見出し画像

膝の内側が痛い❗️ストレッチじゃ治りません

膝の内側が痛い❗️
というお客様、結構頻繁にいらっしゃいます🦵💨

画像6

対処法としてストレッチを検索される方も多いと思います📱
お体の状態によっては、ストレッチが有効なケースもあります⭕️
ですが、必ずしもストレッチで改善するとは限りません。

痛みの原因は何?

膝に痛みが出るということは、膝が痛むような動作をしているはずです。
まずはチェックの1つとして、歩いてもらいます🚶‍♀️
そうすると、大抵の方が歩き方に問題があります。

画像2

具体的にいうとポイントは2つ✌️
足の着き方上下半身の連携です。
正しい歩き方は
"かかと"から着いて→かかと〜つま先まで足裏全体で地面を捉え→指先から抜けていく
となります。

画像3

その際のポイントは、踏み込みと同時に上半身を骨盤から前方へ移動させる"上下半身の連携プレー"🙌
対して、膝が痛い方の歩き方は
はじめから足裏全体で地面に足を着き→その足で体全体を引き寄せるようにして前進

画像4

しています。
さらに、上半身は後方に残ったままとなる方が多く、"上下半身の連携プレー"ができていません❌

なぜ痛みに繋がるのか

膝の周辺には太ももやお尻のような太く強い筋肉がありません。
その膝で全身の体重を支え、体を引き寄せることになります。
例えるならば、指で5kgの米を引っ張るようなものです🚚💨

画像5

結構しんどいですよね💦
さらに、上半身の前進パワーはOFFなので、ほぼ下半身のパワーだけで無理やり前進することになります。
そのため、膝に過剰な負荷がかかることになります。
歩くという動作は、毎日行われます。
仕事によっては毎日長距離長時間歩く方もいると思います。
その度に上記のような状態を引き起こしている事を考えれば…

『そりゃ膝も痛くなるよ😱💨』

となる訳です。

対処法

まず、ストレッチやトレーニングをする前に
歩き方の改善練習
が必要になります。
そして、正しい歩き方をするのに必要な筋肉を動かす練習が必要です。
筋トレではなく、まずは動かすという点がポイント💡
例えば、
・股関節から足を動かす
・骨盤から前進する
・お尻ともも裏の筋肉を使う etc…

普段動かし慣れない筋肉を動かすため、自分の体なのに思い通りに動かせず、皆さん悪戦苦闘されます😳💦
でも、大丈夫‼️
誰でも、初めてやる動きはなかなかできないものです。
ポイントを押さえ、反復練習することで必ずできるようになります🌸
そして一度できれば永久にできます🌈

・痛みが気になり毎日ストレス⚡️
・なぜ痛いの⁉️
・自分は正しく歩けてる❓
・どう改善したらいい❓

という方、改善のお手伝いいたします😊
痛みのない快適な毎日を取り戻しましょう💪

画像6

体験レッスンをご希望の方は、今すぐリンクをクリック♪
https://mayotore.com/pretraining

#膝の痛み #オズグッド #変形性膝関節症 #朝活 #パーソナルトレーニング #ストレッチ #整体 #腸活 #ヘッドマッサージ #ダイエット #肩こり #四十肩 #五十肩 #腰痛 #更年期 #フレイル #サルコペニア #子連れOK #筋膜リリース #福岡 #薬院

この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?