動しても体調崩すって私だけ? 負のスパイラルから抜け出す方法

こんにちは。季節の変わり目になると必ず体調を崩してしまう私です。そんな体質を何とかしようと、これまで幾度となく運動に挑戦してきました。でも、いつも同じパターン。頑張って運動を始めるも、すぐに体調を崩して結局やめてしまう...。このサイクルを10年以上も繰り返してきたんです。

最近、寒くなってきたこともあって、改めて体調管理について真剣に考えてみました。過去の失敗を振り返ってみたら、いくつか重要なポイントに気づいたんです。

まず、ランニングについて。「25分以上走らないと脂肪が燃えない」なんて情報を鵜呑みにして、いきなり30分も走ろうとしていました。結果、体調を崩すのは目に見えていますよね。

筋トレも同じです。初心者向けのメニューを選んだのに、なぜか「これじゃ物足りない」と勝手に思い込んで、セット数を増やしていました。「筋肉痛にならないと効果がない」という謎の強迫観念があったんです。

今になって思えば、これって完璧主義の表れだったのかもしれません。早く結果を出したいという焦りから、目的を見失っていたんですね。そもそも私が筋トレをしたいのは、ムキムキになるためじゃなくて、体調を良くして体力をつけるため。それなのに、いつの間にか手段が目的になっていました。

でも、最近になってようやく、自分に合った続け方が少しずつわかってきました。例えば、音楽を聴きながら運動すると続けやすいんです。集中力が続かない私には、ポモドーロテクニックと自然音の組み合わせが効果的でした。

それから、「ちょっとでもやれば良い」という考え方に切り替えました。1分でも10分でも、続ければ効果があるはず。週1回のピアノやボーカルレッスンでも上達を感じられるんだから、運動だって同じはずです。

今は「1日10分でいいんだ」と自分に言い聞かせています。無理せず、でも継続することを目標に。そうすれば、1年後、2年後、3年後には、きっと体調が良くなっているはず。そう信じて、今度こそ成功させたいと思っています。

この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?