ケロリン🇮🇳インドの10代男子に人気のラッパー

パッとしないメガネ日本代表👓🇯🇵 世界で最も億万長者を輩出しているムンバイ大学🇮🇳HIPH…

ケロリン🇮🇳インドの10代男子に人気のラッパー

パッとしないメガネ日本代表👓🇯🇵 世界で最も億万長者を輩出しているムンバイ大学🇮🇳HIPHOPコースで日本ラップ史を講義。フィリピン🇵🇭1066万人フォロワー人気女優LoisaAndalioとコラボ曲作成!インド向けYouTube(登録者15000人)運営中🌍ADHDとASD併発

マガジン

最近の記事

  • 固定された記事

MCケロリン自己紹介~ラップする目的&やりたいこと~

はじめまして。MCケロリン a.k.a パッとしないメガネ🇯🇵🇺🇸🇳🇱です。 このnoteでは、次の3点について書きます。 1.自己紹介岐阜県生まれ。現在、東京・西小山を拠点に活動しています。14歳のときからギターを弾き初め、15歳から大阪芸術大学を卒業する22歳まで、ロックバンドをやってました。 その後、しばらく音楽活動からは遠ざかっていたのですが、2019年10月、ラッパーの友達と出会ったことがキッカケで、自分もラップを始めました。 実は、14歳で始めてギターを弾

    • 【楽曲紹介】世界中の「パッとしないメガネ」に届ける歌。from岐阜県岐阜市

      僕の生まれ育った岐阜市は、あまり知られていない小さな町です。 「出身はどこですか?」と聞かれ「岐阜です」と応えると大抵の人が「それどこですか?」と反応します。そんな時、わざわざ説明する手間を省くために、「名古屋です」と嘘をつくことがあります。 この曲「ぱっとしないメガネ」を作ったのは、そんな自分の情けない感じや、地元に対する複雑な気持ちを表現するためでした。タイトルにもあるように、「ぱっとしないメガネ」とは、外見だけではなく、僕自身の存在がどう映っているかの象徴のようなも

      • 新しい薬「インチュニブ」をストラテラと併用することに。効果に期待!

        こんにちは。私は今まで、ADHD治療薬の「ストラテラ」を飲んでいました。しかし、最近になって新しく「インチュニブ」という薬が処方されることになったのです。 実はこの数か月、体調不良と副作用のため、ストラテラの服用量を減らしていました。そうしたところ、忘れ物が増えたり、勘違いが多くなったりと、ADHD症状が悪化してしまったのです。 こうした状況を主治医に相談したところ、ストラテラに加えて「インチュニブ」を処方されることになりました。まだ飲み始めたばかりなので、効果については

        • 歌で人の心を動かすために必要なたった1つのこと

          ボイストレーニングで気づいたこと私は毎週ボイストレーニングを受けています。これまでも自分の感情を表現することの難しさについて記事を書いてきました。そして今日、レッスンで気づかされた大切なことがあります。それは、「人に伝える」という感覚の重要性です。 歌の目的は人に何かを伝えること確かに、表現力は自分自身の感情を出すためにも重要です。しかし、歌というのは基本的に人に何かを伝えるために作られているのです。だからこそ、歌詞の内容をどのように表現すれば感情が伝わるのかを考えることが

        • 固定された記事

        MCケロリン自己紹介~ラップする目的&やりたいこと~

        マガジン

        • 楽曲紹介
          3本
        • 週刊MCケロリン
          11本

        記事

          【気づき】歌は"単に歌詞を読み上げる"のとは違う

          滑舌が良すぎる問題 先日、ボイストレーニングの先生から興味深いフィードバックをいただきました。先生曰く、私の歌声は滑舌が良く、まるでアナウンサーが歌っているようだそうです。でも、歌というのは"単に歌詞を読み上げる"のとは違うんだよと指摘されました。 この指摘を受けて、私は改めて感情表現の難しさを実感しました。 滑舌が良すぎる点を改善する点に関しては、「ちょっと英語っぽく歌ってみたら?」というアドバイスをもらいました。 早速、私は今まで聴いてきた音楽を思い出し、「英語っ

          【気づき】歌は"単に歌詞を読み上げる"のとは違う

          「面白い」を探求する旅 ~自分にとっての「面白い」を言語化してみた~

          あなたは日常生活の中で、どのようなときに面白いと感じますか? 私は人生において好奇心を最も大切にしており、その好奇心を満たす瞬間に面白さを感じています。 面白いと感じる3つのパターン 振り返ってみると、私が面白いと感じるのは主に3つのパターンがあります。 興味深い本に出会ったとき 個性的な人と出会ったとき 美しい景色に出会ったとき これらの共通点は何でしょうか。それは、自分の常識や既存の知識が覆される瞬間だと気づきました。 常識を覆す面白さ 例えば、日本社会

          「面白い」を探求する旅 ~自分にとっての「面白い」を言語化してみた~

          「特別ぶっている」のではない、発達障がい者の真意とは

          発達障がいに関する情報発信をしていると、時折「何を天才ぶっているんだ」「自分は特別だと思っているのか」といった心ない言葉を目にすることがあります。もしかしたら、この記事を読んでいるあなたも同じような経験をしたことがあるかもしれません。 私たち発達障がい者は、日々の生活の中で本当に苦しんでいます。私の場合はADHDとASDを併発しています。その苦しみを少しでも理解してもらいたい、「自分にはこういう障害があるから」と伝えることで誤解を与えないようにしたい。そんな思いから、自分の

          「特別ぶっている」のではない、発達障がい者の真意とは

          【生きづらさ】自分とは何か?「自分」という謎の存在について

          私は、「自分とは何なのか」について、人よりも多く考えてきたと自覚しています。学校にうまくなじめず、体が拒否反応を示すことが多かった10代。社会人になっても仕事が長続きせず、自分が自分でコントロールできない状況に直面してきました。そんな中で、私はいつも仏教の言葉を思い出していました。 この世の中は諸行無常であり、その無常という意味の中には「自分自身」も含まれている。 最近、私は改めてお釈迦様の教えを説かれた本を読み直しました。その中で、次のような一節にハッとさせられました。

          【生きづらさ】自分とは何か?「自分」という謎の存在について

          【検証】サムネイル変更だけでYouTube動画のパフォーマンスは変わるのか?

          こんにちは。インド向けにYouTubeを運営しています、MCケロリンです。現在、約1,5000人のチャンネル登録者がいます。 私は最近、自分のYouTubeチャンネルの運営について、とても興味深い発見をしました。それは、サムネイルを変更するだけで、動画の再生数が大きく変わるということです。 先日、私が公開した動画は、インプレッション(人の目に触れる回数)は伸びているのに、サムネイルのクリック率がわずか2.1%しかありませんでした。これは、まるで商店街で人が店前に大勢いるの

          【検証】サムネイル変更だけでYouTube動画のパフォーマンスは変わるのか?

          「人に何を提供できるか」リーダーとして問うべき根本的な質問

          私には、やりたいことがたくさんあります。でも、1人の力だけでは限界があるんです。もっと大きな成果を上げるためには、色々な人の協力が必要不可欠。そこで、自分自身のリーダーシップについて深く考えてみました。 自問自答した結果、私に決定的に足りていることが分かりました。それは、自分が人に対して何を与えられるのかという点が非常に弱いということ。私は人に多くのことを求めていましたが、果たして私自身は彼らに何を提供できているのでしょうか。 人は、心の底からついていきたいと思うようなリ

          「人に何を提供できるか」リーダーとして問うべき根本的な質問

          お金をケチったことで失ったもの:ボイストレーニング体験談

          僕がもっと早くやっておけばよかったと思うことに、ボイストレーニングがあります。以前は、インターネット上に様々な教材があり、自分でもできるのでわざわざ人にお金を払ってやるのは無駄だと思っていました。 しかし、実際にプロのレッスンを受けてみると、もっと早くやっておけばよかったと痛感しました。その理由は、ボイストレーニングにおいて最も重要なのは、客観的に今の自分の声の状態を見てもらうことだからです。それまでは自分が下手だという認識はありましたが、どのように下手なのか?なぜ下手なの

          お金をケチったことで失ったもの:ボイストレーニング体験談

          【楽曲紹介】朝が苦手な私のリアルな日常をラップにしました!

          こんにちは。ミュージシャンのMCケロリンです。 今回は、私が長年抱えている睡眠の問題について歌ったラップ曲を紹介します。 眠気が取れない朝の苦しさを歌う 何時間寝ても眠気が取れず、朝起きるのが辛い。 でも仕事に行かないといけない。 そんな気持ちを率直にラップにしました。 音楽はちょっと爽やかなビートなので、 そこまで悲劇的な感じはしないかもしれません。 でも自分の中では、朝に対する苦手意識を存分に表現しています。 iPhoneで撮影。リアルな日常風景 撮影はiPho

          【楽曲紹介】朝が苦手な私のリアルな日常をラップにしました!

          【楽曲紹介】孤独から芸術へ—私の感情が詰まった初のラップビデオ

          これは私が初めてミュージックビデオを撮影した曲「Ungrateful Days~10代~」です。 曲を作ったきっかけは、自分自身のこれまでの人生について語ることで、報われなかった思いや悲しみを芸術として昇華し、自分を救いたいと思ったからです。 このラップソングでは、主に10代、特に中学生・高校生時代の自分の気持ちを表現しています。有名なヒップホップの歌詞にある「俺は東京生まれヒップホップ育ち、悪そうなやつはだいたい友達」というフレーズがあります。 私はそのようなヒップホ

          【楽曲紹介】孤独から芸術へ—私の感情が詰まった初のラップビデオ

          20歳の僕がインドで見つけた人生の意味

          私が初めてインドを訪れたのは、まだ20歳の頃だった。当時の私は、自分の存在意義が見いだせず、学校にもなじめずにいた。そんな中、人生の意味を求めて手に取った本の著者たちが皆、仏教に精通していることを知り、仏教発祥の地であるインドへ旅立つことを決意した。 ニューデリーの空港に深夜に到着した私は、経験豊富な旅人に導かれるまま、外の世界へと一歩を踏み出した。しかし、その直後、私は連れ去られ、悪徳旅行代理店に連行されてしまう。そこで出会った日本語を話す女性に騙され、法外な値段のツアー

          20歳の僕がインドで見つけた人生の意味

          「寝れない夜」は誰にでもある。医師の告白に学ぶ

          先日、某イベントに参加する機会がありました。そこで行われた特別セッションで、「自分の悩みを話す」というものがあったのです。複数の医師から「私は睡眠に悩んでいる」という発言が飛び出しました。 正直、びっくりしました。私は「医師なら睡眠について熟知しているはず」と思い込んでいたためです。睡眠障害の専門家である彼らが不眠に悩むことなど考えたことがありませんでした。 しかし、話を聞くうちに「分かっていることとできること」は違うと気づかされました。医学的知識を持つ専門家でさえ、実際

          「寝れない夜」は誰にでもある。医師の告白に学ぶ

          元テレ東社員の退社理由に違和感。自由に作れないなら自腹を切るべきでは?

          テレ東の社員が「自分の作りたいものを世に発表できなかった」という理由で退社したという話を聞いて、私は違和感を覚えました。 私は「他人からお金をもらい、それで自分の好きなことができる。最高だ!」と思う価値観が理解できません。「カネ出すやつは、口も出す」それが、当然だと思っているからです。 自分で制作費を出さずに、お金を出してもらいながら自分の作りたいものを作り、それが思い通りにいかないからと文句を言うのは、補助金がなければ何も制作できないくせに「自由に表現できない!」と愚痴

          元テレ東社員の退社理由に違和感。自由に作れないなら自腹を切るべきでは?