よしの

都内在住、しがない会社員の独り言です。

よしの

都内在住、しがない会社員の独り言です。

記事一覧

自己紹介 Part.4 拗らせの根源

もういいかな、今日はサボろうかな、と誘惑されましたがまだ負けない。 小学生時代ラストです。 前回、赤文字殴り書き手紙を突きつけられた後のお話。 (あらゆる助詞を…

よしの
4年前
20

(回答編 #1)あなたに訊きたい7つのこと

Googleフォームに回答する前にあーだこーだ考えたものを書き留めておきます。 1 差し支えなければ、あなたの名前を教えてくださいませんか?(勿論ペンネームのようなも…

よしの
4年前
11

自己紹介 Part.3 女子の洗礼

よし、いいぞ。まだ飽きてない。 自分の人生を語り始めて、早くも3回目。 3回目なのにまだ小学生の話をしてます。笑 といっても全ては自己満なので気ままにのんびりと。…

よしの
4年前
7

自己紹介 Part.2 上海日本人学校編

継続は力なり。 本日は自己紹介 Part.2です。 熱しやすく冷めやすい人間なのでどこまで続くかな。 飽きるまではやってみます。 前回のPart.1はこちらから。自己紹介 Pa…

よしの
4年前
8

自己紹介 Part.1

思い返してみれば物心ついた時から自己紹介は苦手だった。 みんながじぶんだけをみている! へんだとおもわれたらどうしよう! 自意識と被害妄想だけは昔から一丁前だっ…

よしの
4年前
12

Keep On Marching / FIVE NEW OLD

"Keep On Marching" -行進し続ける- 辛くて泣きたくてどうしようもない時、 力強く背中を押してくれる。 失敗したくないと怯えた時、 あなたならやれると奮い立たせて…

よしの
4年前
1

自己紹介 Part.4 拗らせの根源

もういいかな、今日はサボろうかな、と誘惑されましたがまだ負けない。

小学生時代ラストです。

前回、赤文字殴り書き手紙を突きつけられた後のお話。

(あらゆる助詞を省くとなんでも千鳥のノブみたい。)

プライドが邪魔をする

転校してすぐクラスの女子を敵に回したにもかかわらず、気にせずぼっちを貫いていたある日。

それまで沈黙していた彼女たちだったが、おそらく一人で飄々としてるのが気に食わなかっ

もっとみる
(回答編 #1)あなたに訊きたい7つのこと

(回答編 #1)あなたに訊きたい7つのこと

Googleフォームに回答する前にあーだこーだ考えたものを書き留めておきます。



差し支えなければ、あなたの名前を教えてくださいませんか?(勿論ペンネームのようなもので構いません)

よしの(ただの名字です。)

そこから発展して、

よっちゃん(イカ、もしくはガンバレルーヤがチラつく)

ヨシュア(なんかそういう天使いそう、ミカエル的な)



子供の頃のあなたについて教えてください。

もっとみる
自己紹介 Part.3 女子の洗礼

自己紹介 Part.3 女子の洗礼

よし、いいぞ。まだ飽きてない。

自分の人生を語り始めて、早くも3回目。

3回目なのにまだ小学生の話をしてます。笑

といっても全ては自己満なので気ままにのんびりと。

自己紹介 Part.1 Part.2 はこちらから。

約3年の上海生活を終え日本に帰国することになった我が家。

小6の11月、初めての転校生扱い

海外生活を終え、次の移住先は兵庫県。

神戸のような都会ではなく、またも

もっとみる
自己紹介 Part.2 上海日本人学校編

自己紹介 Part.2 上海日本人学校編

継続は力なり。

本日は自己紹介 Part.2です。

熱しやすく冷めやすい人間なのでどこまで続くかな。 飽きるまではやってみます。

前回のPart.1はこちらから。自己紹介 Part.1

さて、小学校4年生になると同時に上海へ移住した我が家。

世界屈指のマンモス校、上海日本人学校

上海ではいわゆる現地校ではなく、日本人学校へ通っていた。

上海は日本企業の駐在員が非常に多く、それに伴い

もっとみる
自己紹介 Part.1

自己紹介 Part.1

思い返してみれば物心ついた時から自己紹介は苦手だった。

みんながじぶんだけをみている!

へんだとおもわれたらどうしよう!

自意識と被害妄想だけは昔から一丁前だったように思う。

大人になった今でも苦手なことに変わりはないが、

文章であれば自由にのびのびと自分を語れるのではないかと思い筆をとった次第だ。

1995年 大阪府にて誕生

阪神淡路大震災後の数ヶ月後に地球に降り立つ。

母は私を

もっとみる
Keep On Marching / FIVE NEW OLD

Keep On Marching / FIVE NEW OLD

"Keep On Marching"

-行進し続ける-

辛くて泣きたくてどうしようもない時、

力強く背中を押してくれる。

失敗したくないと怯えた時、

あなたならやれると奮い立たせてくれる。

迷いながらも進む人への応援歌

アルバム Emulcification より
#音楽 #myfavoritesong #FIVENEWOLD #FiNO