マガジンのカバー画像

プロダクト開発

16
運営しているクリエイター

#スタートアップ

【解体新書】Notion編 ~ 社員数たった50人の会社がユニコーンになれた秘密 ~

【解体新書】Notion編 ~ 社員数たった50人の会社がユニコーンになれた秘密 ~

『解体新書』と題し、急成長するスタートアップ企業を徹底解剖するシリーズの第1回としてNotionについて書こうと思います。
(このシリーズが面白いと思ったり、別の企業について書いてほしいという方はぜひこのnoteへのスキや、Twitterのフォロー、シェアをなにとぞ🙇‍♂️)

Notionを知らない方にざっくりとした説明をすると、なんでもできる超多機能情報管理ツール。昨年くらいからものすごい熱

もっとみる
Community-led Growth:コミュニティがテック企業の成長に不可欠なワケ

Community-led Growth:コミュニティがテック企業の成長に不可欠なワケ

Community / kəmjúːnəti [名]
The condition of sharing or having certain attitudes and interests in common (共通した考え方や利害を持っている/共有している状態)
                         — Oxford dictionary

スタートアップ界隈の方であれば、昨今Mar

もっとみる
STUDIOを創る上で大切にしている価値観 ~ 「作品」としてのサービスづくり ~

STUDIOを創る上で大切にしている価値観 ~ 「作品」としてのサービスづくり ~

先日開催された、DIST.26 「Webサービスの個性を支えるデザイン」にて登壇させていただいたのをきっかけに、

・どんなことを大切にして、サービスを作っているのか?
・どんな思想でプロダクト、コミュニティ、ブランドをデザインしているか?

など自分の考えをまとめる機会があったので、せっかくなのでnoteにもまとめてみる。

サービス作りにおいて大切にしていること僕は学生時代にWebの制作会社を

もっとみる
2020年 STUDIOが検証すべきこと

2020年 STUDIOが検証すべきこと

スタートアップはすべてが実験僕はスタートアップはすべてが実験で、1つ1つの新サービス、新機能を出しては市場に受け入れられるかどうかの検証だと考えている。スタートアップには大きく分けると「マーケットイン型」と「プロダクトアウト型」がある。(最近この用語あんまり全然聞かないけど。)

「マーケットイン型」は、市場調査をして、既にニーズが浮き彫りになっている課題に対して、サービスを提供していくこと。比較

もっとみる
仲間を集めて一ヶ月本気でプロダクトを作ってみた話 / #プロダクト筋トレ 会💪

仲間を集めて一ヶ月本気でプロダクトを作ってみた話 / #プロダクト筋トレ 会💪

プロダクトマネージャー Advent Calendar 15日目の記事です🎄✨

はじめにこのnoteで分かること
・プロダクトチーム立ち上げの空気感
・プロダクトの0→1で具体的に何をすればいいか
・立ち上げのために作った成果物(リーンキャンバス、マイルストーンなど)の一部を公開

一ヶ月やったことをしっかり書いているのでこのnoteはかなり長文です。お時間あるときにお読みください。また、12

もっとみる