見出し画像

「カボチャのスコーン・・・」

失敗じゃないもん😳
いや😒、やっぱり失敗だわさ。。
はぁ~😩
アユミはいつもこーゆーポカをやる。。•̆₃•̑
今日はコクが出るであろうゴマペーストを入れる
工程をすっぽり忘れてしまった。
すごい氣合い入れたのにぃー😩💦

【焼く前】右下のハンパちゃんといい、
シュールな1枚に見える・・・😃

🌼カボチャのスコーン🌼
材料〛 (10個分)
カボチャ     100g 
ヒエ粉      20g
小麦粉      80g
白ゴマペースト  大さじ山盛り3
豆乳       35〜50g
自然塩      小さじ1/3 

魔法の粉「ヒエ粉」

作り方
①カボチャは重量の1%の塩(分量外=小さじ1/5)を
 まぶして蒸し、マッシュして白ゴマペーストを
 まぜる。

蒸しあがったカボチャ。
ここでゴマペーストを入れなければならなかった…。

②ヒエ粉と小麦粉と塩をあわせてふるい(↑)、①の
 カボチャを加え、手でほぐしながら粉をまぜる。

美しい景色… なのに。
ゴマペースト入ってないからなのか…ポロポロ。。
🐰「アユミよ。ここでも気づいてないのか…」

③豆乳を加えてさっとまぜ合わせ、10個に分ける。
  ※豆乳を加えたらさっとまぜ、ちぎるように
    10個にまとめ、そのままのかたまりを天板に
          のせて焼く。均一にまぜすぎたり形を丸く整え
          たりすると美味しさが半減してしまう。

【次回の課題】たぶん混ぜすぎてる…😒

④クッキングシートをしいた天板に③をこんもり
 のせ、200℃のオーブンで20分焼く。

🐰「よっこらしょ。」
並べた。8個+1。
焼き上がり。
美味しかったけど、しょんぼり😥
盛りつけもやめ。紅茶いれるのもやーめた😒

でも、ジャムとして横に添えようと思って煮たアンズのコンポートは前回よりも上達した😆✌️

ちゃーんと煮詰まって…
トロリとシロップ状になった✨
ペーストにすればジャムになるのだ。

それにしてもスコーン・・・。
たぶんすごくシンプルなレシピなのに、どーしてか失敗する。でも絶対にリベンジするのがアユミの
執念。もとい根気強さ😳💦
次回は絶対成功してみせる✊😆

次はゴマペースト忘れない♥んで、まぜすぎない♥

🌳
大好きな図書館通い👣✨
予約していたつぶつぶのレシピ本の受け取り。
もう何度も借りている本をまた借りた😃
なぜなら、つぶつぶをはじめた頃よりも、ちょっとばかしスキルアップしたから😳✨(今日は失敗したケドも。)
「こんなの作れない😫」が「作れるカモ😍」に変わっていると目論んでのことダ(*//艸//)♥
た・の・し・み♥

🐰「あっちが気になる・・・」

受け取りが済み、出口へ。
するとめずらしく出口付近のオススメコーナーと
雑誌コーナーに吸い寄せられる。
ん? ウサギだ。

「いいや😳 アユミは絶対に乗らないぞ💨」

人生において✈搭乗経験は数少ない。
たしか国内便で3〜4回ほど。
飛行機は苦手ダ😳
そんなことを考えながら本を戻す。
次に目に飛び込んできたのは!!!

菩薩様!!

迷わず手が伸びる。
アユミもすんとお座りして改めて凝視。
これは! きゅん(´。✪ω✪。`)♥
今アユミがお逢いしたいと思っている菩薩半跏像。奈良の中宮寺でお目にかかれるお方ダ!
どうしよう!急に興奮してきた(*’д’*)♥
ドッキン💓
昔はこの美しさは分からなかった。
でも、なぜ。 今、、ラブ♥
・・・にしても写真の技術もすごいな。
普通、仏像ってこんな上手に撮影できないよね。

🐰「い…今、何を考えていらっしゃるのですか…?♥」

来年の4月に奈良国立博物館で国宝展があるとのこと。これは行かねば✊😳 で、でも…、アユミにとっては外国並みに遠い。(←他県なのです)
一人で奈良までたどり着ける気がしない。もしも行くなら誰かにくっつき虫して行きたい😃 
  ↑電車の乗り換え苦手。

乗りっぱなしで終点ならいいな🐰💓

んなこと言ってないで調べなきゃ😳💦

Ayumi☽

2025年、奈良国立博物館へワープ!


🍚🥢他のもぐぽこはコチラ↓

👚もぐぽこ日記は大谷ゆみこさんの未来食つぶつぶ
 
を実践するアユミの毎日を記録したものです🐰
 ご著書や理論を参考にして自由に記事を書いてい
 ます。


Ayumi☽


いいなと思ったら応援しよう!