ケロリン🇮🇳インドの10代男子に人気のラッパー

パッとしないメガネ日本代表👓🇯🇵 世界で最も億万長者を輩出しているムンバイ大学🇮🇳HIPH…

ケロリン🇮🇳インドの10代男子に人気のラッパー

パッとしないメガネ日本代表👓🇯🇵 世界で最も億万長者を輩出しているムンバイ大学🇮🇳HIPHOPコースで講義実績あり。フィリピン🇵🇭1066万人フォロワー人気女優LoisaAndalioとコラボ曲作成!海外向けYouTube(登録者15500人)運営中🌍ADHD&ASDの日々

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

MCケロリン自己紹介~ラップする目的&やりたいこと~

はじめまして。MCケロリン a.k.a パッとしないメガネ🇯🇵🇺🇸🇳🇱です。 このnoteでは、次の3点について書きます。 1.自己紹介岐阜県生まれ。現在、東京・西小山を拠点に活動しています。14歳のときからギターを弾き初め、15歳から大阪芸術大学を卒業する22歳まで、ロックバンドをやってました。 その後、しばらく音楽活動からは遠ざかっていたのですが、2019年10月、ラッパーの友達と出会ったことがキッカケで、自分もラップを始めました。 実は、14歳で始めてギターを弾

    • 睡眠薬が効かないのだが!!\(^o^)/

      昨晩、久しぶりに一睡もできませんでした。疲れ切っていて、風邪気味でもあったので、すぐに眠れるはずだったのに...。睡眠薬も効かず、ただベッドの中で目を閉じているだけの時間が過ぎていきました。 朝6時を過ぎ、カーテンの隙間から朝の光が差し込んできました。いつものようにアイマスクをしていたのですが、それでも朝の気配を感じてしまい、「もうダメだ」と諦めて起き上がりました。 頭はフラフラし、睡眠薬の効果が残っているのか、まるで霧の中にいるような感覚です。睡眠リズムの乱れは昔からの

      • 自分が超きもい件

        「あれ?こんなはずじゃ...」 全力で歌った自分の姿を録画で見て、そんなつぶやきが漏れた。気持ちよく歌っているつもりが、客観的に見ると「超きもい」。 好きな人に「好き!好き!」といきなり思いを全力でぶつけても、相手は「きもい」と思うだけ。主観と客観にはしばしば大きなギャップがある。 私はメタ認知(自分を客観的に見る力)が苦手。でも、「良い悪い」を判断するのは常にお客さん(他人)。「俺が俺が」と自己中心的になると、大切な視点を見失ってしまう。 だからこそ、常に「周りから

        • 失敗したら終わりだと思っている人の本音

          成功者はよく言います。 「人間は痛い思いをして初めて本当の学びを得る」と。 失敗こそが私たちを成長させる最高の教師だと。 でも、ここで重要なのは自己肯定感です。「自分ならできる」という強い信念があれば、何度転んでも立ち上がれます。 逆に、「お前なんかには無理だ」と言われ続けて育った人はどうでしょう? 挑戦する勇気すら持てず、失敗の機会さえ奪われてしまいます。 結果、学ぶチャンスを逃し、人生の輝きを失ってしまうんです。 私も含め多くの人は、この部分に問題があると思い

        • 固定された記事

        MCケロリン自己紹介~ラップする目的&やりたいこと~

        マガジン

        • 楽曲紹介
          5本
        • 週刊MCケロリン
          11本

        記事

          【ADHDあるある】「傘がない事件」で味わう絶望感…

          「最近はどうですか?」 「前よりは良い気がします」 病院での診察を終え、そう答えた矢先の出来事でした。傘がないことに気づき、慌てて病院に戻ったものの、結局バスに乗り遅れてしまったのです。 これって、まさにADHDの日常なんです。急ぐときに限って必要なものがない。そして時間がなくなる。大切な約束に遅れてしまう。もう何度経験したことでしょう。 私の短期記憶の乏しさは、以前にも書いたことがありますが、今回の出来事で改めて痛感しました。それに加えて、地図が読めないほどの空間把握

          【ADHDあるある】「傘がない事件」で味わう絶望感…

          【体験談】自分を認められないあなたへ。自己肯定感が低いまま大人になるとどうなるのか?

          「自分を認める」ということ、皆さんはどう感じていますか? 私たちは誰もが、自分自身を受け入れ、他者から受け入れられたいと願っています。しかし、この「自己受容」と「他者からの受容」は、実は密接に関連し合っているのです。 幼い頃、私は優秀な子供でした。幼稚園は1回も休まず、学年で唯一3年間の皆勤賞をもらいました。しかし、成長するにつれて学校生活に困難を感じ、親からの否定的な反応を受けるようになりました。「怠けている」と言われ、自分を認める感覚がどんどん失われていきました。

          【体験談】自分を認められないあなたへ。自己肯定感が低いまま大人になるとどうなるのか?

          【楽曲紹介】精神的に追い詰められていた時に作った曲があります。

          今日は、私が深い闇の中にいた時に生まれた曲を紹介します。 暗闇の中というのは、心が うまく機能しなくなるだけでなく、 頭の中で奇妙な声が聞こえたり、 自分自身を必要以上に責め立てたりしてしまうような状態のことです。 他人には絶対に言えないような酷い言葉、「死ね」「消えろ」といった言葉を、自分自身に平気で投げつけていることに気づき、自己嫌悪に陥る… この曲は、そんな風に自分自身を追い込んでいく様を、ありのままに表現したものです。 当時の私は、精神的にかなり追い詰め

          【楽曲紹介】精神的に追い詰められていた時に作った曲があります。

          SNS「成功者」に惑わされた過去を振り返って~20代の私が犯した"致命的な間違い"とその後の気づき~

          20代の私は、大きな間違いを犯していました。本当の実力を磨くことよりも、自分をいかに実力以上に見せるかということばかりに気を取られていたのです。 当時、私はSNSに夢中でした。そこには同世代の「成功者」があふれていて、彼らのような存在にならなければならないと思い込んでいました。しかし、それは現実離れした目標設定だったのです。 本当は実力をつけることが最も重要だったはずです。しかし、私はそれを避け続けていました。今思えば、発達障害や鬱状態といった要因はあったものの、本気で取

          SNS「成功者」に惑わされた過去を振り返って~20代の私が犯した"致命的な間違い"とその後の気づき~

          甥っ子のために、おじさんが決意したこと

          甥っ子が生まれた日、私の人生観が大きく変わりました。最初は特別な感情を抱かなかったのですが、その小さな命を腕に抱いた瞬間、不思議な使命感が湧き上がってきたのです。 「こんなにか弱い存在を、誰かが守らなければ。この子のために、私に何ができるだろう。」 私は普段、あまり人のために何かをしたいと思うタイプではありません。しかし、この小さな命との出会いが、私の心に大きな変化をもたらしたのです。 半年が経ち、甥っ子が少しずつ成長する中で、私は自分の役割について深く考えるようになり

          甥っ子のために、おじさんが決意したこと

          あなたは本当に「やりたいこと」に向かっていますか?

          私はこれまでに多くの体験をし、映画や本を数え切れないほど見てきました。しかし、何もしない時間があると、退屈を感じることがあります。これは一体どういうことなのでしょうか? 情報中毒の気付き 自分が情報中毒になっているのではないかと感じる瞬間があります。それが特に顕著なのは寝る前の時間です。寝る直前まで情報を取り入れたいと思うのは、情報がなければ退屈で仕方がないからです。 思考の転換 しかし、本当に新しい情報が絶え間なく必要なのでしょうか?これまでの経験や知識を使って、頭

          あなたは本当に「やりたいこと」に向かっていますか?

          恋の暴走!私が女装に走った衝撃の理由-一目惚れした女性がジェーン・スーのファンで…

          みなさん、こんにちは。今日は、私の人生を思いがけない方向に導いた、ある衝動的な体験についてお話しします。 それは突然始まりました。一目惚れです。その人のことが好きで好きでたまらなくなり、どうにかしてその人を喜ばせたい、その人と一緒にいるのを楽しんでもらいたいと思いました。ただ、ここで問題が。普段から恋愛のことなんて考えたこともない男っぽい私には、女性の気持ちがさっぱりわからないんです。 そんな時、偶然にもその人がジェーン・スーさんの本を読んでいるのを見かけました。実は私、

          恋の暴走!私が女装に走った衝撃の理由-一目惚れした女性がジェーン・スーのファンで…

          親の無理解と発達障害

          私は30歳を超えてようやく発達障害の診断を受けました。それまでの人生、「怠けている」「甘えている」と言われ続け、自分の努力が認められない日々を過ごしてきました。 「なぜ、もっと早く気づいてくれなかったのか」 親への怒りは、今も私の中で渦巻いています。発達障害は10代での早期発見が重要だと言われています。しかし、私の場合は30歳を過ぎてようやく判明しました。診断結果を見せて初めて、親の態度に変化が現れましたが、それでも医者や先生の意見しか聞かない親への不信感は強まるばかりで

          「明日、地震で死ぬかも」南海トラフ地震までのカウントダウンが始まった...

          「明日、地震で自分は死ぬかもしれない」 南海トラフ地震の警報が出た。生まれて初めての経験に、「今回こそはやばいのかも」と思わずにはいられない。普段からビビリな私は既に防災グッズを揃えていたが、さらに非常食を買い足した。 もし明日死んだら...。その思いが頭をよぎる。でも不思議と、自分の死にリアリティを感じない。それでも、昔から死への関心は強く、同年代で亡くなった人々の本を定期的に読んでいる。 この本では、年齢別に死んだ有名人が紹介されている。有名人であれ何であれ、自分よ

          「明日、地震で死ぬかも」南海トラフ地震までのカウントダウンが始まった...

          【簡単】AIを使って心を整理する方法。モヤモヤする人必見!【ChatGPT】

          先日、家族と喧嘩をしてひどく落ち込んだという記事を書きました。 気持ちがおさまらなかったのでAIを使って自分自身にコーチング的質問をしてみました。 結果、自分が「固定マインドセット」に囚われていることなど非常にたくさんの気づきがあったので、私とAIのやり取りを紹介します。 ※ちなみに「私→AI」は全て音声入力なので多少の誤字脱字あります。 私がAIに質問した内容 AIからの回答 私がAIに質問した内容 AIからの回答 私がAIに質問した内容 AIからの回答

          【簡単】AIを使って心を整理する方法。モヤモヤする人必見!【ChatGPT】

          プロとアマの差を感じたこと。ボイトレを継続して気付いたこと

          今日は、私がボイストレーニングを受けてきた中で気づいた、とても興味深い点についてお話ししたいと思います。 ボイストレーナーの世界には、大きく分けて二つのタイプがあります。プロの歌手として活躍した経験を持つ人と、アマチュアとしての経験しかない人です。この二つのタイプの間には、驚くほど大きな違いがあるのです。 プロの経験を持つトレーナーたちは、常に「お客さんに届ける歌」という意識を持っています。彼らにとって、歌うことは単なる自己表現ではありません。聴衆の心に響く、感動を与える

          プロとアマの差を感じたこと。ボイトレを継続して気付いたこと

          家族にぶつけた怒り。その裏に隠された、私の本音とは。

          最近、普段なら気にしないようなことで言い争いをしてしまい、感情が高ぶって涙が出てしまいました。これほど感情が爆発したのは初めてかもしれません。しかも、家族に対してです。 普段ならスルーできる些細なことを、意図的に問題にしてしまいました。自分が面倒なことを言っていると自覚しつつも、止めることができませんでした。最終的には涙が溢れ出し、自分が何をしたかったのかもわからなくなりました。 疲れが溜まっていたのかもしれませんが、その時の自分の行動が理解できません。ただ、「自分が理解

          家族にぶつけた怒り。その裏に隠された、私の本音とは。